========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続落、急ピッチな上昇の反動による調整継続
☆(N)東証前引け 続落 下げ幅一時400円に迫る グロース株に売り
☆(N)東証前引け 続落 下げ幅一時400円に迫る グロース株に売り
☆(N)新興株前引け マザーズが続落 ブリッジGやエリッツHDなど初値付ける
☆(み)東京株式(前引け)=続落、利食い優勢で25日線とのカイ離縮小
☆(証)[前引け] 4日続落。不動産と商社が売られ、そーせいはストップ安売り気配。円安で海運が買われた
★(FISCO)日経平均は4日続落、足元の調整はまだ想定の範囲内
<ニュース等>
☆(R)中国の第2四半期成長率、第1四半期上回る見通し=李首相 (12:04)
★(毎日)超新星爆発、二つ撮影成功 恒星の寿命尽きる様子 群馬県立天文台 (9:53)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 32,354.41円 344.40円安 TOPIX 2,242.91 -17.26
日経平均先物 32,300円
JPX400 20,351.93 -181.73 マザーズ指数 789.01 -22.29
スタンダードTOP20 1,025.31 -7.34 グロースCore 993.45 -59.45
12:45 日経平均 32,390.04円 308.77円安 TOPIX 2,244.58 ー15.59
日経平均先物 32,330円
出来高 7億1827万株 売買代金 2兆336億円
値上がり 424 値下がり 1,330 変わらず 78
13:00 日経平均 32,352.18円 346.63円安 TOPIX 2,242.97 -17.20
日経平均先物 32,290円
出来高 7億6019万株 売買代金 2兆1511億円
値上がり 414 値下がり 1,350 変わらず 68
JPX400 20,350.31 -183.35 マザーズ指数 791.31 -19.99
スタンダードTOP20 1,025.54 -7.11 グロースCore 997.38 -55.52
14:00 日経平均 32,504.52円 194.29円安 TOPIX 2,252.37 -7.80
日経平均先物 32,450円
JPX400 20,434.45 - マザーズ指数 797.72 -13.58
スタンダードTOP20 1,028.57 -4.08 グロースCore 1,005.89 -47.01
14:30 日経平均 32,552.58円 146.23円安 TOPIX 2,255.02 ー5.15
日経平均先物 32,490円
出来高 9億6184万株 売買代金 2兆億円
値上がり 703 値下がり 1,042 変わらず 88
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・旭ダイヤが3%高 三菱モルガン目標上げ「来期以降は増収増益に」(12:31)
・東証後場寄り 再び下げ幅300円超 短期筋が先物に売り(12:54)
・アドテストが一時4%安 生成AI関連に売り広がる(13:15)
・新興主力株に売り M&A総研7%安、「個人が換金売り」の声(13:42)
・川崎汽が10%高 買い戻し進み大商い(13:44)
・東証14時 180円安、押し目買いで底堅く(14:08)
・住友不など不動産株安い 「マンション相続税見直し」報道で(14:13)
・新興市場のAI関連株が安い パークシャ7%安、利益確定売り(14:25)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ジオコード-後場買い気配 ChatGPTを活用したネクストSFAの新機能「履歴要約機能」をリリース(12:31)
・東洋建設-後場マイナス転換 株主提案の取締役が過半に 総会で7人選任=日経(12:33)
・フィードフォースG-急落 23.5期営業益を上方修正 最終益を下方修正(12:45)
・ポーラオルビス-底堅い エストロゲンの受容体が低体温で減少することを発見(12:47)
・エルテス-反発 プレイネクストラボの株式を取得(13:02)
・オータケ-後場急騰 前期営業益を上方修正 増配も発表(13:10)
・Chatwork-6日続落 「島耕作」が「Chatwork」特任アンバサダーに就任(13:26)
・市光工業-反落 ソフトバンク系と自動運転レベル4の安定運行に向け公道実証(13:41)
・日本トリム-続伸 湘南鎌倉総合病院向けに「電解水透析」が新規採用(14:06)
・マクセル-反落 薄形フレキシブル電池「Air Patch Battery Ⅱ」の高容量品を開発(14:20)
・りそなHD-3日ぶり反発 1535万1300株の自己株を消却 割合は0.64%(14:32)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。