◇来週の予定を、情報コーナーにアップしました
★来週の予定 7月3日~7日
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は反落、四半期末と週末で利益確定優勢
☆(N)東証前引け 反落、四半期末のリバランス売り警戒
☆(N)東証前引け 反落、四半期末のリバランス売り警戒
☆(N)新興株前引け マザーズは小幅続伸 クラダシとノバレーゼが初値
☆(み)東京株式(前引け)=175円安、一時3万3000円台を割り込む
☆(証)[前引け] 反落。アドバンテストは小幅高に
<ニュース等>
☆(N)WOWOW、最大8万人の個人情報漏洩 認証不具合で (12:10)
☆(N)マンション相続、実勢価格6割に課税 国税庁が24年から (12:04)
☆(R)中国製造業PMI、6月は49.0 3カ月連続50割れ (11:13)
☆(R)英住宅ローン金利が再び上昇、多くは6%超え (11:38)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄付き 日経平均 33,009.87円 224.27円安 TOPIX 2,276.29 -19.96
日経平均先物 33,010円
JPX400 20,656.96 -181.51 マザーズ指数 810.58 -0.07
スタンダードTOP20 1,034.88 -5.59 グロースCore 995.32 -2.17
12:45 日経平均 33,044.53円 189.61円安 TOPIX 2,280.20 ー16.06
日経平均先物 33,020円
出来高 8億947万株 売買代金 1兆8757億円
値上がり 470 値下がり 1,298 変わらず 65
13:00 日経平均 33,024.52円 209.62円安 TOPIX 2,279.55 -16.70
日経平均先物 33,010円
JPX400 20,682.87 -155.60 マザーズ指数 810.52 +0.13
スタンダードTOP20 1,034.92 -5.55 グロースCore 993.07 -4.42
14:00 日経平均 33,097.56円 136.58円安 TOPIX 2,283.66 -12.59
日経平均先物 33,090円
JPX400 20,718.30 -120.17 マザーズ指数 813.96 +3.31
スタンダードTOP20 1,034.80 -5.67 グロースCore 997.87 +0.38
14:30 日経平均 33,154.06円 80.08円安 TOPIX 2,287.36 ー8.89
日経平均先物 33,130円
出来高 10億9139万株 売買代金 2兆5415億円
値上がり 678 値下がり 1,088 変わらず 67
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・イビデンが3日続伸 三菱モルガンが目標株価上げ「増産ペース加速」(12:32)
・ジーデップは午後も買い気配 きょうスタンダード上場(12:37)
・訪日関連が高い 高島屋決算で連想、コメ兵4%高(12:44)
・東証後場寄り 前引け水準で小動き 商社などに売り(12:58)
・三陽商が一時8%高 今期純利益16%増に上方修正(13:26)
・ノバレーゼ、初値比で下落 売り出し規模の大きさが重荷か(13:27)
・三菱電が3日続伸 ゴールドマンが「買い」に2段階引き上げ(13:32)
・ヘッドウォが一時ストップ高 米エヌビディアから技術支援(14:01)
・富士通が3日ぶり反落 マイナカード交付システム再停止を嫌気(14:12)
・ジーデップの初値1万680円 公開価格の2.4倍、きょうスタンダード上場(14:14)
・東証14時 下げ幅縮小 アジア株高など受け(14:16)
・TOREXが一時5%高 SBIが判断上げ「在庫調整後は成長トレンドへ」(14:23)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東テク-後場買い気配 今期営業益14%増見込む 20円増配へ(12:32)
・アイモバイル-後場上げ幅拡大 100万株・13億円を上限に自社株買い 割合は4.97%(12:33)
・BuySell-後場下げ幅縮小 ISMSの国際規格「ISO/IEC 27001:2013」認証を取得(12:41)
・レイ-後場急落 今期営業益50%減見込む 5円減配へ(12:54)
・FLN-大幅反発 エフェクチュアルの定額制リピート集客支援サービスを提供開始(13:04)
・AnyMind-急騰 EMSや国際eパケットなどの送り状発行の自動化機能を提供開始(13:08)
・テレビ東京HD-反発 AI Vtuber事業に参入(13:16)
・JT-反発 プルームテック販売終了 新ブランド立ち上げへ(13:22)
・エムケイシステム-3日ぶり反落 今期予想を未定に ランサムウェアによる不正アクセスで(13:29)
・マーケットエンタープライズ-急騰 長岡京市と不要品リユース事業で連携(13:44)
・アシロ-3日続伸 「ベンナビ」弁護士向けの管理画面をアップデート(13:55)
・アイデミー-急騰 ジーデップに買い殺到 直近IPOのAI関連に買い波及(14:18)
・アイズ-大幅続伸 GMOリサーチと業務提携(14:29)
・レンゴー-反発 子会社サン・トックスと三井化学東セロを経営統合(14:37)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。