2023年8月14日月曜日

8月14日(月)午前

=======================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
 ☆8月のQUICK月次調査<外為>(8:00)
 ☆7月の投信概況(15:00)
 ☆1~6月期決算=電通グループ
 ☆4~6月期決算=シチズン、凸版
<海外>
 ☆タイ市場が休場
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
 ☆(R)もみ合い、米中や国内の指標で動意警戒=今週の東京株式市場
 ☆(野)今週の株式 3万2000円台で一進一退 米金利と為替動向を注視
 ☆(R)今日の株式見通し=一進一退、参加者少なく動意乏しい 米物価指標を消化
 ☆(野)今日の株式 底堅い展開 円安は下支え
 ☆(T)小動きか 米国の物価指標は強弱まちまち
 ☆(み)14日の株式相場見通し=やや売り優勢か、米ハイテク株安も円安が下支え
 ☆(WA)14日の東京株式市場見通し=もみ合いとなりそう
     予想レンジ:3万2200円-3万2600円
◇寄り前板状況
 ☆(R)寄り前の板状況、河西工業が買い優勢 ミマキエンジニアリングは売り優勢 (8:25)
 ☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】大建工【売りトップ】マイクロアド[08:33]
 ☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】グローバル社【売りトップ】ミマキエンジ[08:35]
 ☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング マイクロアド、ソニーG、日経レバ [08:35]
 ☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング 大建工、東日システム、AmidAH[08:36]
 ☆(Ka)板状況】<業種>動向【上昇トップ】小売業【下落トップ】鉱業 [08:52]
 ☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】大建工【売りトップ】マイクロアド[08:53]
今朝のニュース
 ☆(R)MSCI銘柄入れ替え、日本はゼンショーを新規採用 除外は2銘柄 (7:13)
     除外は、日清製粉グループ本社、日本新薬 指数への反映は8月31日終値ベース
 ☆(R)ソフトバンクG、ビジョン・ファンドからアーム株取得へ協議=関係筋 (7:08)
◇為替
 先週(木)15時:1$=143.99円、1€=158.14、1£=183.19円
 (土)  終値6時:1$=144.90円、1€=158.58円、1£=183.95円
 今朝 7時 :1$=144.94円、1€=158.68円、1£=183.98円
    8時 :1$=144.92円、1€=158.57円、1£=183.89円
◇日経平均・TOPIX&先物 終値
<10日(金)15:00>
 ☆(現物昼間) 日経平均 32,473.65円  TOPIX 2,303.51  マザーズ 759.51
<12日(土)6:00>
 ☆(休日取引) 日経平均先物 32,450円 TOPIX先物 2,305.0 マザーズ先物 754
 ☆CME日経平均先物 円建 32,455円
========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30  SGX日経平均先物 32,485円
8:45  大証日経平均先物 32,470 TOPIX先物 2,304.5 マザーズ先物 756
寄り付き  日経平均 32,456.72円 16.93円安 TOPIX 2,306.54 +3.03
      日経平均先物 32,470円
      JPX400  20,855.68 +27.39   マザーズ指数 760.94 +1.43
      スタンダードTOP20 1,050.40 +0.76 グロースCore 956.59 +3.68

9:15  日経平均 32,460.60円 13.05円安 TOPIX 2,306.75 +3.24
      日経平均先物 32,440円
      出来高 2億6986万株  売買代金 5,762億円
      値上がり 1,051  値下がり 686  変わらず 77
      JPX400  20,853.77 +25.48   マザーズ指数 760.28 +0.77
      スタンダードTOP20 1,050.65 +1.01 グロースCore 959.48 +6.57

◇(MP)中国からのニュース
  ☆(R)中国3月輸出、11.4%増に引き下げ 予想外の大幅修正との見方 (9:43)

10:00 日経平均 32,385.29円 88.36円安 TOPIX 2,301.92 -1.59
      日経平均先物 32,360円
      出来高 5億2708万株  売買代金 1兆2125億円
      値上がり 927  値下がり 851  変わらず 54
      JPX400  20,809.30 -18.99   マザーズ指数 756.16 -3.35
      スタンダードTOP20 1,048.55 -1.09 グロースCore 951.59 -1.32

11:00 日経平均 32,326.22円 147.43円安 TOPIX 2,296.41 -7.10
      日経平均先物 32,300円
      JPX400  20,756.79 -71.50   マザーズ指数 756.27 -3.24
      スタンダードTOP20 1,047.08 -2.56 グロースCore 950.51 -2.40

◇日経平均、前場1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の株式 3万2000円台で一進一退 米金利と為替動向を注視(7:05)
今日の株式 底堅い展開 円安は下支え(6:54)
SGX日経平均先物寄り付き、125円安の3万2485円(8:30)
日経平均先物、反落し3万2470円で始まる(8:49)
東エレクが安い 4~6月期純利益27%減、半導体市場低迷で(9:01)
リクルートが買い気配 4~6月期純利益16%増(9:01)
楽天グループが買い気配 1~6月は最終赤字1399億円(9:01)
日経平均、小反落で始まる 米半導体株安が重荷(9:06)
東証寄り付き 朝安後一時上げに転じる 好業績企業には買い(9:28)
東エレクが続落 4~6月期純利益は27%減、設備投資抑制で(9:39)
楽天グループが一時6%超高 1~6月、携帯事業の赤字縮小(9:45)
AmidAHがストップ高買い気配 ラクスルが時価の2倍超でTOB(9:52)
リクルートが年初来高値 米求人事業の収益性を評価(9:53)
サンウェルズが12%高 4~6月期税引き益が4.6倍に(10:06)
東証10時 再び下げに転じ一時180円安 利益確定売り(10:12)
ゼンショHDが10%高 4~6月期純利益は51%増、需給期待も(10:21)
コスモHDが5年7カ月ぶり高値 株主還元の強化方針を好感(10:30)
日本ペHDが大幅反落 今期上方修正も材料出尽くしの売り(10:43)
すかいらーくが年初来高値 今期最終黒字40億円に引き上げ(11:07)
マツキヨココが連日高値 4~6月大幅増益、増配と株式分割も発表(11:19)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リクルートHD-買い気配 1Q最終益16%増 広告宣伝費の減少などが寄与(9:00)
東京エレクトロン-続落 1Q営業益30%減 PCやスマホ需要減が響く(9:00)
・日本郵政-反落 1Q最終赤字転落 楽天G株式にかかる有価証券評価損の計上響く(9:00)
マツキヨココカラ-買い気配 立会外買い付けで自己株22万株取得へ 割合0.16%(9:01)
マツキヨココカラ-買い気配 1Q営業益41%増 株式分割と増配も発表(9:01)
UUUM-反発 フリークアウトが1株727円で上限付きTOB 上場は維持(9:01)
楽天G-買い気配 上期営業赤字縮小 ネットワーク関連コストの削減が寄与(9:01)
ゼンショーHD-買い気配 1Q営業益3.6倍 コンセンサス上回る(9:01)
ゼンショーHD-買い気配 立会外買い付けで自己株113万株取得へ 割合0.74%(9:01)
AmidA-買い気配 ラクスルが1株951円でTOB 上場廃止へ(9:01)
大建工業-買い気配 伊藤忠が1株3000円でTOB 上場廃止へ(9:02)
T&DHD-底堅い 1Q最終黒字転換 前年同期の一時的な評価性損失発生の反動が寄与(9:02)
ソフトバンクG-反落 ビジョン・ファンドからアーム株取得へ協議と伝わる(9:03)
住友不動産-底堅い 1Q営業益6%増 不動産販売事業が好調(9:03)
日本ペイント-売り気配 通期営業益を上方修正も材料出尽くし(9:04)
近鉄GHD-もみ合い 1Q営業益3.5倍 最終益は7%減(9:04)
三菱地所-反落 1Q最終益69%減 大型キャピタルゲインのはく落が響く(9:04)
ライフドリンク-買い気配 1Q営業益90%増 増収や生産性向上が寄与(9:04)
INFORICH-買い気配 通期営業損益を上方修正 上期は2700万円の黒字に転換(9:05)
リネットジャパン-売り気配 通期営業益を下方修正 3Q累計は97%減(9:05)
三菱HCキャピタル-反落 1Q最終益10%増も材料出尽くし(9:06)
ゆうちょ銀行-反落 1Q最終益2%減 外貨調達コスト増など響く(9:15)
メルカリ-急落 前期営業黒字転換 今期予想は未定(9:18)
河西工業-買い気配 1Q営業損益4.5億円の黒字 自動車向け回復で営業黒字に転換(9:19)
Abalance-売り気配 23.6期決算発表を延期 21日に発表予定(9:22)
すかいらーく-急騰 通期営業損益を上方修正 期末配当も増額(9:34)
コスモエネHD-急騰 1Q最終赤字転落も配当方針変更を好感 下限250円に(9:35)
ライトアップ-大幅安 1Q最終損益300万円の赤字 販促費の増加など響く(9:48)
飯田GHD-急落 1Q営業益43%減 原価率上昇など響く(9:49)
日本電子-大幅反発 1Q経常益20%減もコンセンサス上回る(9:50)
ミルボン-急落 通期営業益を下方修正 一転減益へ 上期は19%減(9:59)
サンウェルズ-急騰 1Q営業益3.3倍 新規・既存施設ともに好調(10:04)
HENNGE-ストップ高 3Q累計営業益17%増 契約企業数の増加など寄与(10:08)
パンパシHD-6日続伸 7月度の既存店売上高8.5%増(10:20)
サッポロHD-急騰 上期営業赤字拡大も4-6月は黒字(10:27)
フジクラ-急騰 1Q営業益11%増 コンセンサス上回る(10:29)
アトラエ-ストップ高 3Q累計営業益10%減 進ちょくは97%(10:32)
旅工房-急騰 第三者割当増資で29.7億円調達 債務超過解消の見込み(10:37)
旅工房-急騰 1Q営業赤字縮小 債務超過解消見込む(10:37)
ゲオHD-ストップ高買い気配 1Q営業益44%増 リユース需要続く(10:47)
ミマキエンジニアリング-大幅安 1Q営業益37%減 販管費増など響く(10:52)
THEグローバル社-ストップ高買い気配 今期経常益60%増見込む 5期ぶり復配へ(10:55)
トミタ-急騰 1Q営業絵K42%増 長納期化の一部解消など寄与(11:05)
リログループ-急落 1Q営業益3%減 大型物件売却の反動が響く(11:07)
ダイコク電機-ストップ高買い気配 1Q営業益21.3倍 通期計画を超過(11:14)
セイノーHD-急落 通期営業益を下方修正 一転減益へ 1Qは15%減(11:15)
スルガ銀行-急騰 1Q最終益14%減 上期計画上回る(11:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月19日(金)午前

 本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...