2023年8月25日金曜日

8月25日(金)午後

 12時から、キョンシーの『Ciちゃん』の歌枠「ガンダム縛り」を聴いている。あまりガンダムは知らないのだが『Ciちゃん』の喋りを楽しんでいる。
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は大幅反落、米長期金利上昇を嫌気 半導体株安い
 ☆(N)
東証前引け 反落、一時650円超安 半導体関連株に売り
 ☆(N)新興株前引け マザーズが反発 朝安後上げる、個人など買い
 ☆(証)[前引け] 620円安。半導体関連株安に加え中国の日本敬遠を警戒
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 31,667.16円 620.05円安 TOPIX 2,266.56 -20.03
      日経平均先物 31,620円
      JPX400  20,478.50 -208.08   マザーズ指数 744.77 +1.77
      スタンダードTOP20 1,030.62 -1.77 グロースCore 972.37 +6.60

12:45 日経平均 31,643.02円 644.19円安 TOPIX 2,266.44 ー20.15
      日経平均先物 31,620円
      出来高 5億6496万株  売買代金 1兆6211億円
      値上がり 607  値下がり 1,142  変わらず 85

13:00 日経平均 31,701.58円 585.63円安 TOPIX 2,269.75 -16.84
      日経平均先物 31,670円
      JPX400  20,505.88 -180.70   マザーズ指数 745.00 +2.00
      スタンダードTOP20 1,031.24 -1.15 グロースCore 970.71 +4.94

14:00 日経平均 31,629.99円 657.22円安 TOPIX 2,266.41 -20.18
      日経平均先物 31,610円
      JPX400  20,4474.63 -211.95   マザーズ指数 745.92 +2.92
      スタンダードTOP20 1,030.84 -1.55 グロースCore 971.82 +6.05

14:30 日経平均 31,620.19円 667.02円安 TOPIX 2,265.70 ー20.89
      日経平均先物 31,600円
      出来高 7億4816万株  売買代金 2兆1040億円
      値上がり 531  値下がり 1,226  変わらず 77

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不二製油Gが年初来高値 野村が目標2400円に引き上げ(12:30)
ARアドバンが急伸 今期利益の上方修正や記念配の実施で(12:47)
みずほFGが逆行高 大和が判断上げ「依然として割安感」(12:50)
東証後場寄り 安値圏 香港などアジア株安も重荷(12:55)
クラレが年初来高値 SMBC日興が判断上げ「成長性高まる」(13:37)
ワクーが急落 今期一転最終赤字に、事業整理で特損(13:50)
ソフトバンクGが3%安 出資先のウィーワーク、破産申請の可能性(14:01)
東証14時 膠着 パウエル氏講演控え様子見(14:05)
川崎汽が3日続伸 高配当利回り、JPモルガンが目標大幅引き上げ(14:32)
水産関連の一角に売り 中国が日本産水産物の輸入を停止(14:37)
日本ヒュームが後場一段高 株主優待制度を導入(14:44)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヨシムラフード-後場買い気配 中国による日本産水産物の全面輸入停止について影響軽微と発表(12:32)
インタースペース-小動き 不正アクセスによる被害発生を確認(12:40)
環境管理センター-ストップ高買い気配 処理水の海洋放出開始 政府が環境調査を強化と伝わる(12:42)
NEC-5日続伸 大規模言語モデルと画像分析により被災状況を把握する技術開発(12:44)
相鉄HD-底堅い 7月度の輸送人員9%増 運輸収入は21%増(12:51)
良品計画-底堅い 「ZOZOTOWN」で無印良品の販売をスタート(12:54)
紀陽銀行-底堅い マイナビと業務提携(13:06)
エアークローゼット-続伸 長期契約の毎月払いコースを導入開始(13:16)
日立製作所-反落 日立エナジーがGoogle Cloudとパートナーシップ契約締結(13:22)
アララ-反発 ARフォトフレームがDONUTSと花キューピットの特別コラボに採用(13:24)
エディア-3日ぶり大幅反発 「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION III」の予約受付開始(13:29)
GMOGSHD-反発 福島県郡山市が「電子印鑑GMOサイン」導入(13:35)
Jストリーム-3日続伸 「どこでもバーチャルプロダクション」を提供開始(13:40)
ハイブリッドテクノロジーズ-3日ぶり反発 スマホアプリ「Xpression」を展開するEmbodyMeを支援(13:58)
日本ヒューム-後場急騰 株主優待制度を新設(14:17)
ジーエヌアイ-後場マイナス転換 株主からの質問に回答 買い一巡後は売られる(14:19)
東京会館-後場急騰 通期営業益を上方修正 宴会の施行件数や規模が想定上回る(14:20)
電通グループ-3日続伸  RCKT買収しクリエイティブ領域を強化(14:27)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...