2023年8月29日火曜日

8月29日(火)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は続伸、米株高を好感 材料難で上値重い
 ☆(N)
東証前引け 続伸、一時200円超高 上値では利益確定
 ☆(N)新興株前引け マザーズは続伸 米長期金利の上昇一服支え
 ☆(証)[前引け] トヨタの工場稼働停止の影響で日経平均は伸び悩んだ。電力が買われ、銀行は安い
<ニュース等>
 ☆(R)英ロンドンの排ガス規制「超低排出ゾーン」、29日から全域に拡大 (12:15)
 ☆(R)電力・ガス料金支援の延長、緊急提言に盛り込む=自民幹部 (12:14)
 ☆(N)トヨタ、国内工場の稼働停止 夕方から全14工場に拡大へ (12:10更新)
  (R)国内12工場で稼働停止、システム不具合で部品発注処理できず=トヨタ (10:29)
 ☆(N)ビッグモーター、135店の内部調査を報告 国交省が精査 (12:08)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 32,266.71円 96.72円高 TOPIX 2,303.32 +3.51
      日経平均先物 32,250円
      JPX400  20,825.32 +23.50   マザーズ指数 763.17 +15.12
      スタンダードTOP20 1,042.48 +5.09 グロースCore 1,012.45 +23.05

12:45 日経平均 32,263.30円 93.31円高 TOPIX 2,303.77 +3.96
      日経平均先物 32,250円
      出来高 7億2092万株  売買代金 1兆6468億円
      値上がり 1,141  値下がり 610  変わらず 84

13:00 日経平均 32,275.10円 105.11円高 TOPIX 2,304.63 +4.81
      日経平均先物 32,260円
      JPX400  20,835.57 +32.75   マザーズ指数 763.45 +15.40
      スタンダードTOP20 1,044.19 +6.80 グロースCore 1,012.42 +23.02

14:00 日経平均 32,280.01円 110.02円高 TOPIX 2,306.46 +6.56
      日経平均先物 32,270円
      JPX400  20,849.92 +47.10   マザーズ指数 764.40 +16.35
      スタンダードTOP20 1,045.28 +7.89 グロースCore 1,013.33 +23.93

14:30 日経平均 32,50.62円 80.63円高 TOPIX 2,304.43 +4.62
      日経平均先物 32,240円
      出来高 9億2422万株  売買代金 2兆1192億円
      値上がり 1,216  値下がり 534  変わらず 85

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サカタタネが続伸 ナスやウリの優良品種開発、野村が「買い」(12:33)
東証後場寄り 堅調、香港などアジア株高が支え(12:50)
ハナツアーJが反発 中国懸念による急落の反動(13:02)
HOUSEIがストップ高 米ウェブフローとパートナーシップ(13:30)
そーせいが4%高 事業買収で収益機会、大和が判断上げ(13:48)
サンリオが反発 調整で値ごろ感、新アトラクションも(14:08)
東証14時 上値重い 新規材料乏しく、25日線近辺で売り(14:14)
東電HDなど電力株が高値 高浜原発の本格再開で思惑(14:46)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インティメートマージャー-後場買い気配 アイドマHDと共同で生成AI「GPT-4」を活用した新サービスを開発(12:32)
トヨタ自動車-反落 国内工場の稼働停止 夕方から全14工場に拡大へ=日経(12:33)
日本エスコン-後場急騰 通期最終益と配当予想を修正 決算期変更のため(12:37)
ステムセル-後場上げ幅拡大 ジャパン・メディカル・カンパニーと資本業務提携(12:39)
 アステリア-4日ぶり反発 医療VRの先端スタートアップHoloeyes社に出資(12:51)
メタリアル-反発 保育士採用強化に園見学VRツアー メタバースプラットフォームを活用(13:03)
ユビテックー後場急騰 三菱重工が三原製作所和田沖工場に「Work Mate」導入(13:06)
コーユーレンティア-続伸 セキュアと戦略的な業務提携契約を締結(13:21)
三井物産-底堅い Thorne株を売却へ 売却額は約230億円(13:30)
i-plug-反発 大学1、2年生と企業をつなぐインターンシップ特化型サービスを開始(13:31)
ダイセル-続伸 合成可能な高分子をコンピュータで生成する新技術を開発(13:38)
デイトナ-3日ぶり反落 電動キックボードの取り扱いを開始(13:44)
SHIFT-3日続伸 ヒューマンシステムの株式を取得(13:59)
東和フードサービス-4日続伸 1Q営業益2.2倍 客数の回復など寄与(14:22)
Rebase-続伸 美和ロックとサービス連携を開始(14:25)
JCRファーマ-5日続伸 PHCと「グロウジェクターDuo」を共同開発し販売開始(14:33)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...