2023年8月15日火曜日

8月15日(火)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反発、半導体関連が堅調 米ハイテク株高で
 ☆(N)
東証前引け 反発、半導体関連が上昇 上値では戻り待ちの売り
 ☆(N)新興株前引け マザーズは続落 金利上昇が重荷
 ☆(み)東京株式(前引け)=反発、米ハイテク株高受けリバウンド局面に
 ☆(証)[前引け] GDPを好感。半導体関連は朝方に比べて上げ幅縮小。ゼンショーが大幅続伸
<ニュース等>
 ☆(N)中国、7月生産3.7%増に鈍化 マンション販売さえず (11:00)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 32,330.26円 270.35円高 TOPIX 2,295.49 +14.60
      日経平均先物 32,320円
      JPX400  20,747.39 +134.14   マザーズ指数 738.14 -10.47
      スタンダードTOP20 1,042.26 +1.10 グロースCore 947.94 +11.58

12:45 日経平均 32,309.45円 249.54円高 TOPIX 2,292.92 +12.03
      日経平均先物 32,300円
      出来高 7億3997万株  売買代金 1兆7822億円
      値上がり 1,017  値下がり 744  変わらず 72

13:00 日経平均 32,341.07円 281.16円高 TOPIX 2,294.67 +13.78
      日経平均先物 32,330円
      JPX400  20,741.89 +128.64   マザーズ指数 739.53 -9.08
      スタンダードTOP20 1,042.70 +1.54 グロースCore 950.03 +13.67

14:00 日経平均 32,296.36円 236.45円高 TOPIX 2,293.07 +12.18
      日経平均先物 32,280円
      JPX400  20,724.33 +111.08   マザーズ指数 740.66 -7.95
      スタンダードTOP20 1,043.61 +2.45 グロースCore 953.62 +17.26

14:30 日経平均 32,281.89円 221.98円高 TOPIX 2,293.07 +12.18
      日経平均先物 32,260円
      出来高 9億8188万株  売買代金 2兆3669億円
      値上がり 1,087  値下がり 682  変わらず 64

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東証後場寄り 高い水準で小動き、様子見姿勢強まる(12:57)
LIXILなど住宅設備関連が安い 中国の不動産開発投資が低迷(12:57)
光通信が2年ぶり高値 4~6月19%増益 株主還元も好感(13:05)
ウネリーが一段高 三菱食品との資本提携を好感(13:12)
三井化学が3%高 ゴールドマンが「買い」で調査開始(13:38)
ハナツアーJが年初来高値 インバウンド回復で黒字転換(14:01)
山パンが連日高値 JPモルガンが判断上げ「来期にかけ収益拡大」(14:14)
東証14時 後場は膠着、新規材料乏しく(14:17)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポート-急騰 1Q営業益52%増 人材支援サービスの成長が寄与(12:31)
ANYCOLOR-続落 NIJISANJI EN運営ユニット「Ethyria」の新グッズを販売(12:34)
チェンジHD-急騰 1Q営業黒字転換 売上収益は85%増(12:44)
マーケットエンタープライズ-大幅安 今期営業益8.5倍見込む 従来中計目標を下回る(12:50)
アディッシュ-5日続落 チャットボットに生成AIを活用してFAQを自動生成する機能を追加(12:51)
AnyMind-急騰 上期営業黒字転換 売上収益は32%増(12:54)
アイスコ-大幅高 1Q営業益4.0倍 値上げなど寄与(13:00)
FFJ-急騰 1Q営業益37%増 新規会員の獲得など堅調(13:05)
フェローテック-急落 1Q営業益9%減 在庫調整など影響(13:12)
HANATOUR-大幅高 上期営業損益2億円の黒字に転換 韓国からの訪日外客数が回復基調(13:28)
リブセンス-大幅高 上期営業益5.0倍 アルバイト求人サイトなど堅調(13:39)
ジーエヌアイ-大幅高 上期営業益5.5倍 アイスーリュイの販売堅調(13:52)
ビーロット-大幅高 上期最終益2.8倍 販売用不動産の売却が寄与(14:10)
エクサウィザーズ-急騰 通期営業損益を上方修正 スタジアム連結分の寄与見込む(14:27)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...