2023年11月15日水曜日

11月15日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(N)東証前引け 大幅続伸し3万3000円台乗せ 米金利の低下が支え
 ☆(N)新興株前引け グロース250が反発 日米の金利低下で
 ☆(証)[前引け] 米国で来年前半に利下げ開始期待が浮上し、日経平均も大幅高
<ニュース等>
 ☆(N)中国、10月工業生産4.6%増 車増産で伸び率が小幅拡大 (11:01)
  (R)中国10月鉱工業生産、4月以来の高い伸び 小売売上高も予想超え (11:43)
 ☆(N)イスラエル軍、ガザ北部シファ病院で「作戦実行中」 (10:21)
  (R)イスラエル軍、ガザのシファ病院に突入 ハマスに投降呼びかけ (10:18)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 33,424.02円 728.09円高 TOPIX 2,371.79 +26.50
      日経平均先物 33,430円
      スタンダードTOP20 1,027.69 +1.46 グロース250 689.79 +17.42

12:45 日経平均 33,417.18円 721.25円高 TOPIX 2,367.60 +22.31
      日経平均先物 33.420円
      出来高 10億8720万株  売買代金 2兆7326億円
      値上がり 965  値下がり 643  変わらず 48

13:00 日経平均 33,469.42円 773.49円高 TOPIX 2,371.08 +25.79
      日経平均先物 33,480円
      スタンダードTOP20 1,027.18 +0.95 グロース250 690.17 +17.80

14:00 日経平均 33,441.74円 745.81円高 TOPIX 2,369.52 +24.23
      日経平均先物 33,450円
      スタンダードTOP20 1,029.31 +3.08 グロース250 690.22 +17.85

14:30 日経平均 33,547.83円 851.90円高 TOPIX 2,376.07 +30.78
      日経平均先物 33,560円
      出来高 14億4064万株  売買代金 3兆5984億円
      値上がり 1,151  値下がり 455  変わらず 50

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベースが急落、一時14%安 株式需給の緩みを警戒か(12:30)
スタンレーが5.82%高 モルガンMUFGが投資判断を最上位に(12:50)
東証後場寄り 上げ幅700円超に拡大 中国統計で一定の安心感(12:58)
ツルハHDが一時26%強上昇 「非上場化を検討」と報道(13:15)
バイセルが1年8カ月ぶり安値 業績予想を下方修正(13:21)
東証14時 上値重くなる場面も 9月高値接近で(14:13)
三井不が4.23%高 長期金利低下で不動産株に買い(14:26)
新興主力株に買い カバーなど一段高(14:30)
日経平均、上げ幅一時800円超 米株先物高やアジア株高が波及(14:30)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クスリのアオキ-急騰 ツルハ非公開化報道を受けてドラッグストア関連に思惑(12:32)
松屋R&D-後場プラス転換 ドローン用エアバッグに関し米国で特許承認(12:34)
セキュア-反落 リアルネットワークスと国内での販売においてパートナー契約締結(12:38)
トヨタ-丸三が目標株価引き上げ 好調な自動車生産と販売を踏まえる(12:39)
全保連-ストップ高買い気配 上期営業益18億円 進ちょくは73%(12:49)
エスユーエス-ストップ高買い気配 今期営業益32%増見込む 自社株買いも好感(12:57)
エスユーエス-ストップ高買い気配 15万株・1億円を上限に自社株買い 割合は1.68%(12:57)
BBDイニシアティブ-ストップ高買い気配 今期営業益17.8倍見込む 前期は82%減(13:02)
Enjin-後場急騰 30万株・3億円を上限に自社株買い 割合は3.7%(13:06)
リファインバース-大幅安 1Q営業益65%減 受注構成の変化が影響(13:09)
BlueMeme-一時ストップ安 上期営業益31%減 採用費など影響(13:24)
フーバーブレイン-ストップ安売り気配 通期営業益を下方修正 上期は赤字転落(13:37)
SHOEI-後場急落 今期営業益2%減見込む 市場コンセンサス下回る(19:50)
SHOEI-後場急落 120万株・20億円を上限に自社株買い 割合は2.2%(19:50)
東海理化-5日ぶり反落 同社製品搭載車両にリコール 関連費用30億円見込む(14:11)
ツナグGHD-ストップ高買い気配 今期営業益49%増見込む 前期は2.1倍(14:29)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...