前場、何の気なしに『夕月ティア』の”X”を覗いたら、『PashiRim』とコラボ歌って見たをするという。『PashiRim』!!どっかで聴いたことが・・・
しばらくして、デビュー前にチェックしたことを思いだしたが、なせ、チェックしたかかが思いだせない。『PashiRim』というグループ名だけを覚えている。デビューまで時間があったような覚えがある。2020年12月デビューか・・・。その後は観に行かなかった。歌は上手いことはは思い出したが。よく見ると『Ciちゃん』ともコラボしている。気が付かなかった。
さて、東京市場、11月最終日。案の定、ぱっとしないそうば。だが、売り込むわけでもない。なんとなくボヤっとした相場になっている。後場も、こんな感じが続くんだろうなと思う。暇な1日になりそう。
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続落、高値警戒の利益確定売りが優勢
☆(N)東証前引け 続落 円高重荷、半導体買いで底堅い
☆(N)東証前引け 続落 円高重荷、半導体買いで底堅い
☆(N)新興株前引け グロース250が反落 利益確定売りで
☆(証)[前引け] 中国11月製造業PMI低下で売られた場面も。前日終値で上値抑制
★(FISCO)日経平均は続落、手掛かりなく狭いレンジで推移
<ニュース等>
☆(NHK)国民民主 前原代表代行 離党の意向固める 新党結成を検討か (12:14)
☆(N)外為12時 円相場が上昇、147円ちょうど 米金利低下で (12:18)
☆(N)債券11時 長期金利、0.650%に低下 一時は0.635%に (11:24)
☆(NHK)キッシンジャー米元国務長官 死去 米中の国交樹立に寄与 (10:57)
(R)キッシンジャー元米国務長官が死去、100歳 (11:37)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 33,283.66円 37.56円安 TOPIX 2,362.79 -1.71
日経平均先物 33,300円
スタンダードTOP20 1,094.61 -3.30 グロース250 712.29 -8.68
12:45 日経平均 33,363.41円 42.19円高 TOPIX 2,366.23 +1.73
日経平均先物 33,370円
出来高 7億3991万株 売買代金 1兆9449億円
値上がり 828 値下がり 766 変わらず 66
13:00 日経平均 33,328.60円 7.38円高 TOPIX 2,364.32 -0.18
日経平均先物 33,330円
スタンダードTOP20 1,096.39 -1.52 グロース250 713.78 -7.19
14:00 日経平均 33,377.81円 56.59円高 TOPIX 2,368.69 +4.19
日経平均先物 33,380円
スタンダードTOP20 1,099.22 +1.31 グロース250 714.29 +-6.68
◇(MP)消費者態度指数 +0.4の36.1%
14:30 日経平均 33,454.72円 133.50円高 TOPIX 2,372.73 +8.23
日経平均先物 33,460円
出来高 10億3166万株 売買代金 2兆6434億円
値上がり 1,016 値下がり 597 変わらず 47
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・黒崎播磨が33年ぶり高値 SMBC日興が最上位で調査開始(12:30)
・東証後場寄り 再び上げに転じる アジア株高など支え(12:51)
・コスモHDが一時3%安 米助言ISSが買収防衛策に賛成(12:59)
・フリーが朝高後下げる ゴールドマンは目標株価2700円に引き上げ(13:21)
・GX半導日株が上場来高値 半導体市況の回復期待で(13:36)
・森永乳が2.97%高 野村が目標株価引き上げ(13:55)
・シンシアが後場急伸 リユース向けPOSシステム企業を子会社化(14:01)
・サイバーが一時4%弱下落 MSCI指数除外銘柄に売り圧力(14:05)
・東証14時 上げ幅拡大 電子部品に買い(14:12)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・松屋R&D-後場買い気配 エアバッグ用自動縫製ラインを大口受注(12:32)
・海帆-後場買い気配 個人投資家の山田亨氏が大株主に浮上 保有割合は5.46%(12:32)
・戸田建設-もみ合い 熊本市と半導体関連産業の集積に向け産業用地整備に関する協定締結(12:59)
・アルデプロ-大幅安 東証が特設注意市場銘柄に指定(12:59)
・北の達人-もみ合い upscriptに対する著作権侵害訴訟に勝訴(13:05)
・シンシア-後場急騰 タロスシステムズを連結子会社化(13:10)
・コスモエネHD-3日続落 米助言ISS コスモの買収防衛策に「賛成推奨」=日経(13:11)
・東海東京-後場上げ幅拡大 ゆうちょ銀行とスタートアップ支援の連携・協力に関し基本合意(13:27)
・東陽テクニカ-5日続伸 ダイナモメーター開発のスウェーデン企業を子会社化(13:43)
・トヨタ-もみ合い 「ノア」工場の1ライン、1日朝まで停止継続=日経(13:56)
・川崎汽船-大幅高 バルチック海運指数12%超上昇 指数が連日で高値更新(14:09)
・アジャイルメディア-後場下げ幅縮小 Branditの一部事業譲り受けに向け基本合意(14:34)
・TOTO-底堅い ホテル向けユニットバス 短期間で施工=日経(14:34)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。