2023年11月27日月曜日

11月27日(月)午後

 昼の岡崎s名の番組、月末恒例のエミン・ユルマズ氏出演。『(米は)11月は歴史的好パフォーマンスだった、このままいくとは思えない。サンタが、ブラックフライデー前に来てしまったと思った方がいい。12月は調整が入りそう。気になるのはゴールドが買われていること。日本株には、パフォーマンスは良いが、34,000円の所に壁がある感じで、大きな下落はなく、狭い範囲での動きになりそう』
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反落、高値警戒の利益確定売りが優勢
 ☆(N)
東証前引け 反落 利益確定売り、朝方は一時高値上回る
 ☆(N)新興株前引け グロース250が反落、利益確定売り優勢
 ☆(証)[前引け] 中国のシャドーバンキング問題で下落
<ニュース等>
 ☆(N)関西企業の純利益2%増 24年3月期、海外回復・値上げ定着 (12:15)
 ☆(N)LINEヤフー、個人情報流出発表 不正アクセスで44万件か (12:00)
 ☆(N)中国工業部門企業利益、1─10月は7.8%減 (11:31)
 ☆(N)今冬の鍋料理、財布もホッと ホタテ3割安・和牛1割安 (11:24)
 ☆(R)X、広告収入最大7500万ドル喪失も 反ユダヤ主義的言動で=NYT (10:32)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 33,432.80円 192.73円安 TOPIX 2,378.69 -12.25
      日経平均先物 33,440円
      スタンダードTOP20 1,069.38 +12.54 グロース250 711.51 -5.48

12:45 日経平均 33,412.80円 212.73円安 TOPIX 2,377.29 ー13.65
      日経平均先物 33,410円
      出来高 7億1774万株  売買代金 1兆8191億円
      値上がり 485  値下がり 1,118  変わらず 56

13:00 日経平均 33,462.59円 162.94円安 TOPIX 2,382.69 -8.25
      日経平均先物 33,450円
      スタンダードTOP20 1,074.19 +17.35 グロース250 713.08 -3.91

14:00 日経平均 33,479.29円 146.24円安 TOPIX 2,384.01 -6.93
      日経平均先物 33,480円
      スタンダードTOP20 1,072.45 +15.61 グロース250 713.20 -3.79

14:30 日経平均 33,432.77円 192.76円安 TOPIX 2,382.06 ー8.88
      日経平均先物 33,440円
      出来高 9億5312万株  売買代金 2兆3883億円
      値上がり 644  値下がり 949  変わらず 66

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花王が4%高 SMBC日興が投資判断上げ(12:30)
シャープが一時6%高 ファーウェイと特許契約(12:51)
東証後場寄り 下げ幅200円超に拡大 中国株安も重荷(12:54)
サイバーが大幅反落 「呪術廻戦」スマホゲームの売り上げ鈍化(13:01)
ラインヤフーが軟調 「個人情報40万件流出」と伝わる(13:17)
日金属が一時ストップ高 本社売却益で今期黒字転換を予想(13:46)
東証14時 やや下げ渋る 米株先物が底堅く推移(14:09)
三井化学が年初来高値 大和証券が判断上げ、目標5100円(14:10)
日山村硝が16.40%高 今期の黒字幅拡大を好感(14:21)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINEヤフー-後場マイナス転換 個人情報40万件流出か 不正アクセス被害=日経(12:31)
サーバーワークス-続伸 伴走型ソリューション「クラウドシェルパ」を提供(12:32)
鹿島-底堅い 超高強度鉄筋コンクリート造柱の補修・補強技術を開発(12:45)
ユニバーサル-後場急騰 同社元取締役岡田氏の訴え棄却(12:47)
レーザーテック-もみ合い マスク欠陥検査装置ACTIS 「A300」シリーズを新たに発表(12:54)
And Do-小動き リバースモーゲージ保証残高150億円突破(13:01)
出光興産-5日続落 カーシェアリング事業でキーロッカーを活用した新たなサービスを開始(13:05)
出光興産-5日続落 カーシェアリング事業でキーロッカーを活用した新たなサービスを開始(13:14)
豊田合成-3日続伸 「海水由来繊維強化プラスチック」を開発(13:23)
ソディック-底堅い 射出成形機搭載型の溶融せん断粘度測定装置を開発(13:34)
・ポーラオルビス-3日続伸 メディカルコスメブランド「Dive」発売へ(13:35)
住石HD-大幅高 麻生が同社株を買い増し 保有割合は33.98%→35.76%(13:57)
Rebase-続伸 コミュニティイベントサービス「TOIRO」提供開始(14:10)
エムスリー-3日ぶり反落 山形市の健康ポイント事業と健康指標「EBHS Life」を連携(14:23)
明豊ファシリティワークス-後場上げ幅拡大 大阪大学の公募型プロポーザルに選定(14:34)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...