========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反落、連騰後の利益確定売りが優勢
☆(N)東証前引け 反落、急伸の反動で売り優勢 米株先物安も重荷
☆(N)東証前引け 反落、急伸の反動で売り優勢 米株先物安も重荷
☆(N)新興株前引け グロース250が小幅反落 利益確定売りが優勢
☆(証)[前引け] 反落。味の素やAZ-COM丸和が売られ、あすか製薬とアイロムは増配を好感
<ニュース等>
☆(N)コストコ日本法人、免税販売巡り15億円追徴 東京国税局 (12:19)
☆(N)米WeWorkが経営破綻 資金繰り悪化、自力再建を断念 (11]42)
(R)米ウィーワーク、連邦破産法11条適用を申請 (11:42)
☆(R)ヘッジファンド、先週の米株買いが過去2年で最高ペース=ゴールドマン (10:31)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 32,377.45円 331.03円安 TOPIX 2,340.77 -19.69
日経平均先物 32,390円
スタンダードTOP20 1,038.90 -0.84 グロース250 688.15 -4.79
12:45 日経平均 32,334.21円 374.27円安 TOPIX 2,338.59 ー21.87
日経平均先物 32,340円
出来高 8億4403万株 売買代金 2兆2478億円
値上がり 431 値下がり 1,175 変わらず 52
13:00 日経平均 32,340.01円 368.47円安 TOPIX 2,338.10 -22.36
日経平均先物 32,340円
スタンダードTOP20 1,037.89 -1.85 グロース250 689.84 -3.10
14:00 日経平均 32,292.79円 415.69円安 TOPIX 2,334.35 -26.11
日経平均先物 32,290円
スタンダードTOP20 1,035.82 -3.92 グロース250 694.04 +1.10
14:30 日経平均 32,266.10円 442.38円安 TOPIX 2,332.71 ー27.75
日経平均先物 32,270円
出来高 11億9651万株 売買代金 3兆328億円
値上がり 377 値下がり 1,232 変わらず 49
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・くら寿司が3.7%安 10月増収率鈍化が引き続き重荷、「競争激化」の声も(12:31)
・東証後場寄り 下げ幅拡大 中国の輸出減少が重荷との声(12:52)
・日電硝が年初来高値 大和が投資判断を最上位に引き上げ(12:54)
・メイコーが20.59%高 今期は一転最終増益の見通し(13:02)
・ヒビノが9%高 コンサートなど復活で通期上方修正(13:10)
・旭化成が後場急伸 今期営業益を下方修正も市場予想上回る(13:34)
・インフォRが続伸 「ChargeSPOT」をすかいらーくで展開(14:05)
・東証14時 下げ幅拡大し400円安 目先の米株反動安を警戒(14:17)
・NTTが1.75%安 4~9月期営業益が市場予想に届かず(14:29)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・AMI-後場買い気配 上期営業益73%増 AI音声認識AmiVoiceの各種製品が伸長(12:31)
・アクシアル-後場上げ幅拡大 上期営業益19%増 上期計画上回る(12:31)
・カカクコム-後場買い気配 上期営業益4%増 食べログなど好調(12:31)
・カカクコム-後場買い気配 500万株・60億円を上限に自社株買い 割合は2.49%(12:32)
・エーザイ-後場下げ幅縮小 通期営業益を上方修正 上期は6倍(12:36)
・旭化成-後場プラス転換 通期営業益を下方修正も市場コンセンサス上回る(12:43)
・エラン-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益6%増も材料出尽くし(12:44)
・ソフトバンクG-5日ぶり反落 米ウィーワークが経営破綻 米連邦破産法11条の適用を申請(12:48)
・ハイデイ日高-続伸 10月度の既存店売上高20%増(12:53)
・清水建設-後場急落 上期営業益99%減 7-9月は赤字(13:10)
・上新電機-3日続落 上期営業益12%増も材料出尽くし(13:10)
・王子HD-後場下げ幅拡大 通期営業益を下方修正 上期は4%減(13:16)
・リード-後場急騰 上期営業益を上方修正 自動車用部品の受注が増加(13:20)
・指月電機製作所-後場下げ幅拡大 通期営業益を下方修正 上期は計画上回る(13:23)
・ダイジェット工業-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 一転減益へ 上期は97%減(13:29)
・中山製鋼所-後場急落 上期営業益16%減 エネルギーコスト上昇など響く(13:35)
・2,358.44(13:38)
・シンフォニア-後場急騰 通期営業益を上方修正 期末配当予想も増額(13:47)
・日鉄鉱業-後場急騰 通期営業益を上方修正 配当予想も増額(13:48)
・三井物産-5日ぶり反落 米制裁のロシアLNG事業「影響避けられず」 西村経産相=日経(13:56)
・NTT-後場売り買い交錯 上期最終益4%減 地域通信事業の減益など響く(14:07)
・ノリタケ-後場急騰 通期営業益を上方修正 増配と配当方針変更も発表(14:12)
・三洋工業-後場急騰 通期営業益を上方修正 増産による生産効率上昇など寄与(14:19)
・シノブフーズ-後場マイナス転換 上期営業益47%増も材料出尽くし(14:29)
・ソーダニッカ-後場マイナス転換 通期営業益を上方修正も利益確定売り(14:33)
・英和-後場急騰 上期営業益98%増 高付加価値営業の強化など寄与(14:38)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。