(東京)日の出 6:43 日の入 16:29
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆3カ月物国庫短期証券の入札(10:20)
☆10月の第3次産業活動指数(13:30)
☆東証グロース上場=S&J
☆東証スタンダード上場=魁力屋
<海外>
☆11月の中国70都市の新築住宅価格動向(10:30)
☆11月の中国工業生産高(11:00)
☆11月の中国小売売上高(11:00)
☆11月の中国固定資産投資(11:00)
☆11月の中国不動産開発投資(11:00)
☆12月の仏購買担当者景気指数速報値(PMI、17:15)
☆12月の独PMI速報値(17:30)
☆12月のユーロ圏PMI速報値(18:00)
☆12月の英PMI速報値(18:30)
☆ロシア中銀が政策金利を発表
☆12月の米ニューヨーク連銀製造業景況指数(22:30)
☆11月の米鉱工業生産・設備稼働率(23:15)
☆12月の米購買担当者景気指数(PMI、速報値、S&Pグローバル調べ、23:45)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=一進一退、米軟着陸期待が支え 円高警戒は重し
予想レンジは3万2500円-3万2800円
☆(野)今日の株式 小反発か 米半導体指数が最高値、円高は重荷
☆(野)今日の株式 小反発か 米半導体指数が最高値、円高は重荷
☆(T)軟調か 米国株は上昇も円高継続が重荷に
☆(WA)15日の東京株式市場見通し=しっかりした展開か
予想レンジ:3万2500円-3万3000円
☆(FISCO)もみ合い、週足「十字線」で売り買い拮抗
[予想レンジ]上限32850円-下限32450円
★(FISCO)日銀会合を控え積極的な売買は手控えられる
◇寄り前板状況
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】ビルト工【売りトップ】エニーカラー[08:33]
☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】マクビープラ【売りトップ】クミアイ化[08:35]
☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング SBG、KDDI、ファストリ [08:35]
☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング ビルト工、ホンダ、マクビープラ [08:36]
☆(Ka)【板状況】<業種>動向【上昇トップ】鉱業【下落トップ】倉庫・運輸 [08:52]
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】ビルト工【売りトップ】エニーカラー[08:53]
◇海外市場
★(N)1分で読める海外市場(14日) NYダウ6日続伸、連日最高値 (6:58)
★(データコーナー)『米市場 12月14日(木)終値』
☆(R)米国株式市場=ダウ最高値更新、2日連続 FRBハト派転換で利下げ観測
☆(N)NYダウ連日高値、158ドル高 利下げ期待で買い優勢
☆(R)ロンドン株式市場=続伸、一時3カ月ぶり高値
☆(N)ロンドン株14日 続伸 2カ月ぶり高値 ポンド高は重荷に
☆(R)欧州株式市場=反発、1年10カ月超ぶり高値 FRBのハト派的シフト好感
☆(N)ドイツ株14日 小幅続落 ECBの早期利下げ観測が後退
◇今朝のニュース(おさぼり中)
★(情報コーナ-)12月14日(木)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)
☆(N)メキシコ政策金利、11.25%に据え置き 6会合連続 (9:48)
☆(R)主要国の成長率、長期的にほぼ半分に減速へ=OECD 8(8:26)
☆(N)米住宅ローン金利6.95% 8月以来の低水準 申請は増加 (6:35)
☆(N)インテル、PC向けAI半導体の出荷開始 24年に高機能品 (5:15)
☆(N)11月の米小売売上高0.3%増 外食・ネット通販がけん引 (2:18)
(R)米11月小売売上高0.3%増 予想に反し増加 景気後退懸念和らぐ (2:47)
☆(N)米国の失業保険、申請20万件 予想下回る (0:55)
☆(R)ECB、2会合連続で金利据え置き 利下げ示唆せず (2:32)
(N)ECB金利据え置き、2会合連続 資産圧縮加速へ (14日22:16)
(R)ECB、インフレ見通しを下方修正 今後2年間で2%達成見込む (0:23)
★(R)ECB理事会後のラガルド総裁発言要旨 (5:14)
☆(N)パワー半導体の小型化に道 大阪公立大など、放熱性向上 (2:00)
◆(情報コーナー)『今日の株価材料』12月15日(金)(野村、日経QUICKニュース)
◇為替
昨日 15時 :1$=141.41円、1€=154.06円、1£=178.69円
今朝 7時10分:1$=141.81円、1€=155.90円、1£=181.05円
8時 :1$=141.89円、1€=155.98円、1£=181.07円
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 12月14日(木)
☆(現物昼間) 日経平均 32,686.25円 TOPIX 2,321.35 グロース250先物 662.01
☆(先物夜間) 日経平均先物 32,610円 TOPIX先物 2,324.5 グロース250先物 659
☆CME日経平均先物 円建 32,605円
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 32,625円
8:45 大証日経平均先物 32,670円 TOPIX先物 2,328.0 グロース250先物 660
寄り付き 日経平均 32,760.56円 74.31円高 TOPIX 2,325.15 +3.80
日経平均先物 32,690円
スタンダードTOP20 1,092.12 -0.15 グロース250 665.83 +3.82
9:15 日経平均 32,946.05円 259.80円高 TOPIX 2,330.33 +8.98
日経平均先物 32,850円
出来高 2億7819万株 売買代金 6,487億円
値上がり 876 値下がり 711 変わらず 67
スタンダードTOP20 1,090.25 -2.02 グロース250 668.48 +6.47
◇来週の予定を「情報コーナー」にアップしました
★来週の予定 12月18日~22日
10:00 日経平均 33,050.39円 364.14円高 TOPIX 2,334.94 +13.59
日経平均先物 32,970円
出来高 5億3096万株 売買代金 1兆3154億円
値上がり 848 値下がり 765 変わらず 47
スタンダードTOP20 1,092.45 +0.18 グロース250 674.7 +12.69
11:00 日経平均 33,096.47円 410.22円高 TOPIX 2,340.10 +18.75
日経平均先物 33,020円
スタンダードTOP20 1,095.61 +3.34 グロース250 678.49 +16.48
◇日経平均、前場1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・マネジメントソリューションズ-買い気配 今期営業益3.5億円見込む 前期は3倍(9:03)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・今日の株式 小反発か 米半導体指数が最高値、円高は重荷(6:55)
・SGX日経平均先物寄り付き、75円高の3万2625円(8:30)
・日経平均先物、反発し3万2670円で始まる(8:52)
・パーク24が売り気配 5年ぶりに復配(9:00)
・S&Jが売り気配で始まる きょうグロース上場(9:01)
・魁力屋が買い気配で始まる きょうスタンダード上場(9:01)
・東エレクが高い 米SOXが最高値(9:01)
・エニーカラーが売り気配 5~10月期税引き益51%増(9:02)
・日経平均、反発で始まる 米株高を好感(9:04)
・S&Jの初値1289円 公開価格を2.34%下回る、きょうグロース上場(9:11)
・東証寄り付き 反発、上げ幅200円強 半導体関連が高い(9:15)
・半導体関連に買い 米SOXが2年ぶり最高値(9:46)
・東証寄り付き 反発、上げ幅200円強 半導体関連が高い(9:15)
・半導体関連に買い 米SOXが2年ぶり最高値(9:46)
・エニーカラーが急落、一時15%安 5~10月期の増益率が鈍化(9:48)
・魁力屋の初値1822円 公開価格30.14%上回る、きょうスタンダード上場(10:00)
・東証10時 上げ幅300円強に拡大 売り方が買い戻し(10:07)
・パーク24が年初来安値 5年ぶり復配も営業利益が市場予想下回る(10:24)
・マクビープラがストップ高 今期上方修正を好感(10:30)
・ビジョナルが11%近く上昇 ビズリーチ好調、8~10月期大幅増益(10:41)
・東洋建が続落 任天堂創業家系のTOB提案に反対(10:51)
・クミアイ化が年初来安値 今期業績見通し、大幅減益に懸念(11:05)
・JEHが一時12%高 好決算で再評価の買い(11:16)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・中央ビルト工業-買い気配 旭化成ホームズが1株750円でTOB 上場廃止へ(9:00)
・ビジョナル-買い気配 1Q営業益34%増 ビズリーチ好調持続(9:00)
・ANYCOLOR-売り気配 上期営業益50%増 市場コンセンサス下回る(9:01)
・サンバイオ-買い気配 3Q累計最終赤字拡大 承認取得状況の続報を受け買い優勢(9:01)
・サンバイオ-買い気配 国内SB623審査承認目標は24年3月に修正 収量課題は解決(9:01)
・丹青社-売り気配 3Q累計営業益5.8倍 市場コンセンサス下回る(9:01)
・Macbee-買い気配 通期営業益を上方修正 上期は2.2倍(9:01)
・KDDI-3日続落 KDDIスマートドローンがJALと資本業務提携(9:02)
・パーク24-売り気配 今期最終益14%増見込む コンセンサス下回る 5期ぶり復配へ(9:02)
・【訂正】マネジメントソリューションズ-買い気配 今期営業益35億円見込む 前期は3倍(10:07)
・クミアイ化学-売り気配 今期営業益15%減見込む 17円減配へ 前期は11%増(9:03)
・笑美面-買い気配 今期営業益63%増見込む 前期は4.6倍(9:03)
・デリバリーコンサルティング-買い気配 1Q営業益4.6倍 顧客基盤拡大し受注伸びる(9:04)
・ヴィッツ-買い気配 90万株・20億円を上限に自社株買い 割合は3.43%(9:04)
・のむら産業-売り気配 今期営業益9%減見込む 前期は19%増(9:04)
・VALUENEX-売り気配 1Q営業赤字拡大 人材採用などで費用増加(9:05)
・アールプランナー-売り気配 通期経常益を下方修正 一転減益へ 3Q累計は赤字転落(9:05)
・OLC-4日ぶり反発 東京ディズニーシー新エリア 1日2万円券も=日経(9:06)
・東洋建設-続落 任天堂創業家YFOのTOB提案に反対表明(9:06)
・JEH-急騰 3Q累計営業益85%増 国内個人消費の回復やインバウンド需要拡大が寄与(9:11)
・リンカーズ-急騰 1Q営業赤字拡大も悪材料出尽くし(9:12)
・エスペック-反発 全固体電池の試験所 愛知県常滑市に建設へ=日経(9:13)
・三菱ガス化学-反発 海運大手マースクと横浜に次世代燃料拠点=日経(9:14)
・ドリームアーツ-反落 通期営業益を上方修正も材料出尽くし(9:23)
・pluszero-反発 今期営業益28%増見込む 前期は28%増(9:23)
・アシロ-急落 今期最終黒字転換見込む 前期は一転赤字(9:25)
・POPER-急落 今期営業益69%増見込むも材料出尽くし(9:36)
・バリューゴルフ-急落 通期営業益を下方修正 一転減益へ 3Q累計は81%減(9:36)
・クオルテック-大幅高 Patentix社と資本業務提携で合意(9:38)
・INPEX-大幅高 WTI原油先物が71ドル台に上昇 EIAが24年原油需要引き上げ(9:38)
・ジャパンM&A-急落 今期営業益40%増見込むも材料出尽くし(9:44)
・ウェルビー-急騰 11月就労移行支援事業の利用者数は12%増(9:52)
・巴工業-ストップ高買い気配 今期営業益3%増 前期は23%増(9:55)
・JSB-急落 今期経常益4%増見込む コンセンサス下回る 前期は14%増(10:05)
・サーキュレーション-大幅高 内閣府のDX関連調査業務を受託(10:14)
・ブレインズテクノロジー-急落 1Q営業赤字縮小 赤字着地を嫌気(10:20)
・安川電機-急騰 事業説明会を開催 次世代自律型ロボット「MOTOMAN NEXT」の成長性に期待(10:21)
・アドバンテスト-大幅高 SOX指数2.67%高 米長期金利3.9%台に低下(10:37)
・Hamee-大幅安 上期最終益59%減 為替差益など減少(10:49)
・三井化学-4日ぶり反発 次世代EUVペリクル 25年にも実用化と伝わる(10:49)
・ラクス-5日続伸 11月度の全社売上高44%増(10:58)
・中国の11月小売売上高は+10.1% 鉱工業生産は+6.6%(11:03)
・ツクルバ-急騰 通期最終益を上方修正 投資有価証券売却益が寄与(11:12)
・KLab-大幅反発 ウェブ3関連事業子会社が資金調達 上場めざす(11:15)
・ディップ-大幅高 大谷翔平選手をブランドアンバサダーに起用(11:13)
・フロンティアI-急騰 上期営業益19%減も進ちょく率改善を好感(11:29)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。