◇大衆の予定を情報コーナーにアップしてあります
★来週の予定 12月11日~15日
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆日経平均SQ推計値 32,639.57円
<前場概況>
★(R)前場の日経平均は続落、552円安 日銀の早期政策修正観測で
★(N)東証前引け 続落 円急伸で株売り強まる
★(N)東証前引け 続落 円急伸で株売り強まる
☆(N)新興株前引け グロース250が続落 リスク回避の売り波及
☆(証)[前引け] 552円安。早期の金融政策正常化の思惑で円高加速。自動車や鉄鋼が売られ、海外旅行増加期待で旅行関連は高い
★(FISCO)日経平均は大幅続落、急速な円高進行受けて投資家心理悪化
<ニュース等>
☆(R)どこかの時点で説明責任を果たす必要=政治資金問題で西村経産相 (11:40)
☆(N)大阪モビリティショー開幕 トヨタ、BYDなど集結 (11:29)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 32,290.79円 567.52円安 TOPIX 2,324.88 -35003
日経平均先物 32,200円
スタンダードTOP20 1,086.65 -8.12 グロース250 677.42 -4.86
12:45 日経平均 32,299.13円 559.18円安 TOPIX 2,325.19 ー34.72
日経平均先物 32,210円
出来高 12億1711万株 売買代金 2兆9644億円
値上がり 234 値下がり 1,394 変わらず 31
13:00 日経平均 32,324.80円 533.51円安 TOPIX 2,326.78 -33.13
日経平均先物 32,240円
スタンダードTOP20 1,084.98 -9.79 グロース250 677.57 -4.71
14:00 日経平均 32,266.62円 591.69円安 TOPIX 2,321.68 -38.23
日経平均先物 32,190円
スタンダードTOP20 1,082.83 -11.94 グロース250 675.56 -6.72
☆(R)街角景気、11月は前月から横ばいの49.5、判断表現は据え置き (14:19)
14:30 日経平均 32,226.66円 631.65円安 TOPIX 2,317.97 ー41.94
日経平均先物 32,140円
出来高 15億6663万株 売買代金 3兆7451億円
値上がり 178 値下がり 1,464 変わらず 17
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・さくらネットが反落 東証が信用取引を規制、利益確定売りも(12:31)
・ワッツが反発 11月度の既存店売上高2.5%増(12:50)
・東証後場寄り 下げ幅600円に接近 円高進行に懸念(13:02)
・ラインヤフーが5%高 みずほ証が最上位判断、500円目標(13:12)
・コーセーが一時上昇 コスメアワード受賞、「大谷効果」再び意識(13:16)
・ファストリが続落 SMBC日興が投資判断下げ(13:44)
・カプコンが下げ幅拡大 モンハン新作は25年、想定より遅く(14:00)
・ウェルスナビなど新興主力株が軟調 地合い悪化、需給懸念も(14:00)
・東証14時 下げ幅600円超える 米雇用統計に警戒(14:14)
・東武が4日続伸 JPモルガンが判断上げ(14:39)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・カルナバイオ-後場上げ幅拡大 BTK阻害剤AS-1763について欧州特許庁より特許査定通知を受領(12:32)
・レナサイエンス-後場買い気配 東レ・メディカルとAI搭載型血液透析医療機器を共同開発へ(12:32)
・三谷産業-底堅い 日本曹達系と炭素繊維のリサイクル分野で協業(12:44)
・Hamee-後場下げ幅縮小 「メルカリ Shops 連携」アプリを提供開始(12:45)
・木村工機-続落 新たに試験研究棟を建設へ 約15億円投資(13:01)
・三菱総合研究所-めぶきFGで「審査AIサービス」の実務適用開始'(13:07)
・カプコン-後場下げ幅縮小 モンハンシリーズ最新作「モンスターハンター ワイルズ」2025年発売(13:08)
・リログループ-大幅高 ベネフィットワン争奪戦受け同社にもTOBとの思惑(13:20)
・ソースネクスト-4日ぶり反発 翻訳機市場の11月販売台数シェア98.1%(13:29)
・三菱電機-続落 米ヘイデン・エーアイ・テクノロジーズへ出資(13:41)
・資生堂-3日続落 新興企業に投資するLIFTベンチャーズ設立(13:56)
・ニチバン-後場下げ幅縮小 28万株・5億3000万円を上限に自社株買い 割合は1.36%(14:11)
・キャンドゥ-反発 11月度の既存店売上高6%増(14:15)
・シノプス-大幅高 伊藤忠商事と食品バリューチェーン最適化サービス提供開始(14:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。