2023年12月20日水曜日

12月20日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は大幅続伸、一時600円高 日米中銀会合通過で安心感
 ☆(N)
東証前引け 続伸、580円高 日銀緩和姿勢を好感
 ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 ロココやナイルが初値
 ☆(証)[前引け] 580円高。早期正常化観測の揺り戻し。家計の金融資産増加も好感
<ニュース等>
 ☆(N)ダイハツ、全車種の出荷停止へ 品質不正問題が拡大 (12:06)
 ☆(N)テレビなどの電子機器、11月出荷15%減 9カ月連続減少 (11:59)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 33,782.05円 562.66円高 TOPIX 2,359.58 +25.77
      日経平均先物 33,710円
      スタンダードTOP20 1,107.78 +10.34 グロース250 693.98 +7.38

12:45 日経平均 33,778.90円 559.51円高 TOPIX 2,359.30 +25.49
      日経平均先物 33,700円
      出来高 8億9288万株  売買代金 2兆3395億円
      値上がり 1,166  値下がり 442  変わらず 52

13:00 日経平均 33,773.42円 554.03円高 TOPIX 2,357.63 +23.82
      日経平均先物 33,700円
      スタンダードTOP20 1,106.70 +9.26 グロース250 689.38 +2.78

14:00 日経平均 33,735.24円 515.85円高 TOPIX 2,355.16 +21.35
      日経平均先物 33,660円
      スタンダードTOP20 1,106.58 +9.14 グロース250 689.31 +2.71

14:30 日経平均 33,767.22円 547.83円高 TOPIX 2,357.23 +23.42
      日経平均先物 33,690円
      出来高 12億2378万株  売買代金 3兆1449億円
      値上がり 1,137  値下がり 463  変わらず 60

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
黒崎播磨が大幅続伸 日本製鉄のUSスチール買収、「ポジティブ」の見方(12:30)
信越化が上場来高値 米住宅回復で塩ビの市況改善期待(1:43)
東証後場寄り 堅調500円強高 ファストリ上げ幅拡大(12:52)
川崎汽が初の6000円台 踏み上げ加速の声、連日の大商い(13:06)
千葉銀が続落 国内長期金利の低下で地銀株軟調(13:23)
ネクストーンが急伸 米社と提携、音楽の配信先拡大(13:25)
トヨタが一時下げる ダイハツが全車種の出荷停止(13:58)
イオンが3%高 JPモルガンが判断上げ「新NISA開始で個人の買い強まる」(14:00)
東証14時 上昇一服 高値警戒感が重荷(14:08)
メタルアートが後場一段安 ダイハツ出荷停止で連想(14:18)
TOPPANが約33年ぶり高値 大和「パッケージ基板の能力増強前倒し視野」(14:21)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Macbee-大幅に4日続伸 AIによる広告運用の最適化技術を開発(12:32)
東京電力HD-後場下げ幅縮小 規制委 東京電力柏崎刈羽原発の運転禁止命令を解除へと伝わる(12:33)
コーセル-後場マイナス転換 通期営業益を上方修正 期末配当予想も増額(12:39)
アドヴァングループ-続伸 19万0500株・2億円を上限に自社株買い 割合は0.5%(12:47)
メタルアート-急落 ダイハツの不正伝わり業績懸念から売り(12:56)
セグエグループ-続伸 本社オフィスを増床 物流拠点として横浜センターを開設(12:58)
マクドナルド-3日続伸 株主優待制度を変更(12:59)
バイク王-3日ぶり反発 買い替えでローン金利0円サービスを開始(13:04)
ムトー精工-続伸 貸借銘柄に選定 20日売買分から実施(13:10)
スノーピーク-続伸 米国初となるスノーピーク直営のキャンプフィールドを2024年2月開業(13:25)
シマノ-続伸 43万8000株の自己株を消却 割合は0.48%(13:28)
ベストワン-続伸 「飛鳥Ⅱ」2025年1月出発オセアニアグランドクルーズ仮予約受け付けを開始(13:39)
ノジマ-9日続伸 ソニー系からアニマックスおよびキッズステーション事業を譲り受け(13:51)
トヨタ自動車-一時マイナス転換 ダイハツの新たな不正行為が判明 すべての出荷を停止(14:03)
出光興産-続伸 東洋製罐と共同でプラスチック端材の再資源化に向けた実証実験を開始(14:11)
大東建託-反落 カナダに2×4用木材安定調達のための現地法人を設立(14:26)
インバウンドプラットフォーム-続伸 がん検査サービスを提供するセルクラウド社と業務提携(14:31)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...