========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は反発し3万8000円台、円安や週明けの米株高で
★(N)東証前引け 日経平均、反発 上げ幅一時700円超 米株高と円高一服で
★(N)東証前引け 日経平均、反発 上げ幅一時700円超 米株高と円高一服で
☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 米ハイテク株高支え
☆(証)[前引け] イスラエルが停戦提案受け入れと報じられ、日経平均は急反発
★(FISCO)日経平均は大幅反発、先物主導で前日の下げ幅を取り戻す
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 38,179.25円 △790.63 TOPIX 2,677.37 △36.23
日経平均先物 37,170円
スタンダードTOP20 1,163.27 △19.97 グロース250 632.33 △20.30
12:45 日経平均 38,204.32円 △815.70 TOPIX 2,676.68 △35.54
日経平均先物 38,200円
出来高 10億1909万株 売買代金 2兆1833億円
値上がり 1,495 値下がり 127 変わらず 24
13:00 日経平均 38,150.51円 △761.89 TOPIX 2,674.10 △32.96
日経平均先物 38,130円
スタンダードTOP20 1,163.82 △20.52 グロース250 633.52 △21.49
14:00 日経平均 38,086.74円 △698.12 TOPIX 2,670.91 △29.77
日経平均先物 38,070円
スタンダードTOP20 1,164.18 △20.88 グロース250 632.50 △20.47
14:30 日経平均 38,204.70円 △816.08 TOPIX 2,677.94 △36.80
日経平均先物 28,190円
出来高 13億3520万株 売買代金 2兆9852億円
値上がり 1,532 値下がり 94 変わらず 20
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・花王が大幅反発 みずほが判断最上位、構造改革を評価(12:31)
・東証後場寄り 日経平均、上げ幅拡大 800円超高 円安進行で(12:52)
・JR3社が高い お盆の利用好調で(12:56)
・アストロHDが1000円台乗せ 大型受注好感の買い続く(13:32)
・キヤノンが一時2.7%高 SMBC日興が投資判断上げ(13:41)
・新興主力株が高い 米早期利下げ観測で見直し買い(14:01)
・日本製鉄が続落 トランプ氏がUSスチール買収阻止を再表明、戻り待ちの売りも(14:06)
・東証14時 日経平均、上値重い 戻り待ちの売り出やすく(14:14)
・さくらネットがストップ高 データセンター需要を意識(14:21)
・メルカリが8.7%高 大株主にオアシス浮上で思惑(14:38)
・住友林が一時7.9%高 ハリス氏の経済政策案を材料視(14:46)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東和ハイシステム-後場買い気配 通期経常益を上方修正 増配も発表(12:30)
・さくらインターネット-ストップ高買い気配 ウェブアクセシビリティツール提供のKivaと業務提携(12:30)
・KLab-反発 NetEaseと提携しプライベートデバイスファーム「AirLab」の国内向け販売開始(12:33)
・スプリックス-反発 「授業準備ネット」が文科省「令和6年度 日本型教育の海外展開応援プロジェクト」に採択(12:34)
・ファストリ-大幅反発 ジーユーが米国で海外旗艦店オープンへ(12:36)
・ギックス-4日ぶりに大幅反発 GROWTH VERSEと資本業務提携(12:42)
・ジェネレーションパス-反発 7月度の売上高10%増(12:43)
・アライドアーキテクツ-5日続伸 「Letro」にGoogle 検索結果へのレビュー表示機能を追加(13:01)
・セルシード-後場ストップ高買い気配 変形性膝関節症患者を対象とした治験計画に共同実施施設を追加(13:32)
・第一実業-反発 米クローレンと日本国内における販売総代理店契約を締結(13:35)
・アトラG-後場急騰 プーマの駅伝選手向け施設に水素ガス発生装置を提供(13:40)
・ネオジャパン-大幅に3日続伸 ビジネスチャット「ChatLuck」の新バージョンを提供開始(13:54)
・Fusic-後場買い気配 宇宙ビジネスに必要なクラウド運用環境の構築サービス開始(14:03)
・7月の首都圏マンション発売-前年比42.3%減 4カ月連続で減少(14:06)
・日立製作所-続落 米エンジニアリングサービス会社を買収(14:10)
・日本システム技術-後場上げ幅拡大 大学向けアルムナイサービス「ALUPA」を提供開始(14:12)
・NXHD-5日続伸 NECのDX人財育成プログラム活用 事業改革など推進(14:23)
・ネクシィーズG-続伸 但馬信用金庫と業務提携(14:31)
・トヨタ-反発 国内でEV一体成型 生産コストでテスラ追う=日経(14:33)
・セブン&アイ-大幅安 米当局が買収に対し異議を唱える可能性=FT(14:34)
・UBE-後場上げ幅拡大 トヨタ、国内でEV一体成型との報道を材料視 ギガキャスト関連に買い(14:39)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。