2024年8月23日金曜日

8月23日(金)午後

 閉会中審査で、案の定植田日銀総裁の発言、市場では、比較的タカ派と取られている。為替ドル円は、145円50銭前後
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反落、円高で 日銀総裁発言は想定よりタカ派との声
 ☆(N)新興株前引け グロース250が反落 日経平均下落が波及
 ☆(証)[前引け] 日銀総裁発言で中立金利の水準が不透明なため、日経平均は下落
<ニュース等>
 ☆
 ☆(N)日銀総裁、金融市場の動向「極めて高い緊張感持ち注視」 (9:59)
  (R)急激な円高や株価変動、米景気減速懸念や日銀の政策変更背景=植田総裁 (10:02)
  (R)経済・物価実現の確度の高まり確認できれば金融緩和の度合い調整へ=日銀総裁 (10:23)
  (R)大規模緩和の継続、物価目標実現へのコミットメントあり適切だった=日銀総裁 (10:29)
  (R)為替の変動、物価見通しの中心値に影響与えることある=日銀総裁 (11:11)
  (R)緊張感持ち市場注視、物価目標実現の確度高まれば緩和度合い調整=日銀総裁 (11:57)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 38,241.90円 △30.89 TOPIX 2,674.08 △2.68
      日経平均先物 38,230円
      スタンダードTOP20 1,171.36 ▲1.06 グロース250 635.76 ▲3.43

◇(TMW)和島さん、日経平均日足、8月1日・2日・5日に開けた2つの窓を昨日埋めて、急落(2段沙恵)の前の水準に戻し、(荒れも)一服した。

12:45 日経平均 38,326.11円 △115.10 TOPIX 2,679.36 △7.96
      日経平均先物 38,310円
      出来高 7億3895万株  売買代金 1兆8848億円
      値上がり 936  値下がり 639  変わらず 71

13:00 日経平均 38,290.39円 △79.38 TOPIX 2,678.76 △7.36
      日経平均先物 38,270円
      スタンダードTOP20 1,172.68 △0.26 グロース250 637.90 ▲1.29

◇来週の予定を、情報コーナーにアップしました
 ★(情報コーナー)来週の予定 8月26日~31日

14:00 日経平均 38,384.53円 △173.52 TOPIX 2,685.30 △13.90
      日経平均先物 38,370円
      スタンダードTOP20 1,171.42 ▲1.00 グロース250 638.55 ▲0.64

14:30 日経平均 38,371.19円 △160.18 TOPIX 2,683.39 △11.99
      日経平均先物 38,360円
      出来高 9億8796万株  売買代金 2兆5823億円
      値上がり 978  値下がり 631  変わらず 37

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IHIが年初来高値 みずほが投資判断引き上げ「再評価の余地残る」(12:30)
エンビプロが続伸 29年度にROE14%目標(12:44)
東証後場寄り 日経平均、再び上げる ファストリが一段高(12:51)
さいか屋がストップ高 小泉進次郎氏の総裁選出馬に思惑(13:05)
リサイクル関連に買い 環境省が優遇措置、TREHDは年初来高値(13:20)
アイスペースが一時5.2%高 株主優待実施を好感(13:24)
◇日銀総裁、政策運営の考え方「内田副総裁との間で違いはない」参院財金委(13:38)
大和が反発 野村が目標株価1200円に(13:39)
T&S・Gが午後急伸 「キオクシアHDが10月上場」報道で連想買い(14:11)
◇日銀総裁、政策決定「市場動向、経済・物価見通しへの影響から適切に考える」(14:11)
東証14時 日経平均、一時200円高 午後の日銀総裁発言で安心感(14:14)
カプコン急落 「バイオハザード」新作なく失望、ゲームショウ特設サイト(14:23)
大成建が4.5%高、年初来高値 株主還元に期待の声(14:26)
エアトリが安い ゴールドマン、成長鈍化で「売り」判断(14:34)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アイリック-後場プラス転換 延期していた24.6期決算発表は26日予定(12:32)
椿本チエイン-反発 KDDIとの合弁会社が物流倉庫業務を効率化するデータ分析サービスを提供開始(12:33)
ヤマハ-続伸 AI技術を活用した「TuneCamera」を提供する米社と協業(12:34)
カプコン-10日ぶりに大幅反落 「東京ゲームショウ2024」出展情報公開も「バイオ」新作の続報なしを嫌気か(13:01)
ナイス-後場上げ幅拡大 セレックスホールディングスの株式を取得(13:15)
メドピア-もみ合い 「やくばと病院予約」の初診予約数が1万件突破(13:16)
マーケットエンタープライズ-続落 茨城県稲敷市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始(13:35)
ティアンドエス-後場急騰 キオクシアHDが10月上場へ 時価総額1.5兆円めざす=日経(13:42)
西部技研-もみ合い 資本提携先のKUMYOUNG ENGと合弁会社設立へ(13:55)
いすゞ自動車-反発 三菱商事と経済産業省のグローバルサウス未来志向型共創等事業に採択(13:58)
フクダ電子-大幅反発 AIで隠れ心房細動のリスクを推定する12誘導心電計を発売開始(14:14)
ギガプライズ-後場一時上げ幅拡大 佐世保市と協定締結 災害時の無人航空機協力で(14:20)
東海染工-後場急騰 未定だった期末配当予想は20円 前期並み(14:38)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...