========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は反落、米株安や円高を嫌気 半導体株安が下押し
★(N)東証前引け 日経平均、反落 半導体関連に売り
★(N)東証前引け 日経平均、反落 半導体関連に売り
☆(N)新興株前引け グロース250が反落 米株安や戻り待ちの売りで
☆(証)[前引け] 米労働省発表を控え反落。中国の不動産関連のニュースを受け宮越HDは上昇
★(FISCO)日経平均は反落、円高進行を嫌気も底堅い展開
<ニュース等>
☆
☆(N)OpenAI、「VOGUE」米出版社と提携 検索に記事利用 (8:01)
(R)米オープンAI、「ヴォーグ」出版社とコンテンツ契約 記事活用 (11:05)
☆(R)貿易収支、7月は6218億円の赤字 市場予想上回る赤字幅 (9:09)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 37,884.10円 ▲178.82 TOPIX 2,660.47 ▲10.07
日経平均先物 37,850円
スタンダードTOP20 1,163.32 ▲3.04 グロース250 632.07 ▲2.71
12:45 日経平均 37,917.81円 ▲145.11 TOPIX 2,664.54 ▲6.00
日経平均先物 37,900円
出来高 7億9909万株 売買代金 1兆9799億円
値上がり 500 値下がり 1,092 変わらず 54
13:00 日経平均 37,928.85円 ▲134.07 TOPIX 2,663.46 ▲7.08
日経平均先物 37,910円
スタンダードTOP20 1,165.72 ▲0.64 グロース250 631.21 ▲3.57
14:00 日経平均 37,992.87円 ▲70.05 TOPIX 2,665.82 ▲4.72
日経平均先物 37,970円
スタンダードTOP20 1,165.64 ▲0.72 グロース250 631.97 ▲2.81
14:30 日経平均 37,987.15円 ▲75.77 TOPIX 2,665.03 ▲5.51
日経平均先物 37,970円
出来高 10億7406万株 売買代金 2兆6564億円
値上がり 486 値下がり 1,106 変わらず 54
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・レオパレスが続伸 SMBC日興が目標株価上げ、家賃上昇で(12:30)
・東証後場寄り 日経平均、下げ幅100円未満に縮小 ソフトバンクGが強含み(12:50)
・東電HDが一時4.3%安 東海第2原発、工事完了延期報道(13:16)
・バイセルが一時4.4%高 モルガンMUFGが目標7600円に「出張訪問買い取り」に期待(13:43)
・カドカワが続伸 2カ月ぶり3000円回復、「エルデンリング」好調が後押し(13:53)
・資生堂が6.1%安 みずほ証が目標下げ「市場環境想定より悪化」(14:00)
・東証14時 日経平均、小幅安で推移 先物に断続的な買い(14:03)
・キヤノンが16年ぶり高値 円高一服で押し目買いも(14:33)
・三井化学が続伸 10月からプラント再稼働へ(14:50)
・中村超硬が一時ストップ高 「高機能のゼオライト量産」報道(14:54)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・リコー-底堅い 日英中3言語に対応した大規模言語モデルを開発(12:31)
・ピアズ-底堅い TIGEREYEと生成AI領域で事業提携(12:33)
・オンコセラピー-もみ合い 脳腫瘍遺伝子検査に関する共同研究契約締結(12:35)
・サイバーセキュリティクラウド-後場下げ幅縮小 フォトシンスが「CloudFastener」導入(12:37)
・双日-底堅い 日本郵船とグリーンアンモニアの海上輸送について基本合意(12:46)
・ベルーナ-もみ合い 7月度の売上高9%増 ホテル事業が好調(12:48)
・ライドオンエクスプレス-底堅い 岩手県洋野町の「増殖溝を活用した藻場の創出・保全活動」へ出資(13:00)
・日本電気硝子-後場下げ幅縮小 耐熱仕様の全固体ナトリウムイオン二次電池をサンプル出荷開始(13:06)
・東京ガス-底堅い 豪州におけるe-メタンの製造・輸出に向けた詳細検討開始(13:06)
・AI CROSS-底堅い 九州栄養福祉大学と包括連携協定を締結(13:14)
・新明和工業-底堅い 海自の水陸両用飛行艇「US-2」 一転生産継続へ=日経(13:16)
・大日本印刷-底堅い 社会課題・環境問題の解決への活動のインパクトを可視化するサービス開始(13:34)
・サンクゼール-反落 「MeKEL長野若里店」閉店 減損1億円計上へ(13:33)
・デジタルプラス-ストップ高買い気配 ポートが株主優待としてデジタルギフトを採用(13:45)
・PSS-大幅高 エムポックス アフリカ域外で発症相次ぐ 各国警戒=日経(13:52)
・東洋エンジニアリング-続伸 地熱発電めぐりインドネシア政府とエネルギー計画策定で合意と伝わる(13:56)
・Rebase-後場一時急騰 ゴールドジムを運営するTHINKフィットネスと連携開始(14:21)
・セブン&アイ-反発 ブルームバーグ掲載コラムを材料視か 買収提示額12兆円超との見方(14:22)
・オムロン-続伸 大分県とデジタル田園都市国家構想交付金事業を始動(14:27)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。