2024年8月22日木曜日

8月22日(木)午後

 検診が、9時20分に会計まで終わってしまった。近くのマーケットの開店が10時。買い物もできないので、仕方なく帰って来た。10時には余裕で書き込みが間に合ったが・・・
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反発、米株高や円安基調を好感
 ★(N)
東証前引け 日経平均、反発し一時400円高 米株高で
 ☆(N)新興株前引け グロース250が反発 米株高で買い優勢
 ☆(証)[前引け] 239円高。一時456円高の場面も。需給面が注目された
<ニュース等>
 ☆
 ☆(R)製造業PMI8月は49.5に小幅上昇、サービス業は連続50超え=aUじぶん銀・S&Pグローバル (9:50)
 ☆(R)日鉄とJFEスチール、豪ブラックウォーター炭鉱の権益取得 (9:32)
  (N)日本製鉄とJFE、豪州で原料炭権益を取得 計約1600億円 (9:35)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 38,098.17円 △146.37 TOPIX 2,662.72 ▲2.14
      日経平均先物 38,070円
      スタンダードTOP20 1,169.07 △3.40 グロース250 640.00 △9.15

12:45 日経平均 38,056.32円 △104.52 TOPIX 2,661.24 ▲3.62
      日経平均先物 38,030円
      出来高 7億5334万株  売買代金 2兆990億円
      値上がり 761  値下がり 822  変わらず 63

13:00 日経平均 38,019.69円 △67.89 TOPIX 2,659.73 ▲5.13
      日経平均先物 38,000円
      スタンダードTOP20 1,165.98 △0.31 グロース250 636.26 △5.52

13:46 13時を過ぎたあたりから、雨が降りはじめ、だんだん雨脚が激しくなり、
    雷までなり始めた。時間がたつに津連れ、さらに雨脚が激しくなっている
13:57 やっと、雨が止んだ

14:00 日経平均 38,074.45円 △122.65 TOPIX 2,661.58 ▲3.28
      日経平均先物 38,060円
      スタンダードTOP20 1,167.96 △2.29 グロース250 636.77 △6.03

14:30 日経平均 38,114.37円 △162.57 TOPIX 2,664.88 △0.02
      日経平均先物 38,090円
      出来高 10億1678万株  売買代金 2兆8208億円
      値上がり 923  値下がり 669  変わらず 54

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シェアテクが一時ストップ高 英アクティビストが5.20%保有(12:46)
東証後場寄り 日経平均が上げ幅縮小 戻り待ちの売りが上値抑える(12:56)
IHIが一時7.8%高 JPモルガンが投資判断上げ、「割安感強い」(13:03)
F&LCが一時6.2%高 北京でスシロー開業、行列報道(13:12)
西松屋チェが高値視野 8月既存店6.3%増収(13:58)
ウエストHDが一時5.1%高 配当引き上げ好感(14:05)
東証14時 日経平均が上値重い 米株先物安が重荷に(14:15)
JMDCが一時11%高 UBSが最上位判断、目標4910円に(14:20)
ラクスが一時7.1%高 みずほ証が投資判断上げ、「利益成長を評価」(14:35)
弁護士COMが一時6.3%高 NECと自治体向けサービスで協業(14:49)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
売れるネット-後場下げ幅縮小 通信機器レンタルのJCNTを子会社化(12:30)
Lib Work-後場買い気配 イタリアの3Dプリンター企業と公認ディストリビューターとして業務提携(12:33)
HOUSEI-後場急騰 生成AIローコード開発プラットフォームに「Revia」を搭載(12:34)
良品計画-反発 近畿地方のスーパーマーケット「オークワ」へ無印良品の商品供給開始(9:41)
NXHD-底堅い 自動運転トラック輸送サービスを展開する米Gatikへ出資(12:53)
川崎重工業-続落 国交省が立ち入り調査 燃費データ不正で=共同(12:53)
住信SBI-3日ぶり反落 「ことら送金サービス」の提供開始(13:05)
WACUL-底堅い 電算システムが「MarketerAgent」を導入し成果創出(13:10)
揚羽-底堅い ベルシステム24のコーポレートスローガンの社内浸透活動を支援(13:18)
パナソニックHD-9日続伸 独CumulocityとIoTソリューションの提供で協業開始(13:23)
LINEヤフー-反発 スマホで完結できる「Yahoo!ふるさと納税」開始へ 24年冬予定(13:31)
三菱電機-続落 カワダと家電や玩具の廃プラスチック再利用に向けた共同研究開始(13:39)
ダイワボウHD-反発 PTCジャパンと販売代理店契約を締結(13:47)
三菱ケミカルG-底堅い コークス炉を活用した使用済みタイヤのケミカルリサイクルの事業化検討を開始(13:52)
岩手銀行-底堅い 環境省東北事務所と脱炭素で連携=日経(14:08)
東京応化工業-反発 半導体微細加工を可能にする高分子ブロック共重合体の開発に成功(14:00)
デンカ-反発 エボラウイルス抗原迅速診断キットのコンゴ国内での使用許可取得(14:21)
レンゴー-もみ合い 米国における重量物包装資材メーカーの持ち分取得(14:34)
ピクセル-ストップ高買い気配 生成AI向けに特化したコンテナ型データセンターソリューションの販売を開始(14:36)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...