2024年9月19日木曜日

9月19日(木)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は続伸、FOMC後の円安で輸出株に買い
 ★(N)
東証前引け 日経平均は大幅続伸 円下落で先物買い加速、一時1000円高
 ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 投資家心理強気に傾く
 ☆(証)[前引け] 一時1ドル=144円に接近し、日経平均は1000円高となる場面も
<ニュース等>
 ☆
 ☆(N)8月の首都圏マンション発売50%減 5カ月連続減少 (14:17)
 ☆(N)日経平均一時1000円高 「予防的利下げ」は買いの経験則 (14:14)
 ☆(NHK)東北新幹線 東京~新青森 13時ごろ 運転再開見込み (12:18)
 ☆(N)米下院つなぎ予算案否決 成立見通せず (11:52)
 ☆(N)ブラジルでX接続が復活 仕組み変更で遮断回避 (11:42)
  (R)X、ブラジル市民の利用再び可能に 遮断されたネットワークを迂回 (10:43)
 ☆(R)テスラやⅩの社員、寄付でハリス派優勢 マスク氏はトランプ氏支持も (10:50)
 ☆(N)任天堂とポケモン、「パルワールド」のポケットペアを提訴 (10:11)
 ☆(R)無線機のアイコム「事実関係を調査中」、レバノン爆発巡る報道で (10:41)
     同社のロゴ入りシールが貼付された無線機がレバノンで爆発したとの報道
 ☆(R)レバノンでヒズボラ通信機器また爆発、日本製か 20人死亡・450人超負傷 (10:01)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 37,205.25円 △825.08 TOPIX 2,622.46 △57.09
      日経平均先物 37,020円
      スタンダードTOP20 1,158.61 △7.30 グロース250 658.74 △18.55

12:45 日経平均 37,171.63円 △791.46 TOPIX 2,619.32 △53.95
      日経平均先物 36,960円
      出来高 10億2017万株  売買代金 2兆2873億円
      値上がり 1,374  値下がり 230  変わらず 38

13:00 日経平均 37,288.91円 △908.74 TOPIX 2,627.02 △61.65
      日経平均先物 37,070円
      スタンダードTOP20 1,161.19 △9.88 グロース250 664.64 △24.45

14:00 日経平均 37,355.57円 △975.40 TOPIX 2,630.26 △64.89
      日経平均先物 37,130円
      スタンダードTOP20 1,162.04 △10.73 グロース250 664.81 △24.62

14:30 日経平均 37,258.84円 △878.67 TOPIX 2,625.11 △59.74
      日経平均先物 37,030円
      出来高 13億2980万株  売買代金 3兆732億円
      値上がり 1,431  値下がり 178  変わらず  33  

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イズミが続落 大和が投資判断を引き下げ(12:30)
東証後場寄り 日経平均は高い水準での推移続く 円の下落は一服(12:55)
サンリオが上場来高値 モルガンMUFGが目標上げ、「米国で知名度向上」(13:02)
海運株が大幅高 ヒズボラの通信機器爆発相次ぎ、中東情勢に懸念(14:02)
東証14時 日経平均は引き続き高い 日銀会合結果を前に先回り買いも(14:13)
銀行株が高い FRB大幅利下げも米金利が上昇(14:21)
・エクサWizが一時8.1%高 関電子会社が蓄電池取引のAIを本格稼働(14:30)
リベラウェアが一時11.8%高 岡野バと資本業務提携 ドローン開発で(14:49)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
売れるネット-ストップ高買い気配 JCNT Internationalを子会社化(12:31)
アディッシュ-5日ぶり反発 「模倣品・海賊版商品 パトロールサービス」の提供開始(12:32)
NEC-反発 入管庁などから出入国在留管理庁・税関共同キオスク端末「共同キオスク」受注(12:34)
ジェリービーンズ-後場急騰 StART ART KOREAと業務提携(17:38)
リコー-3日続伸 韓国LGとワークプレイスエクスペリエンス領域で連携(12:41)
トランコム-ストップ高買い気配 MBO発表で連日寄り付かず TOB価格上回る(12:47)
レゾナックHD-大幅続伸 先端半導体パッケージ向け仮固定フィルムと剥離プロセスを開発(12:55)
エクサウィザーズ-急騰 関電系に提供したAIモデルが本格稼働 系統用蓄電池の運用で(12:58)
豊田合成-続伸 インド南部でセーフティシステム製品・内外装部品の工場を新設(13:10)
ジモティー-反発 兵庫県猪名川町とリユースに関する協定締結(13:11)
三菱電機-3日続落 宇宙光通信用光源モジュールの軌道上実証で全サクセスクライテリア達成(13:21)
資生堂-続伸 化粧品の触り心地を遠隔・非接触で体験できる技術開発に向け共同研究開始(13:35)
味の素-反発 牛のゲップのガス削減 ダノンと飼料で脱炭素=日経(13:52)
8月の首都圏マンション発売-前年比50.4%減 5カ月連続で減少(14:05)
ブラザー工業-もみ合い 工作機械のインド新工場が完成(14:13)
ネオジャパン-3日続伸 「AppSuiteインテグレーター」プログラムを開始(14:16)
エターナルホスピタリティ-後場上げ幅拡大 新中計を策定 27.7期の営業利益60億円めざす(14:19)
村田製作所-続伸 世界最小サイズの積層セラミックコンデンサ開発(14:33)
伊藤忠商事-大幅続伸 商業規模でのCORSIA適格燃料を成田国際空港で搬入開始(14:38)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...