暑さ寒さも彼岸まで まさにその通りになっている。もう花火が終わりかと思ったら、まだまだあった。日常のたわごとに、今週、来週の花火中継をリンクしてあります。
今日は寝坊して、朝のルーティーンが狂って、まだ頭が市場モードになっていない・・・
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆8月の企業向けサービス価格指数(8:50)
☆基調的なインフレ率を捕捉するための指標(14:00)
☆8月の外食売上高(14:00)
☆8月の全国スーパー売上高(14:00)
☆8月の全国百貨店売上高(14:30)
☆東証グロース上場=ROXX
☆福証Qボード上場=リプライオリティ
<海外>
☆スウェーデン中銀が政策金利を発表
☆8月の米新築住宅販売件数(23:00)
☆米5年物国債入札
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=上値重い、円高や月末要因で
予想レンジは3万7700円─3万8100円
☆(NQN)今日の株式 反落か 過熱感で売り先行、米株高は支え
☆(NQN)今日の株式 反落か 過熱感で売り先行、米株高は支え
☆(T)上値が重いか 米国株は上昇も先物は弱い
☆(B)日本株は反落へ、円高嫌気し輸出関連に売り-半導体関連が下支えも
☆(WA)25日の東京株式市場見通し=軟調な展開か
予想レンジ:3万7700円-3万8100円
☆(FISCO)弱もみ合い、75日線前後で上値重く
[予想レンジ]上限38150円-下限37700円
★(FISCO)ハイテク株の底堅さを見極め
☆(N)今日 日経平均、円高が売り材料 米株高は支え (8:02)
昨日 高配当株に買い 海運や保険、権利取りが活発に (2:00)
◇寄り前板状況
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】グラン【売りトップ】マツキヨココ[08:33]
☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】光・彩【売りトップ】東北新社[08:35]
☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング ファストリ、三菱UFJ、東エレク [08:35]
☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング グラン、名鉄、南海電 [08:36]
☆(Ka)【板状況】<業種>動向【上昇トップ】化学【下落トップ】精密機器 [08:52]
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】グラン【売りトップ】トヨタ [08:53]
◇海外市場
★(データコーナー)『米市場 9月24日(火)終値』
☆(N)NYダウ続伸、83ドル高 中国金融緩和で4日連続最高値
☆(R)ロンドン株式市場=まちまち、FTSE100続伸 中国の景気刺激策を好感
☆(N)ロンドン株24日 続伸、資源株に買い
☆(R)欧州株式市場=続伸、中国景気下支え期待で買い
☆(N)ドイツ株24日 続伸、自動車や銀行に買い 仏株も上昇
◇今朝のニュース
★(情報コーナ-)9月24日(火)の情報(ニュース・レーティング・明日の見通し等)
☆
☆(N)中国、訪日旅行で注意促す 在日大使館、刺殺事件対応か (8:26)
☆(R)米政府がビザを独禁法違反で提訴 デビットカード市場の競争妨害 (7:24)
(N)米司法省がVISA提訴 デビット決済網を独占、競合も排除 (5:05)
☆(R)米CB消費者信頼感9月は98.7、約3年ぶり大幅低下 労働市場懸念 (4:57)
(N)9月米消費者信頼感、下げ幅3年ぶり大きさ 雇用に懸念 (6:40)
☆(N)7月米住宅価格上昇率、1年8カ月ぶり低さ 前月比で (0:20)
(R)米住宅価格指数、7月は前年比4.5%上昇=FHFA (24日23:50)
☆(N)ムーディーズ、米国の格下げ警告 債務増加続けば (4:15)
☆(N)電池部材、中国勢がシェア8割超え 日韓は上流も細る (5:00)
☆(N)高配当株に買い 海運や保険、権利取りが活発に (2:00)
☆(N)ドローンショー・ジャパン、低価格機で飛躍 開催費半減 (5:00)
☆(N)23年の米殺人件数、12%減 バイデン政権「銃規制効果」 (7:23)
☆(N)ドイツ、極右政党に若者の支持 州議選で躍進鮮明に (2:00)
☆(N)国連総会、中東首脳がイスラエル批判「前代未聞のテロ」 (5:52)
☆(N)ヒズボラが「戦争」宣言 非国家が台頭、民間に被害拡大 (5:00)
☆(R)イスラエルの空爆による死者、2日間で569人 ヒズボラ幹部も死亡 (7:46)
☆(N)イスラエル、ヒズボラ幹部相次ぎ殺害 組織壊滅狙う (4:21)
☆(N)TikTokの「情報公開センター」 不安を払拭できるか (5:00)
☆(N)ChatGPT、スマホを擬人化 会話「人並み」のAIが日常に (6:01)
☆(N)ホタルのように自発光する植物、中国の研究チーム開発 (2:00)
☆(N)ナスカの地上絵、新たに303点 山形大学がAI活用し発見 (6:02)
☆(N)技術狙い忍び寄る中国企業 「人材管理が肝」JCIA・稲村氏 (2:00)
☆(N)日本人学校に誹謗中傷、スパイ狩りと処理水攻撃が連動 (0:00)
◆(情報コーナー)『今日の株価材料』9月25日(水)(野村、日経QUICKニュース)
◇為替
昨日 15時 : 1$=144.09円、1€=160.17円、1£=192.41円
今朝 5時55分: 1$=143.16円、1€=160.05円、1£=192.04円
7時 :1$=143.17円、1€=160.04円、1£=191.98円
8時 :1$=143.04円、1€=160.04円、1£=191.98円
8時30分:1$=143.08円、1€=160.02円、1£=192.00円
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 9月24日(火)
☆(現物昼間) 日経平均 37,940.59円 TOPIX 2,656.73 グロース250 661.17
☆CME日経平均先物 円建 37,670円
☆(先物夜間) 日経平均先物 37,630円 TOPIX先物 2,623.5 グロース250先物 6
◇今朝の発表
☆(R)8月企業向けサービス価格、前年比2.7%上昇=日銀 (8:54)
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 37,650円
8:45 大証日経平均先物 37,620円 TOPIX先物 2,625.0 グロース250先物 654
為替ドル円が142円台に上昇している
寄り付き 日経平均 37,947.35円 △6.76 TOPIX 2,653.66 ▲3.07
日経平均先物 37,690円
スタンダードTOP20 1,162.80 △1.05 グロース250 661.08 ▲0.09
9:15 日経平均 38,028.71円 △88.12 TOPIX 2,655.13 ▲1.60
日経平均先物 37,790円
出来高 2億9588万株 売買代金 5,652億円
値上がり 660 値下がり 895 変わらず 88
スタンダードTOP20 1,158.14 ▲3.61 グロース250 661.68 △0.51
◇(MP)岡崎さん「中国の利下げ、日経の書き方がおかしい。バズーカか?など。ノリかもしれなせんが、今中国は景気が悪くなって、追い込まれての利下げ、逆に心配だと書かなければいけないのに」
10:00 日経平均 37,959.09円 △18.50 TOPIX 2,650.90 ▲5.83
日経平均先物 37,730円
出来高 4億9721万株 売買代金 1兆1283億円
値上がり 584 値下がり 1,005 変わらず 56
スタンダードTOP20 1,153.73 ▲8.02 グロース250 658.61 ▲2.56
11:00 日経平均 38,042.84円 △102.25 TOPIX 2,657.26 △0.53
日経平均先物 37,820円
スタンダードTOP20 1,155.49 ▲6.26 グロース250 660.01 ▲1.16
◇日経平均、前場1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・今日の株式 反落か 過熱感で売り先行、米株高は支え(6:56)
・SGX日経平均先物寄り付き、185円安の3万7650円(8:30)
・日経平均先物、反落し3万7620円で始まる 利益確定売り(8:53)
・Jフロントが買い気配 今期純利益予想を上方修正、増配も(9:00)
・トヨタが小安い 自社株取得枠1兆2000億円に拡大も(9:00)
・日本製鉄が高い 韓国のポスコHD株を売却(9:01)
・ROXXが売り気配で始まる きょうグロース上場(9:04)
・日経平均、続伸で始まる 米ハイテク株高支え(9:05)
・東証寄り付き 日経平均、続伸 半導体関連に買い先行(9:25)
・ROXXの初値1941円、公開価格を8%下回る きょうグロース上場(9:26)
・Jフロントが続伸 今期一転増益 訪日効果で、増配も(9:30)
・トヨタが反発 自社株取得拡大、割安さ意識した買いも(9:35)
・8月の企業向けサービス価格、前年比2.7%上昇 伸び率7月と同じ(9:39)
・カプコンが反落 人気新作の発売は来年2月、出尽くしの売り優勢(9:48)
・日本製鉄が一進一退 韓国ポスコHDの全株売却(9:49)
・東証10時 日経平均、一進一退 戻り待ちの売り重荷(10:05)
・サイボウズが大幅反発 自社株買い好感、8月売上高15.1%増(10:22)
・スギHDが急反発 3~8月期純利益が大幅増(10:36)
・協和キリンが急落 アトピー薬候補に不透明感(10:55)
・東北新社が急落 投資会社3Dと協議打ち切り(11:09)
・資生堂が大幅続伸 中国が景気刺激策、米エスティ・ローダー急伸も(11:15)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東北新社-売り気配 3Dインベストメントとの協議・交渉を打ち切り(9:00)
・愛知製鋼-買い気配 シティインデックスイレブンスが大株主に浮上 保有割合は5.08%(9:00)
・Jフロント-買い気配 通期営業益を上方修正 増配も発表(9:01)
・ティアンドエス-売り気配 キオクシア、11月以降に上場延期との報道を嫌気か(9:01)
・日本ファルコム-4日続伸 期末配当予想を増額 記念配10円実施へ(9:02)
・トヨタ-反発 自己株式取得取得枠を拡大 立会外買い付け実施も発表(9:02)
・スギHD-買い気配 上期営業益17%増 ドミナント出店推進し53店舗純増(9:02)
・ピアズ-4日ぶり反落 通期最終益を上方修正 営業益は下方修正(9:02)
・光・彩-買い気配 1株を2株に分割 基準日は10月31日(9:03)
・サイボウズ-買い気配 300万株・30億円を上限に自社株買い 割合は6.3%(9:03)
・エスクローAJ-7日続伸 上期営業益を上方修正 通期は据え置き(9:04)
・あさひ-底堅い 上期営業益13%増 電動アシスト自転車の販売が好調(9:05)
・アイビー化粧品-買い気配 通期営業益を上方修正 下期に新製品投入(9:05)
・プレイド-買い気配 通期営業益を上方修正 販管費率が低下(9:06)
・くろがね工作所-4日続伸 投資有価証券を一部売却 売却益約1億円(9:06)
・イシン-急騰 新たに人材紹介事業開始(9:07)
・西松屋チェーン-続落 9月度の既存店売上高5%増 前月比では伸び率鈍化(9:07)
・日本製鉄-もみ合い 韓国ポスコ株を売却 約1200億円 協力は継続(9:07)
・GENDA-反発 レオスが大株主に浮上 保有割合5.17%(9:08)
・フロンティアI-3日ぶり反発 マックプロデュースを子会社化(9:08)
・リボミック-もみ合い NEDOが実施する事業でステージゲート審査通過(9:09)
・資生堂-急騰 米エスティローダーが6%高 中国経済対策への期待(9:10)
・武田薬品工業-反発 厚生労働省より大腸がん治療薬「フリュザクラ」の製造販売承認取得(9:12)
・アールビバン-5日続伸 立会外で150万株・15億2550万円を上限に自社株買い 割合14.57%(9:12)
・ファーマライズHD-5日続伸 寛一商店グループから一部事業譲受(9:13)
・バンクオブイノベーション-4日ぶり大幅反発 上期営業益は73%減見込むも悪材料出尽くし(9:15)
・日本新薬-急騰 「ユバンシ配合錠」 J&Jが肺動脈性肺高血圧症を効能とする承認取得(9:31)
・AnyMind-3日ぶりに大幅反発 生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」を提供開始(9:36)
・しまむら-4日続落 9月度既存店売上高4.3%増 前月比では伸び鈍化(9:37)
・Kudan-反発 中国企業と出資契約および製品ライセンス販売契約締結(10:03)
・住信SBI-大幅安 植田総裁が早急な追加利上げを否定 銀行株に売り(10:07)
・AGC-5日続伸 CompleCureとAMDC新薬の製法開発に関する契約締結(10:11)
・南日本銀行-小動き 立会外買い付けで上限15万株の自社株買い 割合1.89%(10:13)
・協和キリン-急落 アムジェンと共同開発のロカチンリマブ試験結果を受けて売り優勢(10:14)
・安川電機-急騰 中国の金融緩和措置発表で関連銘柄に買い(10:42)
・理経-底堅い 仏社とパートナーシップ契約締結し製品の提供開始(11:00)
・ダイキアクシス-反発 スポンサーズブーストに出資(11:07)
・ビーマップ-ストップ高買い気配 25日より増し担保金徴収措置を解除(11:19)
・リベラウェア-反落 東京都の新事業分野開拓者に認定(11:20)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。