========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は続伸、米株高を好感 配当狙いの買いも
★(N)東証前引け 日経平均は続伸 半導体関連に買い、先物主導の面も
★(N)東証前引け 日経平均は続伸 半導体関連に買い、先物主導の面も
☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 投資家心理の改善で
☆(証)[前引け] 半導体関連と防衛、金融株が高い。自動車は小幅安
★(FISCO)日経平均は続伸、米ハイテク株反発で37000円台を回復
<ニュース等>
☆
☆(R)仏中銀、25・26年経済成長予想を下方修正 貿易摩擦が輸出に打撃 (10:39)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 37,116.38円 △297.29 TOPIX 2,715.83 △20.92
日経平均先物 37,120円
スタンダードTOP20 1,209.67 △14.16 グロース250 656.32 △5.01
12:45 日経平均 37,032.00円 △212.91 TOPIX 2,711.77 △16.86
日経平均先物 37,030円
出来高 9億3297万株 売買代金 2兆3365億円
値上がり 997 値下がり 575 変わらず 65
13:00 日経平均 36,976.25円 △157.16 TOPIX 2,706.284 △11.37
日経平均先物 36,970円
スタンダードTOP20 1,206.70 △11.19 グロース250 650.75 ▲0.56
14:00 日経平均 36,932.07円 △112.98 TOPIX 2,705.58 △10.67
日経平均先物 36,940円
スタンダードTOP20 1,206.54 △11.03 グロース250 650.65 ▲0.66
15:00 日経平均 36,916.20円 △97.11 TOPIX 2,707.30 △12.39
日経平均先物 36,920円
スタンダードTOP20 1,206.55 △11.04 グロース250 651.53 △0.22
15:25 日経平均 36,778.66円 ▲40.43 TOPIX 2,698.04 △3.13
日経平均先物 36,800円
出来高 14億4250万株 売買代金 3兆6424億円
値上がり 821 値下がり 766 変わらず 51
スタンダードTOP20 1,204.66 △9.15 グロース250 650.26 ▲1.05
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日産化が7日ぶり反落 SMBC日興が目標株価下げ、利益確定売り(12:37)
・JR東日本が反発 野村「割安感強い」、目標を4000円に(12:39)
・東証後場寄り 日経平均は上げ幅縮小 戻り待ちや利益確定の売り(12:57)
・アドテストが6.5%高 米SOX上昇で半導体株に見直し買い(13:00)
・住信SBI銀が続伸 大和「銀行株の上昇リード」、日銀利上げ期待で(13:38)
・セブン&アイが朝高後伸び悩む 買収提案のACTの会見は消化難(14:00)
・東証14時 日経平均、一段と伸び悩む 円の強含みが重荷(14:07)
・システム開発のエコモット、ストップ高気配 国交省の公募案件に採用(14:23)
・シスメックスが後場上げ幅拡大 シティが判断最上位に 目標3400円(14:42)
・日経平均、一時下落に転じる 日銀総裁発言受けて円が上昇(14:54)
・松田産業が昨年来高値 最高値圏の金が追い風(15:08)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アイモバイル-後場売り気配 上期営業益8%増 通期見通しは据え置き(12:30)
・キャスター-後場買い気配 AIエージェント制作代行サービスの提供開始(12:30)
・極東証券-後場マイナス転換 期末配当は60円予定 年間では前期並み(12:35)
・イオレ-後場プラス転換 ファストドクターと連携開始(12:35)
・INTLOOP-続落 物流DXを加速するバース予約管理システムを開発(12:38)
・ミガロHD-後場急騰 三菱地所系の新築賃貸マンションに「FreeiD」採用(12:44)
・セブン&アイ-4日続伸 クシュタール、記者会見で同社買収への意欲を示す(12:49)
・GLOE-続伸 ゲーム業界におけるコミュニティマーケティング支援サービスを本格始動(12:50)
・ロート製薬-4日ぶり反落 産業DXを推進するフツパーと資本業務提携(12:59)
・タカトリ-後場上げ幅拡大 半導体製造機器を受注 約4.9億円(13:03)
・イオンFS-後場急伸 通期経常益を上方修正 取扱高の堅調推移など寄与(13:09)
・AIフュージョン-後場急騰 1億円のビットコインを購入(13:12)
・イビデン-3日ぶり大幅反発 投資有価証券5銘柄を売却 特別利益191億円(13:33)
・東急建設-続伸 東京都市大学と人協調型ロボティクスの社会実装技術を共同研究開始(13:50)
・東レ-続伸 ナノ構造制御による高分離精度中空糸膜モジュールを開発(13:58)
・鎌倉新書-後場急落 今期営業益26%増見込む 前期は計画下回る(14:07)
・弘電社-後場プラス転換 期末配当予想を増額 18円増配へ(14:13)
・ステラファーマ-後場プラス転換 中国医療特区にBNCT用ホウ素医薬品を初出荷(14:14)
・カドス-後場買い気配 11万株・3.5億円を上限に自社株買い 割合は10.86%(14:43)
・カドス-後場買い気配 上期営業益13%増 価格転嫁が寄与(14:43)
・FCE-続落 TACと業務提携し同社サービス提供開始(14:43)
・INPEX-5日続伸 原油価格上昇を好感 ENEOSなども高い(14:53)
・ブッキングリゾート-乱高下 3Q累計営業益4.4億円 通期進ちょく率88%(15:05)
・トーモク-後場上げ幅拡大 期末配当予想を増額(15:06)
・フォーライフ-後場一時ストップ高 通期経常益を上方修正 増配も発表(15:09)
・アイケイケイ-後場下げ幅拡大 1Q営業益59%減 婚礼事業で減収減益(15:09)
・アルチザ-後場上げ幅拡大 上期最終黒字転換 営業外収益の増加など寄与(15:17)
・アルチザ-後場上げ幅拡大 18万株・1億円を上限に自社株買い 割合は2.01%
(15:17)
・森六-後場急騰 60万株・10億円を上限に自社株買い 割合は4.04%(15:18)
・森六-後場急騰 通期最終損益を下方修正も自社株買いを好感(15:18)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。