2025年3月18日火曜日

3月18日(火)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は続伸、一時3万8000円回復 商社株や半導体株上昇
 ★(N)
東証前引け 日経平均は続伸 546円高、商社や銀行に買い
 ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 きょう上場のタレントXが初値
 ☆(証)[前引け] 一時3万8000円
<ニュース等>
 ☆
 ☆(N)日経平均一時600円高 バフェット氏が「お買い得」示唆 (11:46)
 ☆(R)エヌビディアCEOが基調講演へ、先端半導体市場で絶対的優位強調か (9:38)
  (N)NVIDIAの開発者会議、AI半導体・ロボット・量子に注目 (11:30)
 ☆(R)ケネディ暗殺文書約8万ページ、18日公開へ トランプ氏が表明 (11:12)
  (N)トランプ氏、ケネディ元大統領の暗殺記録を18日公開 (9:29)
 ☆(R)イスラエル軍、ガザに大規模攻撃 30人以上死亡か (10:52)
  (N)イスラエル軍、ガザを大規模空爆 停戦合意危機に(11:03)
 ☆(R)イケア店舗放火にロシアが関与、リトアニア検察発表 (9:30)
 ☆(N)熊本で震度4の地震、津波なし 九州新幹線が一時見合わせ (7:55)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 37,939.71円 △543.19 TOPIX 2,786.30 △38.18
      日経平均先物 37,670円
      スタンダードTOP20 1,238.59 △2.94 グロース250 665.56 △1.46

12:45 日経平均 37,947.88円 △551.36 TOPIX 2,787.66 △39.54
      日経平均先物 37,700円
      出来高 10億8394万株  売買代金 2兆6092億円
      値上がり 1,373  値下がり 214  変わらず 50

13:00 日経平均 37,944.13円 △547.61 TOPIX 2,788.24 △40.12
      日経平均先物 37,690円
      スタンダードTOP20 1,242.31 △6.66 グロース250 665.48 △1.38

14:00 日経平均 37,920.03円 △523.51 TOPIX 2,789.10 △40.98
      日経平均先物 37,670円
      スタンダードTOP20 1,244.14 △8.49 グロース250 667.32 △3.22

15:00 日経平均 37,879.27円 △482.75 TOPIX 2,786.46 △38.34
      日経平均先物 37,630円
      スタンダードTOP20 1,243.22 △7.57 グロース250 665.87 △1.77

15:25 日経平均 37,855.41円 △458.89 TOPIX 2,784.89 △36.77
      日経平均先物 37,610円
      出来高 15億8795万株  売買代金 3兆8871億円
      値上がり 1,320  値下がり 266  変わらず 51
      スタンダードTOP20 1,244.34 △8.69 グロース250 666.27 △2.17

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金属加工のフルヤ金属が一時4.6%高 野村が目標株価引き上げ(12:30)
東証後場寄り 日経平均は上値重い 3万8000円前後で利益確定売り(12:54)
日ハムが続伸 JPモルガンが「オーバーウエート」で調査開始(13:19)
リカバリーウェアのテンシャルが10%高 今期は堅調な伸び見込む(13:32)
三越伊勢丹が続落 3月前半は減収、インバウンド需要に警戒(13:48)
三菱重が反落 「長射程弾配備先は未定」報道 利益確定売り(14:06)
東証14時 日経平均は膠着 日米の中銀会合を控え様子見(14:17)
ドローンのACSLが急伸 防衛装備庁から3億5000万円受注(14:36)
全国保証が7カ月ぶり高値 今期純利益を上方修正、配当増額も(15:06)
宿泊予約のトリプラがストップ高 今期純利益を1.9倍に上方修正(15:11)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GFA-後場買い気配 ACSLとドローン事業に関し基本合意(12:30)
visumo-4日ぶり反落 「visumo」の累計導入社数が900社突破(12:32)
ワンキャリア-もみ合い 文科省の学生コミュニティ自立化に向けた調査・分析業務の実証パートナーに選定(12:35)
イオンファンタジー-反発 2月度の既存店売上高4.5%増(12:42
エルアイイーエイチ-急騰 出資先のエスサイエンスの株価が急騰 暗号資産投資事業開始で(12:58)
芝浦機械-4日続伸 二次冷却システムなど手がける装置メーカーを子会社化(13:12)
大阪ガス-もみ合い インドで再エネ事業に参画(13:28)
ソフトフロントHD-後場上げ幅拡大 GMOペイメントサービスがボイスボットを採用(13:38)
システム ディ-続伸 1Q営業益26%増 ソフトウェア事業が堅調(13:56)
エコミック-後場急騰 期末配当予想を増額 今期1円増配へ(14:03)
FFRIセキュリティ-後場急騰 能動的サイバー法案が審議入り=時事(14:09)
大本組-3日続伸 69万5000株の自己株消却へ 割合4.44%(14:10)
スタメン-続伸 人材育成や組織開発を専門とするバヅクリと業務提携(14:24)
NEC-5日続伸 人的資本経営の説明会 人材戦略がクリアに語られ好印象との評価
ルネサス-大幅に3日続伸 リチウムイオン電池の設計期間を大幅短縮するソリューション発売(14:36)
明豊エンタープライズ-急落 上期最終益45%減 不動産分譲事業で減益(14:43)
オイシックス-3日続伸 パイナップルの芯を使用したケーキ開発(15:00)
パレモHD-反落 前期最終損益を下方修正 4Qに追加の減損計上見込む(15:03)
カイオム-後場上げ幅拡大 医薬品開発支援のエスアールディと業務提携(15:07)
2月の首都圏マンション発売-前年比2.4%減 4カ月連続で減少(15:09)
アイケイケイ-反発 食品事業を強化 新たな柱に=日経(15:13)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...