◇今日の主な予定
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<国内>
☆3月の訪日外国人客数(16:15)
☆1~3月期の訪日外国人消費動向調査(16:15) <海外>
☆韓国が休場 ☆3月の米小売売上高(21:30)
☆4月の米ニューヨーク連銀製造業景況指数(21:30)
☆3月の米鉱工業生産・設備稼働率(22:15)
☆2月の米企業在庫(23:00)
☆4月の全米住宅建設業協会(NAHB)住宅市場指数(23:00)
☆ベージュブック(16日3:00)
☆2月の対米証券投資(16日5:00)
☆20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議
======================================================================
◆寄り前
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◇マーケット見通し・情報
★(R)今日の株式見通し=上値重い、新型コロナへの懸念継続 円高も重荷
★(R)〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、ファーストリテやソニーが買い優勢
★(Tr)東京市場=しっかりか 米国では早期の経済再開期待が高まる
☆(N)米、WHOへの資金拠出を停止 トランプ氏表明 (7:23)
☆(N)新型コロナ、世界の感染200万人に迫る 死者12万人 (8:29更新)
◇為替
昨日15時:1$=107.71円、1€=117.82円
今朝7時:1$=107.10円、1€=116.64円 8時:1$=107.17円、1€=117.71円
◇日経平均先物
☆大証夜間終値 19,520円、 CME円建清算値 19,520円
======================================================================
◆前場
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30 SGX日経平均先物 19,510円
8:45 大証日経平均先物 19,520円
寄り付き 日経平均 19,589.25円 49.56円安 TOPIX 1,430.08 -3.43
日経平均先物 19,530円
JPX400 12,843.20 ー28.00 東証2部指数 5,563.11 +1.28
日経JQ平均 3,063.81 +9.38 マザーズ指数 709.40 +0.37
◇(MP)マザーズが若干のプラスに転じる
9:15 日経平均 19,621.56円 17.25円安 TOPIX 1,433.79 +0.28
日経平均先物 19,590円
出来高 1億8990万株 売買代金 3,204億円
値上がり 786 値下がり 1,237 変わらず 126
◇(MP)日経平均、再び下げ幅拡大、為替は完全に106円台に入っている。TOPIXもマイナス
10:00 日経平均 19,578.34円 60.47円安 TOPIX 1,429.12 ー4.39
日経平均先物 19,550円
出来高 4億974万株 売買代金 6,652億円
値上がり 601 値下がり 1,472 変わらず 89
11:00 日経平均 19,556.46円 82.35円安 TOPIX 1,427.22 -6.29
日経平均先物 19,540円
JPX400 12,836.42 ー34.78 東証2部指数 5,67.65 +5.82
日経JQ平均 3,069.42 +14.99 マザーズ指数 718.17 +9.14
◇日経平均、前場1分足
=====================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR14日、買い優勢 みずほFGの上げ目立つ(7:21)
・今日の株式 一進一退、世界景気の不透明感が重荷(5:57)
・SGX日経平均先物寄り付き、20円安の1万9510円(8:30)
・日経平均先物、反落 感染者数増加に警戒感(8:56)
・国際石開帝石が売り気配 米原油先物が一時20ドル割れ(9:00)
・東エレクが小動き 米半導体株指数が大幅高(9:01)
・吉野家HDが安い 前期7億円の最終黒字(9:01)
・リコーが買い気配 PCR検査の精度測定キットを月内販売(9:03)
・JR東日本が安い GW予約が前年比9割減(9:04)
・東証寄り付き 反落 利益確定売り先行 下げ幅一時150円超(9:22)
・みずほFGが反落 「石炭火力の新規融資停止」と伝わる(9:51)
・UUUMが9%安 20年5月期大幅減益 広告減少で(9:54)
・東証10時 小幅反落 世界経済見通しの下方修正には反応薄(10:15)
・串カツ田中、一時26%高 借入枠確保「売り上げゼロでも2年持つ」(10:19)
・東宝が続伸 減配ながらも配当実施計画を評価(10:32)
・サーバワクス(M)が反落 今期の小幅増益率見通しで利益確定売り(10:43)
・リコーが一時4%高 PCR検査関連で思惑買い(10:54)
・任天堂、約1カ月で4割強上昇 「スイッチ」出荷再開へ(11:25)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・UUUM-売り気配 通期営業益を下方修正 3Q累計は3%増で着地(9:00)
・リコー-買い気配 PCR検査の精度測定 月内にキット発売=日経(9:01)
・関通-買い気配 前期営業益は2.3倍で着地 生産性向上のための改善活動が奏功(9:01)
・Gunosy-急落 3Q累計営業益は73%減 通期売上高を下方修正(9:02)
・東京衡機-買い気配 今期営業益は前期並み見込む 前期は計画上振れ着地(9:03)
・247-反落 1Q営業赤字2.4億円で着地 通期業績予想はいったん取り下げ(9:03)
・OBARAG-買い気配 ユーロ円建てCBで60億円調達 自己株式取得資金に充当(9:04)
・北の達人-売り気配 今期営業益31%減見通し 前期は最高益更新(9:04)
・ベイカレント-買い気配 20.2期の期末配当は60円(9:05)
・メディアドゥ-大幅高 今期営業益19%増見込む 前期は26%増で着地(9:05)
・アクトコール-買い気配 1Q営業益36%増 住生活関連総合アウトソーシング事業が好調(9:05)
・松屋-反落 前期営業益は48%減で着地 百貨店業やビル総合サービス・広告業の減益響く(9:06)
・綜研化学-買い気配 前期営業益を上方修正 コスト削減が奏功(9:07)
・サイバーステップ-急落 3Q累計営業黒字転換も材料出尽くし(9:08)
・ウッドフレンズ-売り気配 通期営業益を下方修正 3Q累計は45%減で着地(9:09)
・IDOM-買い気配 前期計画を大幅超過 自社株買いも好感(9:10)
・串カツ田中-買い気配 1Q営業益92%増 既存店売上高6%増が寄与(9:11)
・串カツ田中-買い気配 50万株・5億円の自社株買い 割合は5.3%(9:11)
・ヴィッツ-買い気配 北海道北広島市と次世代移動サービスに関する覚書を締結(9:12)
・ランサーズ-大幅高 前期営業赤字縮小の見通し 販管費縮小などが寄与(9:13)
・キャンドゥ-続伸 1Q営業益3%増で着地 進ちょく率は40%(9:20)
・東宝-続伸 ヒット作多く前期は18%営業増益 今期計画は非開示(9:23)
・買取王国-4日ぶり反発 今期営業益5%増見通し 前期は3.2倍で着地(9:23)
・乃村工芸社-大幅安 前期営業益21%着地も材料出尽くし(9:24)
・ロゼッタ-急騰 前期営業益33%増 今期予想は過去最高益が最低ライ ン(9:26)
・タマホーム-5日ぶり反落 3Q営業益2倍で着地 利益率改善が寄与(9:28)
・シンメンテHD-ストップ高買い気配 前期営業益34%増 「緊急メンテナンスサービス」が好調(9:33)
・吉野家HD-反落 前期最終黒字に転換も材料出尽くし(9:35)
・福井コンピュータ-底堅い クラウドサービスにおけるエアロセンスとのシステム連携を開始(9:37)
・ドトール日レス-底堅い 前期最終益2%増で着地 コスト減などが奏功(9:37)
・ラクス-9日ぶり反落 3月期全社連結売上高31%増 楽楽清算売上高は43%増(9:41)
・andfactory-急落 上期営業赤字転落 Smartphone APP事業の減益響く(9:50)
・窪田製薬-急騰 「エミクススタト塩酸塩」第3相臨床試験で被験者登録目標達成(9:58)
・日宣-ストップ高買い気配 今期営業益14%増見通し 自社株買いも発表(10:03)
・HPCシステムズ-急騰 ABINIT-MPフラグメント分子軌道計算ソフトウェアの実装を支援(10:08)
・ペプチドリーム-大幅に3日続伸 ペプチグロースとの共同開発契約を締結(10:20)
・PRTIMES-急騰 今期個別営業益49%増見込む 前期連結営業益は8%増で着地(10:21)
・アイビーシー-急騰 IoTBASEとIoTセキュリティサービス提供で業務提携(10:30)
・ウォンテッドリー-急騰 通期営業益予想をレンジ形式に修正 上期は前年同月並みで着地(10:37)
・バリュエンスHD-大幅安 今期営業益予想を未定に 上期は41%減(10:39)
・ビザスク-急騰 前期営業益は2.8倍で着地 知見提供取引件数の増加が寄与(10:45)
・テラスカイ-大幅安 今期営業益28%減見通し 前期は計画超過(10:50)
・ユーピーアール-急騰 上期営業益37%増 保管用レンタルパレットが堅調(10:55)
・マツダ-野村が目標株価引き下げ 外部環境の更なる悪化を反映し下方修正(11:07)
・JMACS-ストップ高買い気配 今期営業益62%増見込む 前期は営業黒字転換(11:08)
・SFP-大幅安 前期営業益26%減で着地 期末配当を無配に(11:08)
・パシフィックネット-急騰 3Q累計営業益79%増 ITサブスクリプション事業が好調(11:14)
・日創プロニティ-大幅安 通期営業益予想を下方修正 上期50%減で着地(11:23)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。