◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/04/421.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落、原油先物マイナスを嫌気 実体経済低迷に懸念
★(R)〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は続落、原油暴落で不透明感強まり模様眺め
☆(R)韓国株、一時3%安 「金正恩氏が重体」報道で警戒 (11:55)
☆(R)北朝鮮の金委員長、深刻な病気ではない─韓国政府=聯合ニュース (12:09)
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 19,273.42円 395.70円安 TOPIX 1,414.99 -17.42
日経平均先物 19,250円
JPX400 12,697.81 ー153.53 東証2部指数 5,592.36 -47.46
日経JQ平均 3,097.81 -23.81 マザーズ指数 744.76 -16.74
12:45 日経平均 19,198.62円 470.50円安 TOPIX 1,410.66 ー21.75
日経平均先物 19,170円
出来高 6億7191万株 売買代金 1兆899億円
値上がり 260 値下がり 1,868 変わらず 39
>ものすごく遅い、イライラする
◇(TMW)マザーズ先物、サーキットブレーカー発動
13:00 日経平均 19,227.93円 441.19円安 TOPIX 1,411.46 -20.95
日経平均先物 19,190円
JPX400 12,663.10 ー188.24 東証2部指数 5,550.69 -89.13
日経JQ平均 3,076.72 -45.04 マザーズ指数 731.21 -30.29
14:00 日経平均 19,273.03円 396.09円安 TOPIX 1,416.35 -16.06
日経平均先物 19,250円
JPX400 12,704.96 ー146.38 東証2部指数 5,558.50 -81.32
日経JQ平均 3,080.30 -41.46 マザーズ指数 733.09 -28.41
14:30 日経平均 19,281.49円 387.63円安 TOPIX 1,415.92 ー16.49
日経平均先物 19,260円
出来高 9億6028万株 売買代金 1兆5772億円
値上がり 406 値下がり 1,714 変わらず 48
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・フリー(M)が高い 大和が新規2に設定「23年6月期以降の増益ペース高い」(12:31)
・日本新薬が安い SMBC日興が判断下げ 次世代製品に不確実性(12:32)
・クリレスHDが安い 20年2月期、一転して減益 減配も嫌気(12:46)
・東証後場寄り 400円超安に下げ幅拡大、北朝鮮巡り地政学リスク意識(12:50)
・石川製など防衛関連が後場上昇 「金正恩氏が重体」報道で(13:02)
・関通(M)など直近IPO銘柄が急落 利益確定売り(13:14)
・明治海など中堅海運株の一角が急伸 原油在庫増で思惑(13:16)
・ツガミが一時2%安 前期下方修正を嫌気、純利益68%減(13:43)
・ファストリ-大幅続落 ベルリンのユニクロ2店舗週内再開の方向=ロイター(14:01)
・東証14時 安値圏で推移、「日銀買い」観測も下支え小さく(14:14)
・マクアケ(M)が後場一段安 本田圭佑選手の個人ファンドが株を一部売却(14:21)
・ヤオコーが1年7カ月ぶり高値 3月食品スーパー売上高7%増を好感(14:49)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ツガミ-3日ぶり反落 20.3期営業益を下方修正 新型コロナの影響で売上収益減(12:32)
・チェンジ-4日ぶり大幅反落 埼玉県深谷市での「LoGoチャット」導入試算効果を発表(12:34)
・長瀬産業-4日ぶり反落 子会社および三菱電機と防じんコーティング剤共同開発に合意(12:48)
・石川製作所などー防衛関連が急騰 金正恩氏重体との報道で北朝鮮情勢の不安定化を懸念か(12:49)
・ランサーズ-後場下げ幅縮小 アドビシステムズとパートナー契約締結(12:55)
・マクアケ-後場急落 本田圭佑氏代表のファンドが保有株を一部売却(13:03)
・ソニー-続落 国連プロジェクト・サービス機関とイノベーション領域での協業開始(13:08)
・シャープ-3日ぶり反落 IoT家電がダウンと報じられる 広報「マスク販売の影響の可能性」(13:16)
・SBテクノロジー-底堅い 「テレワークお助けオンライン無償相談」提供開始(13:19)
・SKIYAKI-一時ストップ高 17回定時株主総会を開催 事業報告動画を公開(13:25)
・エディオン-底堅い 全従業員に一時金 新型コロナ対応で還元=日経(13:32)
・星和電機-大幅高 ウシオ電機が紫外線照射装置を開発で連れ高(13:50)
・楽天-続落 コジマ全店で楽天ポイントカードの利用が可能に(13:51)
・ファストリ-大幅続落 ベルリンのユニクロ2店舗週内再開の方向=ロイター(14:01)
・ACCESS-底堅い 車載エンターテインメントで中国の大手動画サービス事業者NewTVと協業(14:12)
・雪印メグミルクなど-上げ幅拡大 農水相「牛乳多めに購入」呼びかけ 協力金も=NHK(14:14)
・ぷらっとホーム-5日ぶり反発 置くだけでリモートオフィス環境になる「EasyBlocks Remote Office」出荷開始(14:17)
・サイボウズ-大幅反落 大阪市生野区と児童虐待防止に関する連携協定締結(14:22)
・BEENOS-3日ぶりに大幅反落 Buyeeが新配送サービス「ECMS」導入(14:27)
・プラマテルズ-一時ストップ高 同社子会社が任天堂サプライヤーとの見方から急動意(14:33)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。