========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)前場の日経平均は小反落、米大統領選討論会と月末意識で模様眺め
☆(N)東証前引け 反落 欧米株安が重荷、米テレビ討論会には反応薄
☆(N)トランプ氏、挽回へ懸命 バイデン氏、準備入念に 米大統領選の討論会、場外でも非難の応酬 (11:10)
☆(R)トランプ氏、最高裁判事の指名を正当化 米大統領選の討論会始まる (11:47)
☆(CNN)大統領候補討論会、開始20分で混乱状態に (12:16)
☆(B)トランプ氏とバイデン氏議論白熱、司会者が割り込み中断も-TV討論 (11:35)
◇日経平均CFD、先物が、ともに下げている、下落幅拡大。NYダウ先物もマイナスに転じている。大統領選TV討論会は、多くの人がバイデン氏がうまく立ち回ったとみている。それを受けての先物等の下げと見られているが、これは、あくまでもこじつけのきっかっけ。
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 23,381.04円 158.06円安 TOPIX 1,641.28 ー16.82
寄り付き 日経平均 23,381.04円 158.06円安 TOPIX 1,641.28 ー16.82
日経平均先物 23,370円
JPX400 14,759.08 ー135.98 東証2部指数 6,258.76 -8.15
日経JQ平均 3,628.07 +7.85 マザーズ指数 1,231.01 -3.73
JPX400 14,759.08 ー135.98 東証2部指数 6,258.76 -8.15
日経JQ平均 3,628.07 +7.85 マザーズ指数 1,231.01 -3.73
◇(MP)日経平均、下げ幅拡大して始まる。昼休み中、時間外ダウ、CFDで見て、300ドルほど下げた。
◇(MP)岡崎さん:午前中の討論会の説明、バイデン氏優位、言いよどみは、1か所も、それは、あまりにも相手を侮辱する言葉を言おうとして、とどまったのじゃないかと思う。以下略
叶内さん:これを受け、ダウ先物が下落に転じ、日経平均が下がったと言うことですね
◇(MP)アメリカCBSは、バイデン氏が勝利したと報じる。視聴者アンケートでは、バイデン氏48%、トランプ氏41%
12:45 日経平均 23,365.40円 173.70円安 TOPIX 1,641.34 ー16.76
日経平均先物 23,360円
出来高 6億3323万株 売買代金 1兆3109億円
値上がり 387 値下がり 1,728 変わらず 61
☆(N)東証後場寄り 下げ幅200円に迫る 米討論会「バイデン優勢」の見方じわり (12:54)
13:00 日経平均 23,346.72円 192.38円安 TOPIX 1,639.77 ー18.33
日経平均先物 23,340円
JPX400 14,741.49 ー153.57 東証2部指数 6,245.89 -
JPX400 14,741.49 ー153.57 東証2部指数 6,245.89 -
日経JQ平均 3,620.24 +0.02 マザーズ指数 1,230.63 +3.35
◇(MP)ハイ・アンド・カンパニー、売買停止、過去の有価証券報告書、決算短信訂正に関する開示を受け
◇(MP)ハイ・アンド・カンパニー、1:16より、売買再開
14:00 日経平均 23,288.03円 251.07円安 TOPIX 1,638.06 ー20.04
日経平均先物 23,270円
JPX400 14,727.39 ー167.67 東証2部指数 6,223.02 -43.89
日経JQ平均 3,614.90 ー5.32 マザーズ指数 1,230.21 +2.93
JPX400 14,727.39 ー167.67 東証2部指数 6,223.02 -43.89
日経JQ平均 3,614.90 ー5.32 マザーズ指数 1,230.21 +2.93
◇(MP)ニュース
☆米ファンド、フォーレス・インベストメントがレオパレスを支援する方針を固めた。
☆8月の新設住宅着工、前年比9.1%減 市場予想は10.9%減
☆7月の景気一致指数改定値、78.3、3.9ポイント上昇 、速報値は76.2
◇(MP)レオパレス売買停止
14:30 日経平均 23,232.00円 307.10円安 TOPIX 1,634.66 ー23.44
日経平均先物 23,220円
出来高 9億533万株 売買代金 1兆8108億円
値上がり 337 値下がり 1,784 変わらず 55
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アクシス(M)が午後も買い気配 きょうの気配値上限は2461円(12:35)
・ヘッドウォ(M)が午後も買い気配 きょうの気配値上限は1万2700円 上場2日目(12:37)
・東京建物など不動産株が安い 基準地価の下落を嫌気(12:39)
・OKIが一時5%高 「物流部門を独DHLに売却」報道で(12:41)
・東証後場寄り 下げ幅200円に迫る 米討論会「バイデン優勢」の見方じわり(12:49)
・NTTデータが5%安 完全子会社化の思惑後退で(13:07)
・日経平均、下げ幅200円超す 米大統領選の先行き警戒(13:10)
・ALSOKなど警備関連株が安い 談合疑惑の報道を嫌気(13:15)
・三菱マが軟調 赤字幅が拡大 宇部興との事業統合は評価も(13:28)
・東証14時 安値圏 25日移動平均付近で押し目買い(14:07)
・日経平均、下げ幅300円超す 「バイデン氏優勢」の受け止め広がり(14:32)
・レオパレスがストップ高気配 米ファンド支援報道で 売買停止に(14:37)