日銀金融政策家決定会合、現状維持を決定、変更なし
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)前場の日経平均は反落、米株先物の軟調推移にらみ
☆(N)東証前引け 反落 円高で輸出関連株に売り JR東日本は4%安
☆(N)日銀、大規模緩和継続を決定 景気判断上げ (12:17)
☆(R)BRIEF-景気判断を上方修正、厳しい状態にあるが経済活動徐々に再開するもとで持ち直しつつある=日銀 (12:09)
☆(N)8月の首都圏マンション発売戸数、2カ月ぶり減少 近畿圏は5カ月ぶり増 (12:11)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 23,296.56円 178.97円安 TOPIX 1,635.29 ー9.06
寄り付き 日経平均 23,296.56円 178.97円安 TOPIX 1,635.29 ー9.06
日経平均先物 23,120円
JPX400 14,710.31 ー99.91 東証2部指数 6,375.53 -38.88
日経JQ平均 3,575.80 ー3.59 マザーズ指数 1,167.23 -14.00
JPX400 14,710.31 ー99.91 東証2部指数 6,375.53 -38.88
日経JQ平均 3,575.80 ー3.59 マザーズ指数 1,167.23 -14.00
12:45 日経平均 23,316.28円 159.25円安 TOPIX 1,637.36 ー6.99
日経平均先物 23,150円
出来高 6億3456万株 売買代金 1兆1532億円
値上がり 888 値下がり 1,174 変わらず 108
日経平均先物 23,150円
出来高 6億3456万株 売買代金 1兆1532億円
値上がり 888 値下がり 1,174 変わらず 108
13:00 日経平均 23,327.42円 148.11円安 TOPIX 1,638.29 ー6.06
14:00 日経平均 23,303.93円 171.60円安 TOPIX 1,636.68 ー7.67
☆(N)20年度の実質成長率はマイナス6.2%、21年度は4.1%成長 NEEDS予測
14:30 日経平均 23,314.08円 151.45円安 TOPIX 1,638.22 ー6.13
日経平均先物 23,170円
出来高 8億4874万株 売買代金 1兆5272億円
値上がり 966 値下がり 1,094 変わらず 112
◇日経平均、1分足
========================================
日経平均先物 23,170円
JPX400 14,736.23 ー73.99 東証2部指数 6,388.97 -25.44
日経JQ平均 3,579.03 ー0.36 マザーズ指数 1,173.61 -7.62
JPX400 14,736.23 ー73.99 東証2部指数 6,388.97 -25.44
日経JQ平均 3,579.03 ー0.36 マザーズ指数 1,173.61 -7.62
14:00 日経平均 23,303.93円 171.60円安 TOPIX 1,636.68 ー7.67
日経平均先物 23,140円
JPX400 14,723.39 ー86.83 東証2部指数 6,391.67 -22.74
日経JQ平均 3,578.66 ー0.73 マザーズ指数 1,177.58 -3.65
JPX400 14,723.39 ー86.83 東証2部指数 6,391.67 -22.74
日経JQ平均 3,578.66 ー0.73 マザーズ指数 1,177.58 -3.65
☆(N)20年度の実質成長率はマイナス6.2%、21年度は4.1%成長 NEEDS予測
内需は弱含むも、外需が回復を先導 (14:02)
14:30 日経平均 23,314.08円 151.45円安 TOPIX 1,638.22 ー6.13
日経平均先物 23,170円
出来高 8億4874万株 売買代金 1兆5272億円
値上がり 966 値下がり 1,094 変わらず 112
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東証後場寄り 一時200円安 米長期金利上昇を警戒 ダウ先物下落(12:56)
・ディーエヌエが反発 UBSが投資判断と目標株価を引き上げ(13:02)
・あすか薬が反発 不妊治療の保険適用期待(13:07)
・ソフトバンクGが軟調 アリババ株安が重荷(13:10)
・味の素が2年3カ月ぶり高値 ゴールドマンが投資判断上げ(13:13)
・T&S(M)が乱高下 米ハイテク株安を嫌気、キオクシア上場巡る思惑も(13:57)
・東証14時 安値圏で小動き 米株先物安が重荷(14:15)
・マネフォ(M)が一時4%安 「金融機関のセキュリティー強化が逆風に」の見方(14:18)
・ディーエヌエが反発 UBSが投資判断と目標株価を引き上げ(13:02)
・あすか薬が反発 不妊治療の保険適用期待(13:07)
・ソフトバンクGが軟調 アリババ株安が重荷(13:10)
・味の素が2年3カ月ぶり高値 ゴールドマンが投資判断上げ(13:13)
・T&S(M)が乱高下 米ハイテク株安を嫌気、キオクシア上場巡る思惑も(13:57)
・東証14時 安値圏で小動き 米株先物安が重荷(14:15)
・マネフォ(M)が一時4%安 「金融機関のセキュリティー強化が逆風に」の見方(14:18)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。