2020年9月15日火曜日

9月15日(火)午後2時から

 2時少し前に帰ってきました。着替え等、色々あって、2時からの書き込みになります 
========================================
◆後場 14時から
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
14:00 日経平均 23,460.85円 98.45円安 TOPIX 1,642.04 ー9.06
      日経平均先物 23,300円
      出来高 7億8530万株  売買代金 1兆4337億円
      値上がり 638  値下がり 1,438  変わらず 94
      JPX400  14,819.63 ー83.66 東証2部指数 6,406.53 -16.01
      日経JQ平均  3,565.46 +11.08 マザーズ指数 1,150.25 +21.11

14:30 日経平均 23,444.91円 114.39円安 TOPIX 1,641.31 ー9.79
      日経平均先物 23,2290円
      出来高 8億6565万株  売買代金 1兆5732億円
      値上がり 662  値下がり 1,433  変わらず 77

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くら寿司が朝安後上昇、11~7月期最終赤字も回復期待(12:31)
東急REが一時5.5%高 野村が目標株価上げ(12:32)
ラクス(M)が一時5%高 8月の全社売上高31%増、業務クラウド化の需要開拓(12:57)
東証後場寄り 引き続き軟調、短期筋の利益確定売り続く(3:05)
スノーピークが一時6%高、キャンプ需要伸び8月は45%増収(13:55)
EC(M)のジェネパが1カ月半ぶり安値 今期上方修正も、材料出尽くしの見方(13:55)
東証14時 下げ渋り 日銀によるETF買い観測で(14:21)
ショーケースが荒い値動き 本人確認技術への期待(14:24)
JR東日本など鉄道株が安い モルガンMUFGが目標株価下げ(14:33)
スマレジ(M)が1カ月半ぶり安値 特需反動や開業減、5~7月期純利益35%減(14:46)
杉村倉が一時12%高 「万博大臣」報道で関西系倉庫に買い(14:48)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月19日(金)午前

 本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...