=================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反発、決算受けた個別物色が相場下支え
☆(N)東証前引け 反発、米株高支えに強含む
☆(N)東証前引け 反発、米株高支えに強含む
☆(N)新興株前引け マザーズが続伸 米金利低下で高PER株に買い
☆(み)東京株式(前引け)=反発、米株高好感し円高の逆風も上値指向継続
☆(証)[前引け] 反発。海運が買われ、トヨタやアドバンテスト、信越化学が上昇
★(モーニングスター)日経平均は131円高と反発、米国株高で買い先行、一時下げ転換も盛り返す=1日前場
★(FISCO)日経平均は反発、長期的にはロシアの侵攻や米中問題も警戒必要か
<ニュース>
☆(R)財新の中国製造業PMI、7月は50.4に低下 予想下回る (11:22)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,925.67円 124.03円高 TOPIX 1,952.74 +12.43
日経平均先物 27,900円
JPX400 17,574.77 +11.817 マザーズ指数 723.36 +4.81
スタンダードTOP20 960.09 +9.85 グロースCore 877.88 +4.88
12:45 日経平均 27,961.01円 159.37円高 TOPIX 1,955.21 +14.90
日経平均先物 27,940円
出来高 07億2100万株 売買代金 1兆8234億円
値上がり 1,369 値下がり 415 変わらず 52
13:00 日経平均 27,942.28円 140.64円高 TOPIX 1,954.68 +14.37
日経平均先物 27,920円
JPX400 17,582.42 +119.82 マザーズ指数 724.55 +6.00
スタンダードTOP20 960.68 +10.44 グロースCore 880.94 +7.94
14:00 日経平均 27,972.16円 170.52円高 TOPIX 1,958.32 +18.01
日経平均先物 27,940円
JPX400 17,612.62 +150.02 マザーズ指数 724.85 +6.30
スタンダードTOP20 961.89 +11.65 グロースCore 882.65 +9.65
14:30 日経平均 27.971.29円 169.65円高 TOPIX 1,958.61 +18.30
日経平均先物 27.950円
出来高 9億5649万株 売買代金 2兆4335億円
値上がり 1,428 値下がり 354 変わらず 54
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・田中化研がストップ高 好決算受け「上方修正に期待」(12:30)
・ヤクルトが一時5%高 野村、目標株価上げ「国内の好調反映」(12:35)
・東証後場寄り 上げ幅やや拡大、トヨタ一段高(12:56)
・レーザーテクが4%安 売買代金首位、ゴールドマンが「売り」に下げ(13:10)
・小野薬が後場一段安 4~6月期、純利益22%増 市場予想下回る(13:11)
・関西電が一時4%安 4~6月期赤字転落を嫌気(13:19)
・JTOWERが6%超高 菱地所と5G整備で連携(13:44)
・東証14時 160円高、東エレク堅調(14:06)
・日ハムが2%安 原材料高で今期純利益を下方修正(14:07)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・小野薬品-後場下げ幅拡大 1Q営業益28%増も市場コンセンサス下回る(12:31)
・住友理工-後場売り気配 通期営業益予想を下方修正 1Qは赤字転落(12:32)
・アステラス製薬-後場下げ幅拡大 1Q営業益8%減 為替の影響で販管費や研究開発費が増加(12:34)
・M&A総合研究所-ストップ高買い気配 通期営業益を上方修正 3Q累計は6.1倍(12:37)
・旭有機材-急騰 通期営業益予想を上方修正 1Qは2.5倍(12:40)
・スクロール-急落 1Q営業益32%減 巣ごもり消費の反動減など響く(12:44)
・広済堂HD-反発 NFTマーケットプレイス「TATSUMAKI」β版サービス開始(12:51)
・シミックHD-急騰 通期営業益予想を上方修正 3Q累計は2.6倍(12:53)
・平和不動産-3日ぶり大幅反落 1Q経常益39%減 テナント退去による減収など響く(13:02)
・EduLab-ストップ高買い気配 Z会を運営する増進会ホールディングスと資本業務提携(13:08)
・大和工業-後場上げ幅縮小 通期最終益予想を上方修正 1Qは3.3倍(13:09)
・ハリマ化成-後場買い気配 通期営業益を上方修正 1Qは67%増(13:10)
・ハリマ化成-後場買い気配 100万株・10億円を上限に自社株買い 割合は3.97%(13:10)
・enish-急騰 上期営業赤字1.3億円も4-6月は黒字(13:23)
・キャリアデザインセンター-大幅高 通期営業益を上方修正 3Q累計は11.8倍(13:31)
・塩野義製薬-後場マイナス転換 1Q営業益34%減 新型コロナ治療薬など研究開発費が増加(13:38)
・日本ハム-後場急落 通期事業益予想を下方修正 1Qは26%減(13:39)
・FPG-急騰 3Q累計最終益2.1倍 リースファンドなど好調(13:55)
・持田製薬-急騰 1Q営業益34%増 自社株買いも好感(14:09)
・持田製薬-急騰 119万株・35億円を上限に自社株買い 割合は3.17%(14:09)
・南海電鉄-後場上げ幅拡大 1Q営業益3.7倍 運輸業や流通業の増収など寄与(14:23)
・日本軽金属HD-後場上げ幅拡大 1Q営業益54%減も進ちょく順調(14:28)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。