本日は出かけるため、寄り付きまでの書き込みとなります m(_ _)m
なお、後場も書き込みができません。帰宅後、日経平均1分足をアップいたします。
◇先週土曜日、『にじさんじフェス2022 実行委員会だよりvol.3』生配信があった。このFESは、ANYCOLOR運営の「にじさんじ」の大型企画で10月1・2日に行われるのだが、これに加え、延期していた『FANTASIA』9月30日・10月1日をくっつけて、『にじさんじ』始まって以来の超大型企画へとバージョンアップさせた。この企画がANYCOLORの成長にかかわってくることは間違いない。詳細は『日常のたわごと』に書き込みましたので、そちらをご覧ください。
先週、米雇用統計は異常に強く、急速な利上げにも関わらず相変わらず景気が良く、さらなる利上げが心配された。為替は反応したものの、株式市場は、それほど反応しなかった。この材料をどう解釈したらいいのか迷っている感じで、判断は、10日の米CPI待ちとなり、がぜんCPIが注目を集めている。ただ、東京市場、11日は休場・・・
さて、東京市場、8月のシーナリーチャートからは、前半から中盤にかけて弱く、後半上昇、月としては少し陽線。一般的に8月は弱いと言われているほど弱くない。多分、市場参加者が後半い少なくなるため、前半のイメージで語られているのだと思う。(成田さんはじめ何人かの市場関係者によると)シーズナリー、アノマリーからは、中盤の終わりから後半入り口にかけて底をつけ、そこから9月に向けて上昇という絵を描いている。となると今週SQ週は若干弱いと見た方がいいかもしれない。ただ、決算発表があって、2極化していた、一部銘柄は活況になるかもしれない。注目のレーザーテック、増収増益で、市場コンセンサスをも1割超えた。見通しも抑えて出しているだろうが、かそれでも史上最高をでしてきて、かなり酔いMに通し。市場がこれをどう受け止めるのか?
8:40現在 レーザーテックの気配値が飛んでいる。気配値20,300円、615円高、買い気配
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆対外・対内証券売買契約(月間、8:50)
☆6月の国際収支(8:50)
☆7月の貸出預金動向(8:50)
☆8月のQUICK月次調査<株式>(11:00)
☆7月の景気ウオッチャー調査(14:00)
☆4~6月期決算=鹿島、帝人、日製鋼、住友鉱、ワークマン、東エレク、ヤマトHD、NTT、ソフトバンクG
☆1~6月期決算=INPEX、キリンHD、ライオン
☆22年6月期決算=メルカリ
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)強含み、模様眺めの中で好決算が株価下支え=今週の東京株式市場
☆(野)今週の株式 一進一退か 米CPIに注目
☆(R)今日の株式見通し=もみあい、米CPIや夏休み意識され模様眺め続く☆(野)今週の株式 一進一退か 米CPIに注目
☆(野)今日の株式 反落か 米ハイテク株安重荷、ソフトバンクGが決算発表
☆(T)横ばいか 米7月雇用統計は強い内容
☆(み)8日の株式相場見通し=上昇一服か、目先利食いも底堅さ発揮
☆(モーニングスター)8日の東京株式市場見通し=堅調な展開が続きそう
予想レンジ:2万7900円-2万8300円
☆(FISCO)強含み、6月高値超えを意識
[予想レンジ]上限28500円−下限27850円
◇寄り前板状況
☆(R)寄り前の板状況、日本冶金工業は買い優勢 メディアスHLDG は売り優勢 (8:38)
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】三井松島HD【売りトップ】テラ [08:33]
☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】アップル【売りトップ】メディアス [08:34]
☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング 三菱UFJ、トヨタ、武田 [08:35]
☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング 三井松島HD、名村造、冶金工 [08:36]
☆(Ka)【板状況】<業種>動向 【上昇トップ】鉱業 【下落トップ】保険業 [08:52]
☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】三井松島HD【売りトップ】東京海上 [08:52]
◇今朝のニュース(おさぼり中)
★週末のニュース等 (情報コーナ-)
☆(R)
☆(N)関西地銀4~6月、5行が最終増益 3行は有価証券含み損に (5:00)
◆『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)(情報コーナー)
先週(金)15時:1$=133.28円、1€=136.36円、(土)終値:1$=135.02円、1€=137.39円
今朝7時:1$=135.05円、1€=137.47円 8時:1$=135.16円、1€=137.50円
◇日経平均&先物 8月5日(金)終値
☆日経平均 28,175.87円
◇日経平均&先物 8月5日(金)終値
☆日経平均 28,175.87円
☆日経平均先物 大証夜間 28,110円、CME円建 28,135円
◇今朝の発表
☆対外・対内証券売買契約(月間)
☆対外・対内証券売買契約(月間)
☆6月の国際収支 3兆50257億円淤黒字
☆7月の貸出預金動向 2.1%の増加
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 28,035円
8:45 大証日経平均先物 28,050円
寄り付き 日経平均 28,050.09円 125.78円安 TOPIX 1,939.98 -7.19
日経平均先物 28,050円
JPX400 17,444.68 -66.27 マザーズ指数 725.15 -5.21
スタンダードTOP20 962.51 +0.39 グロースCore 882.68 -9.09
◇(MP)日経平均、切り替えしてきている
9:15 日経平均 28,172.74円 3.13円高安 TOPIX 1,944.28 -2.89
日経平均先物 28,160円
出来高 1億7510万株 売買代金 4,197億円
値上がり 596 値下がり 1,105 変わらず 125
JPX400 17,490.22 -20.73 マザーズ指数 723.97 -6.39
スタンダードTOP20 962.18 +0.26 グロースCore 883.08 -8.69
今日の書き込みは、ここまでとなります m(_ _)m
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・今週の株式 一進一退か 米CPIに注目(7:09)
・今日の株式 反落か 米ハイテク株安重荷、ソフトバンクGが決算発表(7:01)
・SGX日経平均先物寄り付き、105円安の2万8035円(8:30)
・日経平均先物、反落し2万8050円で始まる 米ハイテク株安で(8:48)
・バンナムHDが買い気配 4~9月期純利益予想を上方修正(9:00)
・レーザーテクが買い気配 今期純利益33%増へ(9:01)
・マツダが安い 「4~6月期は営業赤字」報道(9:01)
・日経平均、反落で始まる 米ハイテク株安で(9:04)
・キヤノンが4日続伸 500億円上限に今期2度目の自社株買い(8:13)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。