2022年8月25日木曜日

8月25日(木)午後

 今朝、ジョギングを交えた散歩後、風呂あがり『花譜』のオンディマンドを聴きながら朝食。のんびりと涼しい朝を過ごしていることに満足していて、すっかり忘れていたが、今日、藤井聡太五冠の王位戦第4局2日目、11時前に気が付き、abemaを覗くと、AI評価63:37で藤井王位優勢。豊島九段の封じ手が意外な手で、豊島九段、少し形勢を損なった模様。棋譜・生中継サイトを、将棋コーナーでリンクを貼ってありますので、そちらをどうぞ
★『第62期王位戦 第4局  ABEMA配信、公式サイトへリンク』
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は6日ぶりに反発、値ごろ感から押し目買い
 ☆(N)
東証前引け 反発、158円高 7割弱の銘柄が上昇
 ☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、主力銘柄に買い
 ☆(証)[概況/前引け] 反発。東電と重工が続伸。日本電産は関社長が退社意向と報じられ、後継者難から下落
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  経平均 28,480.54円 167.07円高 TOPIX 1,975.68 +8.50
      日経平均先物 28,460円
      JPX400  17,801.72 +80.63  マザーズ指数  742.73 +7.57
      スタンダードTOP20 964.51 +4.53 グロースCore 884.34 +11.33

12:45 日経平均 28,446.98円 133.51円高 TOPIX 1,973.63 +6.45
      日経平均先物 28,440円
      出来高 5億3679万株  売買代金 1兆1850億円
      値上がり 1,199  値下がり 546  変わらず 93

13:00 日経平均 28,470.39円 156.92円高 TOPIX 1,975.83 +8.65
      日経平均先物 28,450円
      JPX400  17,801.94 +80.85  マザーズ指数  742.84 +7.68
      スタンダードTOP20 964.26 +4.28 グロースCore 884.00 +10.99

14:00 日経平均 28,504.51円 191.04円高 TOPIX 1,978.60 +11.42
      日経平均先物 28,490円
      JPX400  17,826.14 +105.05  マザーズ指数  744.64 +9.48
      スタンダードTOP20 964.96 +4.98 グロースCore 887.52 +14.51

14:30 日経平均 28,528.40円 214.93円高 TOPIX 1,979.13 +11.95
      日経平均先物 28,510
      出来高 7億1451万株  売買代金 1兆5759億円
      値上がり 1,347  値下がり 398  変わらず 93

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日電波が一時15%高 三菱モルガン「今後の見通し良化」(12:34)
東証後場寄り 2万8400円台半ばで一進一退 医薬品の上げ目立つ(12:57)
日電波が一時15%高 三菱モルガン「今後の見通し良化」(12:34)
東証後場寄り 2万8400円台半ばで小動き 医薬品の上げ目立つ(12:67)
いすゞが7日続伸 日野自の不正問題で代替需要の思惑(13:16)
みずほFGが後場一段高 大和が投資判断上げ「連続増配を期待」(13:34)
メディカルNが一段高 歯ぎしり向け医薬品の発売を好感(13:48)
アクリートが後場軟調 高値更新後に利益確定売り(14:08)
東証14時 上げ幅200円超に拡大 東エレクが一段高(14:11)
日電産、午後も軟調 逆張りの買いで下げ渋る(14:20)
第一三共が5%高 JPモルガンが目標5200円に上げ「トップピック推奨」(14:20)
タムラが10%高 省エネ半導体「24年に月数万個生産」(14:39)
バイセルが上場来高値 東海東京「出張訪問の高成長続く」(14:42)
島津が午後1%安 「子会社が故障装い部品交換」の報道(14:52)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クシム-後場買い気配 スケブコインのパブリックオファリングをDAO Makerに変更(12:33)
ZOZO-底堅い 生産支援プラットフォーム「Made by ZOZO」による受注販売を9月1日開始(12:40)
デジタルHD-4日ぶり反発 傘下JOMYAKU 産廃事業者向け配車ツールの機能拡充=日経(12:41)
セグエG-後場上げ幅拡大 タイISS Resolutionを子会社化へ(12:43)
KNT-CT-反発 「PTA業務アウトソーシングサービス」提供開始(12:48)
野村不動産HD-3日ぶり反発 GOGENと業務提携(12:58)
ファストリ-もみ合い 新宿に秋2店舗オープン 新宿エリアは計4店舗へ(13:01)
スパークス-6日ぶり反発 ウエストHD系から稼働済み太陽光発電所9カ所取得(13:16)
パナソニック-底堅い 超軽量電磁波遮蔽材料の共同研究を開始
ジモティー-大幅に3日続伸 「ジモティースポット八王子」開設へ(13:20)
HOUSEI-急騰 日証金が増し担保金徴収措置を解除(13:33)
SUBARU-3日ぶり反発 SUV「フォレスター」の改良モデル発表 5万5000円値上げ(13:36)
ヤマトHD-続伸 石川の生鮮品を台湾に輸出 那覇経由で検証=日経(13:44)
バーチャレクスHD-小動き AIボットの運用最適化アウトソーシングサービスを本格的に開始(13:45)
島津製作所-マイナス転換 子会社が回路遮断する「タイマー」を設置 故障装い部品交換と伝わる(13:53)
関西電力-続伸 車の出張整備を行うSeibiiと業務提携(14:00)
大丸エナウィン-後場急騰 中間配当予想を増額 10円→11円(14:07)
日本電解-反発 テックス・テクノロジーが主要株主である筆頭株主に(14:18)
メディカルネット-大幅高 歯ぎしり、イライラ、不眠などに効く「デンター漢方錠」を販売(14:19)
ピアズ-後場上げ幅拡大 子会社2LinksがWILLERと業務提携(14:21)
ウイングアーク-続伸 西武グループ23社が「invoiceAgent TransPrint」を導入(14:36)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月19日(金)午前

 本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...