2022年8月4日木曜日

8月4日(木)午後

 今朝、富士葵が、早朝6時ごろアップした久々のshorts動画。Twitterでは、おはよー!とツイートしているが、Vtuberの生態から寝る前? 何しろ、『猫宮ひなた』の朝活が13時、『花京院ちえり』の早寝早起きの努力で寝る時間が4時・・・
 ★今朝の富士葵、一人で全パート唄ってみた『ゼルダの伝説』メインテーマ
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は続伸、米株高受けグロース株を中心に物色
 ☆(N)
東証前引け 続伸し150円高 半導体関連に買い
 ☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、フリーなどに買い
 ☆(み)東京株式(前引け)=続伸、2万8000円大台近辺では上値重い展開に
 ☆(証)[前引け] 日経平均は上げ幅を縮め、TOPIXはもみ合いに。太陽誘電とオリックスが売られ、JFEが安い
<ニュース>
 ☆(N)西松建設で不適切会計9億円 工事原価を付け替え (12:08)
 ☆(N)トヨタ23年3月期、純利益2.3兆円に上方修正 円安で (13:26)
  (R)トヨタ、通期の純利益予想2兆3600億円 1000億円上方修正 (13:40)
 ★トヨタ 決算短信 ⇒ 140120220729507734.pdf (tdnet.info)
 ☆(R)台湾上空に無人機、サイバー攻撃も ペロシ氏訪問で緊張高まる (13:45)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,902.58円 160.68円高 TOPIX 1,930.04 -0.73
      日経平均先物 27,870円
      JPX400  17,355.87 -10.55  マザーズ指数  732.38 +8.49
      スタンダードTOP20 953.79 +1.66 グロースCore 903.96 +15.70

12:45 日経平均 27,891.34円 149.44円高 TOPIX 1,931.00 +0.23
      日経平均先物 27,870円
      出来高 7億2517万株  売買代金 1兆6650億円
      値上がり 950  値下がり 802  変わらず 84

13:00 日経平均 27,896.22円 154.32円高 TOPIX 1,931.69 +0.92
      日経平均先物 27,880円
      JPX400  17,369.63 +3.21  マザーズ指数  735.33 +11.44
      スタンダードTOP20 955.14 +3.01 グロースCore 909.71 +21.45

◇(MP)トヨタ、13:25に決算発表、下げ幅拡大 ※決算内容は、上記ニュース蘭
◇(MP)和島さん、トヨタ、通期営業業利益予想2兆4千億円据え置き。為替想定を115円から130円に変更、15円の差がアナリストの試算で6,000億円の利益が出ることから、予想は3兆円になるはずが、据え置きでは、実質下方修正とみられ、売られている

14:00 日経平均 27,919.05円 177.15円高 TOPIX 1,930.60 -0.17
      日経平均先物 27,900円
      JPX400  17,367.73 +1.31  マザーズ指数  735.58 +11.69
      スタンダードTOP20 954.79 +2.66 グロースCore 910.07 +21.81

14:30 日経平均 27,909.26円 167.36円高安 TOPIX 1,930.02 ー0.75
      日経平均先物 27,890円
      出来高 9億9710万株  売買代金 2兆2432億円
      値上がり 1,071  値下がり 689  変わらず 76

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三菱ケミGが年初来安値 傘下の田辺三菱製薬、カナダでワクチン供給できず(12:30)
旭化成が後場に下げ幅拡大 4~6月期営業益は18%減(12:47)
ステムセル研が4日続伸 「4~6月期営業益5割増」報道を好感(12:50)
東証後場寄り 2万7800円台後半で小動き 第一三共は一段高(1300)
日水が一時9%安 4~6月期純利益18%減、原材料高で(13:19)
リョービが後場上げ幅拡大 今期最終黒字を上方修正(13:22)
トヨタが下げ幅拡大 通期上方修正、市場予想下回る(13:34)
東証14時 堅調、170円高 トヨタは下げ幅拡大(14:12)
ハードオフがストップ高で4年ぶり高値 今期純利益を上方修正(14:27)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヨコオ-後場買い気配 通期最終益を上方修正 1Qは2.2倍(12:31)
DMG森精機-後場マイナス転換 上期営業益73%増も進ちょく遅れを嫌気(12:34)
セガサミーHD-後場急落 1Q営業益28%減 原材料高が響く(12:36)
旭化成-後場下げ幅拡大 未定だった上期最終益は42%減見込む 1Qは36%減(12:38)
日鉄物産-3日ぶり反発 1Q最終益80%増 鋼材価格上昇や円安が寄与(12:40)
太陽工機-後場マイナス転換 上期営業益3.8倍も進ちょく遅れを嫌気(12:43)
日本M&Aセンター-後場急落 同社共同創業者が脱税の疑いで刑事告発と伝わる(12:48)
 (5日訂正)同社元役員が脱税の疑いで刑事告発と伝わる
アドウェイズ-大幅反落 上期営業益9.5億円 2Qは前四半期比減益(12:55)
JUKI-後場急落 上期営業益18%減 戦略的経費投下やコスト上昇響く (13:06)
日本水産-後場急落 1Q営業益5%減 原材料価格の上昇など響く(13:07)
日本触媒-後場急騰 通期営業益を上方修正 1Qは36%増(13:09)
リョービ-後場上げ幅拡大 通期営業損益予想を上方修正 下期の自動車生産回復など見込む(13:12)
NFKHD-大幅高 東邦ガスと開発の水素・ガス兼用バーナーを販売開始(13:12)
トヨタ自動車-後場下げ幅拡大 通期最終益を上方修正も市場コンセンサス下回る(13:30)
ダイセル-後場プラス転換 1Q営業益7%減も進ちょく順調(13:38)
・日清食品-後場下げ幅拡大 1Q営業益0.1%増も利益確定売り(13:39)
エステー-反落 1Q営業益79%減 マーケティング費用かさむ(13:52)
合同製鉄-後場急騰 今期営業黒字70億円見込む 復配も発表 (13:55)
・シンフォニア-後場上げ幅拡大 1Q営業黒字転換 クリーン搬送機器の売り上げ増加(13:56)
ハードオフ-後場急騰 通期営業益を上方修正 1Qは2.1倍(14:07)
文化シヤッター-後場急騰 1Q営業赤字縮小 自社株買いも好感(14:08)
文化シヤッター-後場急騰 880万株・70億円を上限に自社株買い 割合は13.1%(14:08)
森六-後場急落 通期営業益を下方修正 1Qは66%減(14:09)
タクマ-後場急騰 1Q営業益2.1倍 EPC事業の案件構成変化が寄与(14:12)
古河電池-後場下げ幅拡大 1Q営業赤字転落 鉛価格の上昇など響く(14:16)
東邦化学工業-後場下げ幅拡大 通期営業益予想を下方修正 1Qは86%減(14:22)
日本管財-後場プラス転換 1Q営業益28%増 新規管理案件の受託など堅調(14:24)
堺商事-大幅高 1Q営業益21%増 環境・機能材料事業が好調(14:38)
日本コークス工業-後場急落 今期営業益80%減見込む 1Qは赤字転落(14:40)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...