2022年8月26日金曜日

8月26日(金)午後

 昨夜、東京新聞がスクープした記事、島津製作所の不正、
★東京新聞 (22:46)
 先日、日野自動車検査不正問題が表面化した。日本企業のコンプライアンスの低下が叫ばれているが・・・
 今の日本、政治家は嘘ばかりつき、お票や金集めに奔走し、物事を繕うことに力を注ぎ、自分のことばかり。日本企業は、利益優先で、どうやったら利益が上がるかを考える。
 ※以前、2年程度で壊れる(家電他)製品を造るということに力を注ぐなどが、裏話として暴露されたこともあった。
 そして、物いう投資家は、言いたい放題言って、高値で株を企業に買わせるか売り抜け、莫大な利益を得る。そうそう、ジャフコ株が急落している。旧村上ファンドがジャフコの株を売っていたことが分かったため。

 『もう忘れてしまったかな? 世の中の全部嘘だらけ、二人で本当の価値を探しに行こうと笑ったこと』(ヨルシカ『花に亡霊』)
せっかくだから、ヨルシカの『花に亡霊』のMⅤをリンクしておきます
 ★ヨルシカ『花に亡霊』(OFFICAL VIDEO)映画「泣きたい私は猫をかぶる」主題歌
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は続伸、米株高が支援し一時300円高
 ☆(N)
東証前引け 続伸し266円高 米ハイテク株高が波及 東エレクが上昇
 ☆(N)新興株前引け マザーズ続伸 エニーカラーなど上昇
 ☆(み)東京株式(前引け)=266円高、ハイテク株などが買われる
 ☆(証)[前引け] 続伸。東京エレクやメルカリが買われ、OATアグリオが大幅高
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 28,736.13円 257.12円高 TOPIX 1,986.15 +9.55
      日経平均先物 28,710円
      JPX400  17,905.37 +95.52  マザーズ指数  746.21 +2.53
      スタンダードTOP20 969.35 +4.88 グロースCore 892.12 +5.11

12:45 日経平均 28,697.04円 218.03円高 TOPIX 1,984.03 +7.43
      日経平均先物 28,690円
      出来高 5億1010万株  売買代金 1兆2256億円
      値上がり 1,028  値下がり 692  変わらず 117

13:00 日経平均 28,680.24円 201.23円高 TOPIX 1,83.33 +6.73
      日経平均先物 28,670円
      JPX400  17,874.15 +64.30  マザーズ指数  745.82 +2.14
      スタンダードTOP20 938.20 +3.73 グロースCore 889.98 +2.97

14:00 日経平均 28,639.69円 160.68円高 TOPIX 1,980.69 +4.09
      日経平均先物 28,630円
      JPX400  17,847.66 +37.81  マザーズ指数  745.41 +1.74
      スタンダードTOP20 967.05 +2.58 グロースCore 888.34 +1.33

14:30 日経平均 28,648.78円 169.77円高 TOPIX 1,980.56 +3.96
      日経平均先物 28,630円
      出来高 6億6197万株  売買代金 1兆6052億円
      値上がり 905  値下がり 844  変わらず 88

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イワキポンプが11%高 香港と中国の販売会社を子会社化(12:32)
東証後場寄り 上げ幅縮小し210円高 様子見ムード広がる(12:57)
テリロジーが大幅高 兼松エレクと資本業務提携、セキュリティー商品を拡販(13:26)
中国電が一段安 みずほ証は投資判断下げ(13:27)
タカショーが11%安 2~7月期減益、「巣ごもり恩恵薄れる」の声(13:38)
邦チタが5%高 東海東京が目標2970円に上げ、金属チタン好調(14:01)
東証14時 伸び悩み パウエル議長の講演内容を警戒(14:12)
バイセルが続伸 岩井コスモが目標株価7000円に引き上げ(14:34)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヒトコムHD-4日ぶり反落 ワークシフト・ソリューションズを孫会社化(12:33)
全国保証-続伸 Web審査サービスを活用した実証実験を開始(12:34)
三菱UFJ-もみ合い Animoca Brandsに出資(12:35)
新日本科学-底堅い 本社を鹿児島に移転 新たに本社ビルと研究棟を建設(12:36)
東京電力HD-反発 新潟知事 柏崎刈羽再稼働めぐり慎重姿勢変えずと伝わる(12:47)
エア・ウォーター-反発 エア・ウォーターアグリ&フーズが家庭用冷凍食品市場に本格参入(12:55)
アルー-一時ストップ高 東京学芸大学との連携協定締結(12:58)
島津製作所-4日続落 子会社の不正報道を引き続き嫌気(13:00)
フライトHD-急騰 SBペイメントサービスと包括代理加盟店契約を締結(13:05)
WOWOW-小動き 子会社アクトビラを解散へ(13:09)
萩原電気HD-反発 大崎エンジニアリングを子会社化(13:23)
東芝-続伸 マイクログリッド安定稼働を実現するGFMインバーターの効果を実機検証(13:25)
東京きらぼし-3日続伸 小田急電鉄とフライヤーと新たな取り組みを開始(13:40)
JAL-続伸 KDDIとドローンの1対多運航実現に向け取り組み開始(13:41)
ミロク情報-3日続伸 税務システム「MJS税務」のシリーズ4代目発売(14:00)
テクノホライゾン-5日続伸 名古屋電機工業から検査装置事業を譲受(14:02)
三井化学-反発 フェノール事業のシンガポール子会社を譲渡へ(14:11)
助川電気工業-新高値 原発関連として物色続く 18年1月の高値更新(14:29)
ピクスタ-もみ合い fotowaの決済手段に「後払い」を追加(14:34)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...