========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は続伸、4万0400円台 半導体や電子部品などしっかり
★(N)東証前引け 日経平均、続伸 ハイテク株買い優勢
★(N)東証前引け 日経平均、続伸 ハイテク株買い優勢
☆(N)新興株前引け グロース250が反発 高バリュエーション銘柄に買い
☆(証)[前引け] 半導体関連とアップル関連、防衛関連が買われ、霞ヶ関キャピタルはストップ高
★(FISCO)日経平均は4日続伸、アップル関連と半導体がけん引役
<ニュース等>
☆(R)財新・中国サービスPMI、6月は51.2に低下 8カ月ぶり低水準 (11:24)
☆(N)KADOKAWAサイバー攻撃、N高生の個人情報も流出 (9:32)
☆(R)外遊後の時差ぼけで討論会「眠かった」、バイデン氏が説明 (9:46)
☆(R)米民主党で「バイデン離れ」表面化、身内から撤退要請も (9:28)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 40,420.62円 △345.93 TOPIX 2,861.25 △4.63
日経平均先物 40,460円
スタンダードTOP20 1,172.48 △5.61 グロース250 651.18 △5.14
12:45 日経平均 40,477.84円 △403.15 TOPIX 2,864.84 △8.22
日経平均先物 40,490円
出来高 9億6309万株 売買代金 2兆4842億円
値上がり 967 値下がり 603 変わらず 75
◇(TMW)日経平均、40,500円台に乗せてきた
13:00 日経平均 40,464.51円 △389.82 TOPIX 2,863.41 △6.79
日経平均先物 40,480円
スタンダードTOP20 1,171.14 △4.27 グロース250 651.47 △5.43
14:00 日経平均 40,530.38円 △455.59 TOPIX 2,867.28 △10.66
日経平均先物 40,550円
スタンダードTOP20 1,170.81 △3.94 グロース250 651.34 △5.30
14:30 日経平均 40,637.73円 △563.04 TOPIX 2,870.96 △14.34
日経平均先物 40,650円
出来高 12億8682万株 売買代金 3兆3307億円
値上がり 974 値下がり 611 変わらず 60
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ルネサスが続伸 SMBC日興が目標株価3700円に上げ(12:31)
・冶金工が年初来高値、10.1%高 大和が目標5600円に上げ(12:45)
・東証後場寄り 日経平均、400円高 海外勢が先物買い(12:50)
・サンウェルズが反発 プライムに市場変更へ(13:06)
・NTTデータが急落 「ランサムウエア被害か」と伝わる(13:23)
・村田製が続伸 ゴールドマンが目標3800円に(14:01)
・東証14時 日経平均、470円高 電子部品関連の上昇目立つ(14:09)
・PRISMバがストップ高 上場2日目も買い続く(14:13)
・日金銭が急落 きょう新紙幣発行も材料出尽くし(14:27)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・サイバーステップ-後場上げ幅拡大 子会社米国IPOに関しSECから効力発生通知受領(12:30)
・NTTデータ-急落 同社海外支部がランサムウェア攻撃の標的にと一部メディアが報じる(12:43)
・SCSK-続伸 ダッソー・システムズのMOM・MESソリューション提供開始(12:45)
・ヤマハ発動機-続伸 認証不正バイクの出荷再開へ 8日にも=日経(12:49)
・i-plug-後場急落 6月度の「OfferBox」受注高 早期定額型は12%減(12:51)
・共立メンテナンス-3日続落 花王プロフェッショナル・サービスと連携開始(13:01)
・RS Technologies-4日ぶり反発 「東北半導体・エレクトロニクスデザインコンソーシアム」参画(13:04)
・タカキュー-後場上げ幅拡大 6月度の既存店売上高10%増(13:06)
・みらいワークスー反発 枚方信用金庫と業務提携(13:15)
・AnyMind-大幅続伸 投資家の質問に回答 今後のM&A規模は徐々に大きくなる可能性(13:17)
・元気寿司-続伸 6月度の既存店売上高16%増(13:40)
・レゾナックHD-続伸 EV向け高性能ディスクブレーキパッド開発(13:40)
・住友商事-4日ぶり反落 ノルウェー社と油井管の長期供給契約を更新(13:54)
・大成建設-4日続伸 再生可能エネルギー需給一体型管理システムを開発(13:55)
・プラスアルファ-4日ぶり反発 三菱総合研究所と業務提携に向け検討(14:10)
・三菱化工機-続伸 船舶用バイオディーゼル燃料の長期利用に向けたプロジェクトに協力(14:16)
・ダイキン工業-続伸 家庭用エアコン生産883万台 24年度は最高に=日経(14:21)
・JR西日本-3日ぶり反発 空気中のCO2を回収するm-DAC技術を活用した植物工場の実証事業を実施(14:32)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。