2024年12月13日金曜日

12月13日(金)午後

 MSQが終わって、大口投資家たちは、休みに入る。来週から薄商いの日々が続くことになる。とりあえず、今日の午後、どんな動きになるのか?
◇来週の予定を、譲歩コーナーにアップしました
 ★(情報コーナー)来週の予定 12月16日~21日
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆日経平均SQ推計値 39,434.85円
<前場概況>
 ☆(R)東京株式市場・前引け=反落、上昇の反動広がり一時600円超安
 ★(N)
東証前引け 日経平均は反落 利益確定売りで一時600円安
 ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 ラクサスが初値
 ☆(証)[前引け] 上海株と香港株の下落を受けて下げ幅拡大
<ニュース等>
 ☆
 ☆(N)日銀、利上げ急がず為替・米国注視 18〜19日に決定会合 (14:08)
 ☆(R)トランプ氏、安倍昭恵夫人と15日面会へ フロリダの邸宅で=関係筋 (14:01)
 ☆(R)G7「シリアの政権移行支持する用意」、首脳声明発表 (12:04)
 ☆(N)京都の芸舞妓「事始め」、花街・祇園などで迎春準備 (12:00)
 ☆(R)トランプ氏「何でも起き得る」、対イラン戦争の可能性巡り (11:31)
 ☆(N)トルコ高官がシリア訪問 旧反体制派指導者と会談 (11:20)
 ☆(R)米議会襲撃にFBI関与せず、司法省監察官が調査報告書 (10:38)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 39,409.45円 ▲439.69 TOPIX 2,740.36 ▲32.67
      日経平均先物 39,390円
      スタンダードTOP20 1,198.39 ▲7.97 グロース250 643.12 △1.48

12:45 日経平均 39,390.62円 ▲458.52 TOPIX 2,741.55 ▲31.48
      日経平均先物 39,390円
      出来高 13億3238万株  売買代金 2兆864億円
      値上がり 500  値下がり 1,093  変わらず 51

13:00 日経平均 39,377.86円 ▲471.28 TOPIX 2,740.86 ▲32.17
      日経平均先物 39,370円
      スタンダードTOP20 1,203.39 ▲2.97 グロース250 646.28 △4.64

14:00 日経平均 39,447.80円  TOPIX 2,744.52 ▲28.51
      日経平均先物 39,450円
      スタンダードTOP20 1,202.98 ▲3.38 グロース250 646.68 △5.04

◇14:08 に、日経が「日銀、利上げ急がず」の記事、(TMW)に出ているアナリストたちは、日銀の意向を受けての記事ではないかと、過去の会合前のリーク記事を引き合いに、解説をし始めた

15:00 日経平均 39,423.11円 ▲426.03 TOPIX 2,742.58 ▲30.45
      日経平均先物 39,420円
      スタンダードTOP20 1,198.98 ▲7.38 グロース250 645.07 △3.43

15:25 日経平均 39,491.76円 ▲357.38 TOPIX 2,746.48 ▲26.55
      日経平均先物 39,470円
      出来高 17億4758万株  売買代金 3兆8707億円
      値上がり 536  値下がり 1,044  変わらず 64
      スタンダードTOP20 1,198.73 ▲7.63 グロース250 644.76 △3.12

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カシオが10日続伸 大和が判断上げ、悪材料出尽くしの買いも続く(12:30)
東証後場寄り 日経平均はやや下げ渋る 円相場が153円台に下落(12:52)
バンナムHDが年初来高値 エルデンリングの新作発表、カドカワも上昇(13:16)
シックスパッドのMTGがストップ安 子会社で費用過少計上の疑い(13:35)
三菱重など防衛関連安い 防衛増税、所得税は引き上げ時期決定先送り(14:10)
東証14時 日経平均は一段と下げ幅縮小 円下落を支えに押し目買い(14:15)
iPS医療のハートシードがストップ高 今期赤字幅縮小(14:55)
ビジョナルが反発 「ビズリーチ」伸び8~10月期純利益16%増(15:07)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
INTLOOP-後場買い気配 1Q営業益2.9倍 高収益案件の獲得が進ちょく(12:30)
スパイダープラス-後場買い気配 株主優待制度を導入 QUOカード贈呈(12:31)
グッドコムアセット-後場売り気配 今期経常益10%増見込む 前期は2.8倍(12:31)
はてな-後場買い気配 通期営業益を上方修正 1Qは黒字転換(12:32)
ファーストコーポ-後場プラス転換 通期最終益を上方修正 増配も発表(12:35)
内外トランスライン-4日続落 通期営業益を下方修正 競争激化などで売上総利益率が低下(12:37)
リンカーズ-もみ合い 補助金収入3000万円を営業外収益に計上(12:51)
ラバブルマーケティング-続伸 今期営業益9.3%増見込む ユニオンネットの子会社化が貢献(12:52)
INCLUSIVE-後場一時急騰 堀江貴文氏率いるSNS社と提携し動画コンテンツスタジオ事業開始(12:54)
ジェイック-売り買い交錯 3Q累計営業益8.2倍 通期計画上回る(13:05)
STG-急落 新中計発表も材料出尽くし 28.3期の売上高は100億円見込む(13:21)
GameWith-もみ合い 冷凍宅配食のナッシュとスポンサー協賛契約締結(13:22)
カプコン-急落 「鬼武者 Way of the Sword」を2026年に発売 「バイオハザード9」追加情報は発表されず(13:36)
双日-3日続落 アイルランドで電力小売事業に参入(13:46)
アイティメディア-3日続伸 オリグレスと資本業務提携(13:48)
JR東海-反落 東京―熱海の新幹線定期値上げへ=日経(13:58)
リブセンス-6日ぶり反落 通期営業益を下方修正 大手顧客の採用方針変更など響く(14:04)
三菱電機-4日ぶり反落 米国で空調機器用圧縮機の工場を設立(14:17)
岩谷産業-後場下げ幅縮小 2025年1月出荷分より産業ガスを価格改定 改定幅15~25%程度(14:33)
サーキュレーション-大幅高 みずほ銀行と業務提携 プロ人材活用で(14:35)
ジェリービーンズ-後場急騰 株主優待制度を拡充 クーポンを大幅増額(14:41)
ハイレックス-3日ぶり反発 今期営業益6.6倍見込む 前期は88%減(14:54)
SYSHD-後場急騰 1Q営業益62%増 M&Aや堅調な受注推移など寄与(15:05)
クミアイ化学-後場急落 今期営業益8%減 前期は19%減(15:07)
クラシコム-後場急騰 通期営業益を上方修正 増配も発表(15:07)
オーウエル-後場プラス転換 通期最終益を上方修正 株主優待制度も拡充(15:16)
・楽待-後場急落 1Q営業益8.8%減 営業費用の増加が響く(15:23)
楽待-後場急落 50万株・5億円を上限に自社株買い 割合は2.37%(15:23)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...