========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は小幅続落、薄商いの中で買い材料なくもみ合い
★(N)東証前引け 日経平均は小幅続落 個人の戻り売りや損益通算売りで
★(N)東証前引け 日経平均は小幅続落 個人の戻り売りや損益通算売りで
☆(N)新興株前引け グロース250が反発 米株高で
☆(証)[前引け] 薄商いで小幅安
★(FISCO)日経平均は続落、クリスマス休暇で商い閑散続く
<ニュース等>
★(N)年初来資金流入、「オルカン」が「S&P500」を抑え1位 投信ランキング (12:00)
☆(R)米軍、恒例の「サンタ追跡作戦」開始 専用サイトで現在地報告 (11:17)
◇北米航空宇宙防衛司令部 サンタ追跡プロpグラム(再掲)
★NORAD公式サイト
★NORAD公式 X
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 38,979.95円 ▲56.90 TOPIX 2,711.11 ▲16.15
日経平均先物 38,990円
スタンダードTOP20 1,210.96 ▲2.91 グロース250 631.69 △1.57
12:45 日経平均 39,005.69円 ▲31.16 TOPIX 2,717.22 ▲10.04
日経平均先物 39,010円
出来高 9億179万株 売買代金 1兆5706億円
値上がり 316 値下がり 1,268 変わらず 59
13:00 日経平均 38,987.69円 ▲49.16 TOPIX 2,717.09 ▲10.17
日経平均先物 39,000円
スタンダードTOP20 1,211.56 ▲2.31 グロース250 632.37 △2.25
14:00 日経平均 39,013.30円 ▲23.55 TOPIX 2,719.41 ▲7.85
日経平均先物 39,020円
スタンダードTOP20 1,210.25 ▲3.62 グロース250 631.73 △1.61
15:00 日経平均 39,021.77円 ▲15.08 TOPIX 2,717.35 ▲9.91
日経平均先物 39,030円
スタンダードTOP20 1,207.50 ▲6.37 グロース250 629.10 ▲1.02
15:25 日経平均 39,071.17円 △34.32 TOPIX 2,724.79 ▲2.47
日経平均先物 39,070円
出来高 15億7267万株 売買代金 2兆7532億円
値上がり 544 値下がり 1,033 変わらず 66
スタンダードTOP20 1,209.43 ▲4.44 グロース250 630.15 △0.03
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・セガサミーが大幅続伸 大和が「買い」に判断引き上げ(12:30)
・トヨタが上げに転じる 「ROE目標20%に倍増」報道(12:48)
・電子カルテサービスのeWeLLが年初来高値 東海東京が高評価で調査開始(12:55)
・東証後場寄り 日経平均引き続き安い 戻りの鈍さを意識(13:05)
・カキ料理店運営のGオイスターがストップ高 初配当実施へ(14:03)
・サンリオが続伸 追加の株主還元に含み(14:10)
・東証14時 日経平均、安値圏で膠着 植田総裁講演に反応薄(14:21)
・日本オラクルが3日続伸 岩井コスモが目標株価上げ(14:41)
・豊田織が上昇に転じる トヨタのROE倍増報道で連想(14:46)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・キャンバス-後場買い気配 インテージ系とのAI利用した創薬共同研究で成果確認(12:30)
・DWTI-後場下げ幅縮小 都医学研と眼疾患対象の遺伝子治療薬に関し共同研究契約を締結(12:30)
・ヴィッツ-3日ぶり反発 国土交通データプラットフォーム実証調査に参画(12:33)
・トヨタ自動車-後場プラス転換 ROE目標20%に倍増 世界の車大手でトップ級=日経(12:35)
・ミガロHD-4日続伸 SCSKが展開する「WinActor」の二次代理店として各種技術支援を提供開始(12:47)
・サイバーステップ-大幅に3日続伸 暗号資産関連事業を強化し国内外での新市場開拓めざす(12:58)
・NEXYZ-反発 西京銀行と業務提携(13:00)
・アルファクス-後場急騰 鈴廣かまぼこ博物館の導入実証で掃除ロボット採択(13:07)
・フジテック-6日ぶり反落 フジテック・インドがエレベータの累計1万台出荷を達成(13:18)
・日立製作所-もみ合い 日立エナジー、独アンプリオンからHVDC変換所4基を受注(13:22)
・セブン&アイ-反発 「ヨーカ堂」買収 ベインとKKRが1兆円前後を提示と伝わる(13:31)
・ポールトゥウィン-5日ぶり反落 double jump.tokyoと資本業務提携(13:38)
・マテリアルG-7日ぶり反落 子会社がショートドラマを活用したPRサービス提供開始(13:40)
・豊田自動織機-後場急騰 トヨタROE20%めざすとの報道でつれ高 政策保有株縮減の期待高まる(13:44)
・三菱電機-底堅い インド企業と防衛分野での協業に向けた覚書締結(13:52)
・GameWith-5日ぶり反発 新サービス「アプリゲーム内攻略ガイド」をリリース(14:09)
・歯愛メディカル-4日ぶり反発 新中計を策定 27.12期の単体売上高544億円めざす(14:15)
・愛知製鋼-3日続伸 投資有価証券売却益52億円計上へ(14:22)
・NTTデータG-反発 「データセンター資産最適化支援サービス」を提供開始(14:28)
・エア・ウォーター-底堅い 2025年1月1日出荷分より産業・医療ガスの価格改定(14:34)
・早稲田学習研究会-小動き 貸借銘柄に選定 25日売買分から実施(14:41)
・JR西日本-底堅い マイナンバーカード活用した学生割引本人確認の社会実装の推進事業者として採択(14:59)
・今仙電機製作所-後場急騰 期末配当を増額修正(15:07)
・ファーマライズHD-後場急落 通期営業益を下方修正 上期は計画下回る(15:16)
・EAJ-買い気配 株主優待制度を導入(15:19)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。