2024年12月5日木曜日

12月5日(木)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)東京株式市場・前引け=続伸、米株最高値や日銀利上げ観測後退を好感
 ★(N)
東証前引け 日経平均は続伸 米株高で、朝高後は利益確定売りも
 ☆(N)新興株前引け グロース250が反発 投資家心理の改善で
 ☆(証)[前引け] 中村日銀審議委員の挨拶で切り返した場面も。電線と宇宙防衛関連が高い
<ニュース等>
 ☆(N)積水ハウス純利益16%増 2〜10月、大型買収の米住宅寄与 (14:20)
 ☆(N)ロシア、子供連れ去りに大統領機使用か 国連で米大報告 (13:26)
 ☆(N)エーザイ認知症薬「レカネマブ」、メキシコで承認取得 (12:56)
 ☆(N)11月の車名別販売、ヤリスが2カ月連続首位 EV低迷続く (13:28)
 ☆(N)11月の輸入車販売、EV4カ月ぶり増 シェア12%に (10:30)
 ☆(N)ビットコイン初の10万ドル トランプ政権にらみ資金流入 (12:02)
  (R)ビットコインが初の10万ドル台、トランプ氏政策に期待 (11:51)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 39,490.75円 △214.36 TOPIX 2,744.85 △4.25
      日経平均先物 39,500円
      スタンダードTOP20 1,145.67 ▲5.93 グロース250 639.46 △1.38

12:45 日経平均 39,495.48円 △219.09 TOPIX 2,745.90 △5.30
      日経平均先物 39,500円
      出来高 9億3311万株  売買代金 2兆753億円
      値上がり 1,044  値下がり 544  変わらず 56

13:00 日経平均 39,462.26円 △185.87 TOPIX 2,743.28 △2.68
      日経平均先物 39,470円
      スタンダードTOP20 1,147.97 ▲3.63 グロース250 638.72 △0.64

◇(TMW)13:31 日経平均、TOPIX 上げ幅縮小の動き、TOPIXは一時マイナスになる

14:00 日経平均 39,443.49円 △167.10 TOPIX 2,744.13 △3.53
      日経平均先物 39,450円
      スタンダードTOP20 1,148.39 ▲3.21 グロース250 638.84 △0.76

15:00 日経平均 39,415.42円 △139.03 TOPIX 2,741.82 △1.22
      日経平均先物 39,430円
      スタンダードTOP20 1,148.01 ▲3.59 グロース250 639.73 △1.65

15:25 日経平均 39,342.13円 △65.74 TOPIX 2,736.29 ▲4.31
      日経平均先物 39,350円
      出来高 15億2805万株  売買代金 3兆5122億円
      値上がり 896  値下がり 680  変わらず 68
      スタンダードTOP20 1,146.25 ▲5.35 グロース250 638.67 △0.59

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊谷組が高値視野 野村が5100円目標「建築粗利率改善へ」(12:31)
東証後場寄り 日経平均は高い水準で小動き あすの米雇用統計を見極めとの声(12:55)
積ハウスが一時下げる 2~10月期増収増益も出尽くし(12:58)
三菱重が上場来高値 韓国情勢の不安定化も思惑買い誘う(13:05)
仮想通貨保有のリミックスが後場一段高 ビットコインが初の10万ドル(13:24)
大阪ソーダが17.6%高 シリカゲル需要拡大、尼崎工場の増強前倒し(14:02)
東証14時 日経平均はやや上げ幅縮小 利益確定売り(14:05)
AI開発のエクサWizが反発 「国内ファンドと業務提携」報道(14:17)
X線装置のリガク、初の1000円割れ 見切り売り続く(15:16)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラウンドワン-後場上げ幅拡大 11月度の国内既存店売上高6%増 米国は18%増(12:30)
岡本硝子-大幅高 株主優待制度を新設 自社ブランド割引券贈呈(12:30)
メタプラネット-後場買い気配 ビットコイン初の10万ドル乗せ 暗号資産関連に買い(12:35)
積水ハウス-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益25%増も材料出尽くし(12:38)
Globee-もみ合い eスポーツ英会話事業のゲシピに出資(12:39)
日産自動車-反発 ブロックチェーン技術を活用した新サービス開始(12:40)
三菱商事-続落 米Heirloom Carbon Technologiesに出資参画(12:45)
富士フイルムHD-続落 先端半導体材料CMPスラリーの生産能力を強化 約20億円投資(12:56)
日本通信-後場上げ幅拡大 通信ソフト開発の独企業と提携(12:57)
古河機械金属-後場一時プラス転換 政策株比率を1年で半減 投資や還元に=日経(13:06)
サイフューズ-後場急騰 歯周病治療に関する特許出願公開(13:07)
デンソー-続落 フィンランド企業とカーボンナノチューブ技術の実用化に向け覚書締結(13:36)
BBDイニシアティブ-もみ合い 東洋電機株式と業務提携契約締結(13:41)
グロービング-大幅安 前日の高値超えられず失速 手じまい売りに押される(13:50)
日立製作所-4日続伸 DICと合成樹脂製造プラント運転自動化を図るデジタルツイン技術を実用化(14:02)
エスケイジャパン-後場急騰 ラウンドワンの月次を受けてつれ高(14:03)
ACSL-後場下げ幅縮小 三菱HCキャピタルから大型案件受注 1億3000万円(14:06)
NTTデータG-3日続伸 データセンター売上高6割増 1.5兆円投資=日経(14:25)
リンガーハット-3日ぶり反発 11月度の純既存店売上高7.8%増(14:37)
インスペック-大幅高 上期決算発表を6日に前倒し 業績期待で先回り買いか(14:38)
エクサウィザーズ-急騰 JGIAと提携 投資先企業のAI導入支援=日経(14:52)
力の源HD-続落 11月度の国内既存店売上高5.6%増 前月比では伸び率鈍化(14:53)
富士通-もみ合い 日医工とAI活用による医薬品製造DXへの取り組み推進(14:59)
MrMax-底堅い 11月度の既存店売上高6%増(15:04)
エフアンドエム-続落 「オフィスステーション」利用社数が4万5000社突破(15:09)
マネーフォワード-反発 日本IBMと同社子会社、金融向けシステムに商品提案機能=日経(15:11)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...