前場、日経平均 11.98円高、TOPIX 18.15高 ファーストリテイリングの特殊要因の下落があって、日経平均の上昇が弱いが、今日の市場は、そこそこ堅調と言っていい
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)東京株式市場・前引け=小反発、ファーストリテや日銀警戒で上値限定的
★(N)東証前引け 日経平均は小反発 押し目買いが支え
★(N)東証前引け 日経平均は小反発 押し目買いが支え
☆(N)新興株前引け グロース250が小幅続伸 米金利低下が支え
☆(証)[前引け] 円高圧力緩和で日経平均は戻した
★(FISCO)日経平均は小幅反発、売り買い交錯でもみ合う展開
<ニュース等>
☆
☆(N)中国製造業PMI、11月民間指標は5カ月ぶり高水準 受注が堅調 (12:01)
☆(N)DMMビットコインが資産譲渡、廃業へ SBI系移管を発表 (10:33)
(R)DMMビットコイン廃業へ、5月に不正流出 SBI系に資産移管 (10:36)
☆(N)法人企業統計、7四半期ぶり経常減益 7〜9月3.3%減 (8:58)
(R)法人企業統計、7─9月期設備投資は前年比8.1%増 14四半期連続プラス (10:17)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 38,255.16円 △47.13 TOPIX 2,698.93 △18.22
日経平均先物 38,280円
スタンダードTOP20 1,147.30 ▲2.74 グロース250 643.85 ▲0.12
12:45 日経平均 38,303.68円 △95.65 TOPIX 2,705.04 △24.33
日経平均先物 38,300円
出来高 9億952万株 売買代金 2兆943億円
値上がり 1,026 値下がり 553 変わらず 64
13:00 日経平均 38,324.16円 △116.13 TOPIX 2,706.85 △26.14
日経平均先物 38,320円
スタンダードTOP20 1,149.58 ▲0.46 グロース250 643.27 ▲0.70
◇13:05 日経平均、TOPIX共に、後場一段高 今日の高値更新中
14:00 日経平均 38,458.34円 △250.31 TOPIX 2,714.47 △33.76
日経平均先物 38,450円
スタンダードTOP20 1,153.56 △3.52 グロース250 643.89 ▲0.08
◇(NHK)年間大賞に「ふてほど」 2024年「新語・流行語大賞」発表 (14:01)
◇14:35 日経平均、TOPIX共に、再び、13時5分の高値に接近
15:00 日経平均 38,530.68円 △322.65 TOPIX 2,717.15 △36.44
日経平均先物 38,530円
スタンダードTOP20 1,152.80 △2.76 グロース250 643.64 ▲0.33
15:25 日経平均 38,487.27円 △279.24 TOPIX 2,712.39 △31.68
日経平均先物 38,470円
出来高 14億1435万株 売買代金 3兆3789億円
値上がり 1,089 値下がり 507 変わらず 47
スタンダードTOP20 1,150.75 △0.71 グロース250 641.84 ▲2.13
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ACCESSがストップ安気配 米子会社で不適切取引の疑義、決算発表延期(12:31)
・東証後場寄り 日経平均、プラス圏維持 アジア株が堅調(12:58)
・地銀株が軒並み高 日銀総裁インタビューで利上げ観測高まる(13:16)
・日経平均、一時300円高 「GPIFが利回り目標引き上げ」報道(13:18)
・三井住友FGが年初来高値 東海東京が最上位判断で調査開始(13:34)
・「ホロライブ」のカバーが急落 国内外でVチューバーの「卒業」続く (13:36)
・フジクラなど電線株が高い SMBC日興「強いモメンタム継続」(14:01)
・東証14時 日経平均、上げ幅拡大 GPIF「利回り目標引き上げ」に思惑(14:09)
・エプソンが反発 岡三が「強気」判断、割安感も指摘(14:20)
・不動産のクミカがストップ高 シーラテクノロジーズと経営統合(14:24)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・クミカ-後場買い気配 筆頭株主のシーラテクノロジーズと経営統合(12:30)
・インバウンドPF-大幅に5日続伸 リースと業務提携し「多言語あんしんサポート」を提供開始(12:33)
・楽天G-反落 ヤマザワと「楽天全国スーパー」への出店で合意(12:37)
・ウェルスナビ-ストップ高買い気配 三菱UFJ銀行が1株1950円でTOB 上場廃止へ(12:44)
・日本ガイシ-反発 ハンガリーの再エネ事業者向けにNAS電池受注(12:52)
・東和フード-底堅い 11月度の既存店売上高7%増(12:55)
・大和証券G-反発 同社社長、アジア富裕層に的 「タイに拠点新設」=日経(12:58)
・ロート製薬-後場下げ幅縮小 「大阪府未来の医療Qrossoverプロジェクト補助金」に採択(13:13)
・Macbee -反落 同社として初となるタクシー広告の放映開始(13:30)
・住友化学-後場上げ幅拡大 放射性医薬品子会社をGEヘルスケアに売却(13:40)
・高千穂交易-3日続伸 配線不要のワイヤレスIoTセンサー「Butlr」を 販売開始(13:45)
・コニカミノルタ-4日ぶり反発 ベトナムに調達子会社設立(13:51)
・ランドネット-4日ぶり大幅反発 区分マンション直接仕入件数で4年連続業界1位達成(14:09)
・IIJ-反発 ほくつうと水稲栽培のスマート農業システムで連携開始(13:58)
・島津製作所-反発 阪大スタートアップに出資 遺伝子治療薬事業に参入(14:23)
・インバウンドテック-続伸 リースと業務提携し「多言語あんしんサポート」を提供開始(14:11)
・ジェネレーションパス-ストップ高 新規ECサイト「寝具選びのNEYOKA」をオープン(14:14)
・グロービング-ストップ高買い気配 大和の新規公開レポートを好感 25.5期経常益5.8倍見込む(14:36)
・H2Oリテイリング-反発 11月度 百貨店事業の全店売上高6%増(15:06)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。