2024年12月9日月曜日

12月9日(月)午前

  東京の 日の出 6:39 日の入り 16:28
 2度寝して大寝坊
 激動の1週間が終わり、新しい週に入った。
 今週はMSQ週。市場は、来週のFOMC・日銀会合を控え、動きづらいところもある。日経平均チャートはボックス圏、ボリンジャーバンドは、縮まりもせず開きもせずで、もう少し、この状態が続く雰囲気。今週は小動きでSQを迎えるのだろうか?
=======================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
 ☆10月の国際収支(8:50)
 ☆7~9月期国内総生産(GDP)改定値(8:50)
 ☆11月の貸出・預金動向(8:50)
 ☆11月の対外・対内証券売買契約(8:50)
 ☆6カ月物国庫短期証券の入札(10:20)
 ☆QUICK月次調査<株式>(11:00)
 ☆10月の特定サービス産業動態統計(13:30)
 ☆11月の景気ウオッチャー調査(14:00)
 ☆東証グロース上場=インフォメティス
<海外>
 ☆11月の中国消費者物価指数(CPI10:30)
 ☆11月の中国卸売物価指数(PPI10:30)
 ☆10月の米卸売在庫・売上高(100:00)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
 ☆(R)レンジ推移が継続、高値警戒と年末高思惑が綱引き=今週の東京株式市場
 ☆(NQN)今週の株式 荒い値動きか 日米の金融政策巡り神経質に
 ☆(R)今日の株式見通し=強含み、米ハイテク株高好感 米雇用統計を無難通過
     予想レンジは3万8900円─3万9300円
 ☆(NQN)今日の株式 反発か 米ハイテク株高が支え
 ☆(T)堅調か 米国株は11月雇用統計を無難に消化
 ☆(B)日本株反発へ、米雇用統計で12月利下げ観測強まる-半導体関連に買い
 ☆(株/WA)9日の東京株式市場見通し=反発後はもみ合いか
     予想レンジ:3万8900円-3万9400円
 ☆(FISCO)強もみ合い、週足GC示現で大勢強気
     [予想レンジ]上限39600円-下限39300円
◇寄り前板状況
 ☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】楽天グループ【売りトップ】エターナルG[08:33]
 ☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】ニチリョク【売りトップ】アインHD[08:35]
 ☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング ランド、すかいらーく、オルガノ [08:35]
 ☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング ロジスネクス、楽天グループ、東エレク[08:36]
今朝のニュース(月曜日は経済ニュー@巣がない)
 ☆
 ☆(N)トランプ氏、FRBパウエル議長に「辞任求めない」 (6:04)
 ☆(N)トランプ氏が国際舞台復帰、「ノートルダム外交」で誇示 (4:57)
 ☆(R)バイデン米大統領、シリア安定化へ支援表明 アサド政権崩壊受け (7:19)
 ☆(N)プーチン氏の拡張路線に限界 アサド政権崩壊、属国失う (5:00)
 ☆(N)イラン、対イスラエル抑止に打撃 シリア政権崩壊で (5:00)
 ☆(R)シリアのアサド前大統領がロシア亡命、モスクワに到着=露メディア (6:45)
  (N)シリア脱出のアサド大統領、ロシアに亡命 現地メディア (3:51)
  (N)ロシア、アサド大統領の出国を発表「辞任を決断」 (8日21:30)
  (N)在外シリア人、アサド政権崩壊に歓喜 「安定の未来を」 (2:18)
 ☆(N)韓国検察、尹大統領を捜査 与党代表「国政関与させず」 (5:00)
 ☆(N)出稼ぎミャンマー人にも徴兵の網 失踪けん制、企業困惑 (4:00)
 ☆(N)産総研、水とCO2から燃料合成効率化 一貫製造技術開発 (5:00)
 ☆(N)洋上風力で三菱商事や東京ガスが連合、水素や地熱活用へ (4:00)
◇為替
 昨日15時30分 :1$=149.91円、1€=158.54円、1£=191.09円
(土) 7時(終値)1$=150.01円、1€=158.50円、1£=191.16円
 今朝  7時   :1$=149.95円、1€=158.26円、1£=190.99円 (9日始値)
    8時  :1$=149.98円、1€=158.41円、1£=191.11円
      8時30分:1$=149.97円、1€=158.41円、1£=191.11円
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 12月6日(金)
 ☆(現物昼間) 日経平均 39,091.17円 TOPIX 2,727.22 グロース250 634.03
 ☆(先物夜間) 日経平均先物 39,350円 TOPIX先物 2,745.0 グロース250先物 636
 ☆CME日経平均先物 円建 39,335円
◇今朝の発表
 ☆(N)10月の経常黒字、13%減の2兆4569億円 (9:13)
  (R)経常収支、10月は2兆4569億円の黒字 予想上回る黒字幅 (9:03)
 ☆(N)GDP1.2%増に上方修正、7〜9月期改定値 (8:52)
  (R)実質GDP2次速報、7─9期年率1.2%増に小幅上方修正 設備投資や輸出上振れ (9:28)
 ☆11月の貸出・預金動向
 ☆11月の対外・対内証券売買契約
========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30  SGX日経平均先物 39,305円
8:45  大証日経平均先物 39,370 TOPIX先物 2,745.0 グロース250先物 636
寄り付き  日経平均 39,332.55円 △241.38 TOPIX 2,738.65 △11.43
      日経平均先物 39,300円
      スタンダードTOP20 1,171.26 △6.42 グロース250 637.85 △3.82

9:15  日経平均 39,216.97円 △125.80 TOPIX 2,735.41 △8.19
      日経平均先物 39,220円
      出来高 3億8468万株  売買代金 5,510億円
      値上がり 1,066  値下がり 500  変わらず 75
      スタンダードTOP20 1,178.57 △13.73 グロース250 639.10 △5.07

◇9:25  日経平均、マイナスに転じる
◇9:50  日経平均、数分前に再びプラスになるも、また、マイナスに転じる

10:00 日経平均 39,113.78円 △22.61 TOPIX 2,730.62 △3.40
      日経平均先物 39,120円
      出来高 6億1012万株  売買代金 1兆1798億円
      値上がり 1,130  値下がり 443  変わらず 69
      スタンダードTOP20 1,185.51 △20.67 グロース250 640.02 △5.99

11:00 日経平均 39,210.98円 △119.81 TOPIX 2,738.30 △11.08
      日経平均先物 39,220円
      スタンダードTOP20 1,191.59 △26.75 グロース250 643.47 △9.44

◇日経平均、前場1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の株式 荒い値動きか 日米の金融政策巡り神経質に(7:33)
・今日の株式 反発か 米ハイテク株高が支え(6:46)
SGX日経平均先物寄り付き、245円高の3万9305円(8:30)
 7~9月期の実質GDP改定値、年率1.2%増 速報は0.9%増(8:50)
 7~9月期の名目GDP改定値、年率1.8%増 速報は2.1%増
 7~9月期の実質個人消費、前期比0.7%増 速報は0.9%増
 7~9月期の実質住宅投資、前期比0.4%増 速報値は0.1%減
 7~9月期の実質設備投資、前期比0.1%減 速報は0.2%減
日経平均先物、反発し3万9370円で始まる(9:50)
東エレクが高い 米ナスダックが最高値(9:01)
楽天グループが買い気配 株主優待「モバイル」音声と月30ギガプランが1年無料(9:01)
エターナルGが売り気配 8~10月期純利益10%減(9:01)
インフォメテが売り気配で始まる きょうグロース上場(9:03)
日経平均、反発で始まる 米ハイテク株高で(9:03)
インフォメテの初値993円 公開価格を8.05%下回る きょうグロース上場(9:13)
東証寄り付き 日経平均、反発 米ハイテク株高が追い風(9:18)
日経平均、下げに転じる 下げ幅一時100円超、戻り待ちの売りで(9:47)
楽天グループが6%高 株主優待「モバイル」音声と月30ギガプラン1年無料(9:50)
ロジスネクスがストップ高気配 三菱重の売却報道で思惑続く(9:51)
「鳥貴族」のエターナルG安い 8~10月10%減益(10:01)
東エレクが朝高後下落 米ハイテク株高も、米規制強化に不透明感(10:07)
東証10時 日経平均、一時下げに転じる 半導体関連に売り(10:13)
アインHDが8.7%安 5~10月期営業利益33%減、計画下回る(10:22)
丸一管が一時8.1%高 自社株買いを好感(10:55)
関西電が3%安 みずほ証が判断引き下げ、「割安感縮小」と指摘(11:07)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
yutori-買い気配 11月度の全社売上高2.3倍(9:00)
丸一鋼管-買い気配 550万株・200億円を上限に自社株買い 割合は6.76%(9:00)
エターナルホスピタリティ-売り気配 1Q営業益2.9%減 販管費増が響く(9:01)
セブン工業-買い気配 都築木材が1株440円でTOB 上場は維持(9:01)
日本製麻-小動き 第三者割当増資で15億円調達 M&A資金などに充当(9:02)
大成温調-売り気配 30万0100株を売り出し 自社株買いも実施(9:02)
カナモト-買い気配 今期営業益3.6%増見込む 前期は22%増(9:02)
カナモト-買い気配 90万株・20億円を上限に自社株買い 割合は2.54%(9:02)
カナモト-買い気配 新中計を策定 29.10期のROE8.2%めざす(9:02)
トラースOP-買い気配 3Q累計営業黒字転換 各種受注が堅調(9:02)
ミロク-6日続落 前期最終損益を下方修正 減配も発表(9:04)
トミタ電機-売り気配 通期営業損益を下方修正 一転赤字へ(9:04)
レナサイエンス-5日ぶり反発 通期最終益を上方修正 債務免除益を計上(9:05)
アインHD-売り気配 上期営業益33%減 販管費増が響く(9:06)
サンバイオ-反発 SB623の第2回目製造 収量は予定通り確保(9:07)
ソフトウェアサービス-3日続伸 今期営業益13%増見込む 前期は12%増(9:07)
キッズスター-急騰 トヨタと共同開発した位置情報ゲームアプリをリリース(9:08)
ユニチャーム-続伸 1株を3株に分割 基準日は12月31日(9:08)
大和コンピューター-急落 1Q営業益30%減 ソフトウェア開発関連事業で苦戦(9:08)
日本スキー場開発-続落 1Q営業赤字拡大 販管費増が響く(9:09)
アイル-急落 1Q営業益5.9%減 売上原価増などが響く(9:10)
エイチーム-反発 1Q営業黒字転換 デジタルマーケティング事業で大幅増益(9:11)
九州電力-5日ぶり反発 陸上養殖サーモンの生産10倍に 数十億円投資=日経(9:12)
日本駐車場開発-大幅続落 1Q営業益16%増も材料出尽くし(9:13)
楽天G-大幅続伸 24年12月権利の株主優待 楽天モバイル音声+30GBが1年無料(9:16)
ダイキン工業-続伸 空調部品事業に参入=日経(9:25)
シュッピン-反発 11月度の売上高0.1%増 時計と免税売り上げが回復(9:26)
東邦レマック-5日続伸 不動産の仕入再販業務を開始(9:35)
フィスコ-急騰 9日より増し担保金徴収措置を解除(9:43)
ネクソン-反発 テンセントと中国での「The First Berserker Khazan」のパブリッシング契約締結(9:45)
日立製作所-続落 東原会長、英に高速鉄道の建設計画再開訴え=FT(9:48)
アルバック-4日ぶり反発 SALと薄膜ニオブ酸リチウムの量産向け技術開発で連携(10:04)
ニチリョク-ストップ高買い気配 JA全農と業務提携(10:09)
ワッツ-3日ぶり反発 11月度の既存店売上高4%増(10:17)
アイモバイル-3日続伸 ANAグループと地方創生を推進する事業提携で基本合意(10:24)
フューチャー-4日ぶり反発 信濃毎日新聞とコンテンツ編集に特化したAIモデルの研究開発開始(10:30)
青山商事-上げ幅拡大 11月度の既存店売上高4.7%増 全店は11%増(10:37)
中国11月消費者物価指数は前年比+0.2% 生産者物価指数は-2.5%(10:43)
FCE-底堅い 人財育成プラットフォーム「Smart Boarding」導入企業数が1200社突破(10:47)
アンリツ-反発 国立天文台が「アルマ望遠鏡」の毎秒1.6テラビット伝送評価に同社製品採用(10:52)
AZ-COM丸和-急騰 エフエムアールが大株主に浮上 保有割合は5.10%(11:05)
フジコーポ-続伸 11月度の既存店売上高9%増(11:07)
旭化成-反落 生成AIを新規用途探索の自動化や製造現場の技術伝承で活用開始(11:12)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月19日(金)午前

 本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...