========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は反発、自律反発期待の買い 米関税警戒し伸び悩み
★(N)東証前引け 日経平均は反発 208円高、薬品やゲーム関連に買い
★(N)東証前引け 日経平均は反発 208円高、薬品やゲーム関連に買い
☆(N)新興株前引け グロース250が続落 国内金利の上昇が重荷
☆(証)[前引け] バークシャーの起債観測で再び小じっかりに
<ニュース等>
☆
☆(R)財新・中国製造業PMI、3月は4カ月ぶり高水準 輸出好調 (11:08)
☆(R)テスラ第1四半期納車台数は前年比マイナスか、競争激化や不買運動など響く (9:50)
☆(R)大企業・製造業DIは4期ぶり悪化、非製造業は91年8月以来の高水準=3月日銀短観 (10:10)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 35,816.01円 △198.45 TOPIX 2,677.00 △18.27
日経平均先物 35,8608
スタンダードTOP20 1,222.85 △5.59 グロース250 647.67 ▲3.74
12:45 日経平均 35,683.31円 △65.75 TOPIX 2,667.65 △8.92
日経平均先物 35,720円
出来高 8億5079万株 売買代金 2兆219億円
値上がり 904 値下がり 665 変わらず 66
13:00 日経平均 35,677.49円 △59.93 TOPIX 2,665.77 △7.04
日経平均先物 35,710円
スタンダードTOP20 1,215.42 ▲1.84 グロース250 641.44 ▲9.97
14:00 日経平均 35,706.23円 △88.67 TOPIX 2,667.53 △8.80
日経平均先物 35,740円
スタンダードTOP20 1,217.89 △0.63 グロース250 638.64 ▲12.77
15:00 日経平均 35,585.21円 ▲32.35 TOPIX 2,660.63 △1.90
日経平均先物 35,620円
スタンダードTOP20 1,214.22 ▲3.04 グロース250 637.28 ▲14.13
15:25 日経平均 35,600.88円 ▲16.68 TOPIX 2,662.10 △3.37
日経平均先物 35,630円
出来高 13億6416万株 売買代金 3兆2262億円
値上がり 780 値下がり 794 変わらず 63
スタンダードTOP20 1,212.63 ▲4.63 グロース250 637.77 ▲13.64
◇日経平均、前場1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・TOPPANが4営業日ぶり反発 SMBC日興が最上位判断(12:40)
・東証後場寄り 日経平均は上げ幅縮小、期初の益出し観測、昼バスケット取引2000億円強(13:02)
・ロームが反発 一時3%高、「3月末に希望退職実施」報道(13:20)
・日経平均、一時下げる バスケット取引2000億円に警戒(13:31)
・コーセーが強含む 高価格帯ブランドで6月1日に値上げ(13:58)
・アルプスアルが4日続落 ゴールドマン「売り」判断、目標1500円(14:03)
・ゼンムテックなど直近IPO銘柄が安い 利益確定売り(14:07)
・東証14時 日経平均は小高い 米相互関税の発表控え様子見(14:11)
・婚礼衣装メーカーのクラウディアが急落 9~2月期純利益47%減(14:55)
・INPEXが反発 地政学リスクの高まりで原油需給引き締まりの思惑(15:00)
・アルミニウム圧延大手UACJが4日ぶり反発 野村証券が目標株価上げ(15:21)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・コムシード-後場買い気配 SANKYOと業務提携(12:30)
・三井住友トラスト-3日ぶり反発 三井住友信託、カード2社統合へ 「ダイナース」は存続=日経(12:31)
・インソース-3日ぶり反発 3月度の講師派遣型研修実施回数13%増(12:32)
・AIストーム-後場買い気配 新中計策定 27.12期に時価総額500億円の目標(12:36)
・アドウェイズ-3日ぶり反発 新会社VECT INNOVATIONを設立し事業開始(12:38)
・コシダカHD-小動き マーケティング支援会社の刀とノウハウライセンス契約締結(12:45)
・セコム-3日ぶり反発 警備ロボ、夜の公道も見回り 今春にも=日経(12:56)
・小糸製作所-もみ合い 中国子会社の福州小糸車灯を解散へ 過剰生産を見直し(13:03)
・プラコー-反落 前期営業損益を下方修正 一転赤字へ(13:15)
・オークワ-反発 今期営業益58%増見込む 前期は54%減(13:15)
・カカクコム-4日ぶり反発 LiPLUSホールディングスをグループ化(13:38)
・第一三共-急騰 HER2陽性の胃がんなど対象のエンハーツ第3相試験を開始(13:44)
・スターティアHD-5日ぶり反発 ファンマーケティングツール「Metabadge」をNHK出版が導入(13:59)
・日本フイルコン-後場下げ幅拡大 1Q営業赤字転落 人件費や製造費の高騰など響く(14:10)
・第一工業製薬-3日ぶり反発 アルツハイマー病モデル生物の学習機能の低下を防ぐ成果を論文発表(14:15)
・コーセー-9日ぶり反発 「コスメデコルテ」で値上げ実施 6月1日より(14:19)
・日テレHD-3日ぶり反発 系列4社統合の読売中京FSホールディングスが設立(14:35)
・ラクオリア創薬-3日ぶり反発 子会社がアステラス製薬との共同研究で一時金計上(14:36)
・共立メンテナンス-3日ぶり反発 岡山県に中四国支店を開設(14:57)
・ゴールドウイン-3日続落 アルパインツアーサービスを子会社化(15:00)
・ホーブ-後場急騰 中国の果物小売大手と夏いちご普及拡大に向け試験栽培へ(15:07)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。