2025年4月21日月曜日

4月21日(月)午後

 為替が円高に動いていて、140円台に入っている。
◇証券会社のサイトの利用が、フィッシング詐欺の影響で、対策が強化され、時間の利用制限が厳しくなり、書込みに影響が出てきました。とりあえず「スナップショット」は手抜きいたします。 ん-ん 野村はネット投資家には向かないなー(ぽそっ)
 証券会社に文句のメールを書いたため、書込みが遅れています
◇野村からの返事があり、野村の意図ではなく、特定のOSにおいて、一般的に発生する事象らしい。つまりプログラムの問題らしい。現在調査中の模様もにおわせて来た。ただ、対応策の連絡を貰えた。
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
    ☆(R)午前の日経平均は反落、400円超安 ドル安/円高を嫌気
    ★(N)
東証前引け 日経平均は反落 円高で輸出関連株売り、商いは低調
    ☆(N)新興株前引け グロース250が小反落 内需買いで底堅い
    ☆(証)[前引け] 1ドル=140円台の円高で日経平均は下げ幅を拡大
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 34,240.04円 ▲490.24 TOPIX 2,524.09 ▲35.06
      日経平均先物 34,280円
      スタンダードTOP20 1,189.40 ▲7.66 グロース250 667.71 ▲2.205

12:45 日経平均 34,278.31円 ▲451.97 TOPIX 2,526.93 ▲32.22
      日経平均先物 34,290円
      出来高 8億2152万株  売買代金 1兆7641億円
      値上がり 505  値下がり 1,079  変わらず 53
     
13:00 経平均 34,287.54円 ▲442.74 TOPIX 2,527.93 ▲21.22
      日経平均先物 34,320円
      スタンダードTOP20 1,192.55 ▲4.51 グロース250 668.65 ▲1.31

14:00 日経平均 34,290.82円 ▲439.46 TOPIX 2,529.68 ▲29.47
      日経平均先物 34,310円
      スタンダードTOP20 1,194.21 ▲2.85 グロース250 667.96 ▲2.00

15:00 日経平均 34,327.30円 ▲402.98 TOPIX 2,531.59 ▲27.56
      日経平均先物 34,350円
      スタンダードTOP20 1,193.73 ▲3.33 グロース250 668.37 ▲1.59

15:25 日経平均 34,315.55円 ▲414.73 TOPIX 2,530.23 ▲28.92
      日経平均先物 34,330円
      出来高 12億2690万株  売買代金 2兆6881億円
      値上がり 650  値下がり 938  変わらず 49
      スタンダードTOP20 1,194.86 ▲2.20 グロース250 667.21 ▲2.75

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メニコンが一段高 定額制販売プランなどの値上げを発表(14:12)
・東証14時 日経平均は引き続き安い 決算発表への警戒もくすぶる(14:12)
・エンジン部品の安永がストップ高気配 前期上振れで買い(14:54)
・東京メトロが8日続伸、連日高値 内需物色や需給の軽さに着目(15:10)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あいHD-後場下げ幅縮小 子会社が大口受注 金額は35億円(12:30)
ハナツアー-後場マイナス転換 3月度 旅行事業の取扱高10%増 前月比では伸び率鈍化(12:31)
トヨコー-後場上げ幅拡大 国交省の令和7年度準推奨技術に「CoolLaser工法」が選定(12:32)
ワンダープラネット-後場下げ幅縮小 「パンドランド」をグローバルローンチ(12:35)
ELEMENTS-反発 EC向け生成AIエンジン「Coordware」を提供開始(12:39)
ココナラ-3日続伸 新たなマッチング手法「ココナラスカウト」を開始(12:47)
デンカ-3日ぶり反落 「デンカサーモシートBOPS」を値上げ 6月から(12:48)
CACHD-底堅い サイバーセキュリティ事業を拡充(12:57)
三井住友建設-大幅に4日続伸 前期最終損益を上方修正 一転黒字へ(13:04)
メニコン-急騰 一部商品を6月21日より順次価格改定(13:12)
三井住建道路-後場上げ幅縮小 前期営業益を下方修正 工事損失計上などが響く(13:15)
三井海洋開発-後場下げ幅縮小 エクソンモービルより南米ガイアナのFPSOプロジェクト受注(13:21)
NTT-4日ぶり反落 ドローンを使用した雷の誘発・誘導に世界で初めて成功(13:40)
パルマ-7日続伸 3月度のBPOサービス累計受託残高は13万3111件 前月比1458件増(13:46)
U-NEXT-4日続伸 電力小売事業のくこくエネルギーを孫会社化(13:56)
古野電気-3日ぶり反落 「スターリンク屋外用キット」を提供開始(14:00)
3月の首都圏マンション発売-前年比9.8%減 5カ月連続で減少(14:04)
王子HD-後場急騰 新中計の骨子発表 最終年度の営業益1200億円めざす(14:14)
UEX-後場一時プラス転換 前期営業益を上方修正 期末配当予想も増額(14:20)
丸千代山岡家-反発 福岡市に新規出店 4月29日開店予定(14:35)
日阪製作所-後場プラス転換 個人株主から株主提案に関する書面受領(14:40)
NSSOL-反落 Job-Usと販売代理店契約を締結(14:55)
大阪ガス-後場急伸 前期最終益を上方修正 一転増益へ(15:04)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...