◇来週の予定を「情報コーナー」にアップしました
★(情報コーナー)来週の予定 7月7日~11日
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)東京株式市場・前引け=小幅続伸、米株高でも上値追い限定 米関税警戒
★(N)東証前引け 日経平均は小幅続伸、42円高 半導体関連の上昇がけん引
★(N)東証前引け 日経平均は小幅続伸、42円高 半導体関連の上昇がけん引
☆(N)新興株前引け グロース250が反発 きょう上場のヒットが初値
☆(証)[前引け] トランプ大統領が関税通告の書簡を送ると述べ様子見姿勢
★(FISCO)日経平均は小幅続伸、買い先行も上げ幅縮小
<ニュース等>
☆
☆(R)米減税・歳出法案、財政赤字削減の勧告と矛盾=IMF (9:21)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 39,809.76円 △23.86 TOPIX 2,828.97 ▲0.02
日経平均先物 39,810円
スタンダードTOP20 1,336.03 ▲0.03 グロース250 713.01 △3.30
◇12:37 日経平均マイナスに転じる
12:45 日経平均 39,771.19円 ▲14.71 TOPIX 2,824.95 ▲4.04
日経平均先物 39,780円
出来高 8億9376万株 売買代金 2兆1709億円
値上がり 820 値下がり 733 変わらず 74
13:00 日経平均 39,753.37円 ▲32.53 TOPIX 2,822.90 ▲6.09
日経平均先物 39,760円
スタンダードTOP20 1,335.13 ▲0.93 グロース250 714.87 △5.16
14:00 日経平均 39,826.85円 △40.95 TOPIX 2,825.14 ▲3.85
日経平均先物 39,840円
スタンダードTOP20 1,335.91 ▲0.15 グロース250 715.55 △5.84
15:00 日経平均 39,830.87円 △44.97 TOPIX 2,829.38 △0.39
日経平均先物 39,840円
スタンダードTOP20 1,335.38 ▲0.58 グロース250 712.87 △3.16
15:25 日経平均 39,778.63円 ▲7.27 TOPIX 2,827.19 ▲1.80
日経平均先物 39790,円
出来高 12億9505万株 売買代金 3兆2686億円
値上がり 809 値下がり 736 変わらず 82
スタンダードTOP20 1,336.02 ▲0.04 グロース250 710.87 △1.16
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・三菱UFJなど銀行株が高い 米銀行株高支え、出遅れ物色も(12:31)
・アニコムHDが9.7%高 米ダルトンが大量保有、株主還元強化の思惑(12:45)
・東証後場寄り 日経平均は再び下げに転じる 上値の重さを意識(13:00)
・JALが小高い 夏休みの海外旅行者数が前年比2割増、JTB見通し(13:15)
・キユソ流通、連日の上場来高値 キユーピーのアヲハタ完全子会社化で思惑買い(13:30)
・子ども服のナルミヤが12.9%安 ワールドが完全子会社化、交換比率低いと受け止め(13:59)
・東証14時 日経平均は一進一退 短期筋の先高観は根強く(14:18)
・霞ヶ関Cが大幅反発 決算好調、株式分割も好感(14:29)
・表面処理の放電精密が年初来高値 3~8月期純利益76%増に(14:29)
・安川電がやや弱含む 決算発表前に手じまい売り(15:04)
・美容室化粧品のアジュバンがストップ高 老化に関係するDNA修復促進の原料発見(15:17)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・チームスピリット-後場上げ幅拡大 超小型衛星開発のアークエッジスペースが「TeamSpirit」導入(12:30)
・データセクション-後場買い気配 エヌビディアB200搭載AIスーパークラスターの構築を発表(12:32)
・GFA-続伸 6月末の暗号資産ディーリング損益は時価評価で118億6793万円(12:39)
・パナソニックHD-4日続落 視覚情報を言語で理解するAIモデルを約2倍高速化する技術を開発(12:48)
・イトーキ-続落 物流の現場再編に応える保管特化型自動搬送システム開発(12:54)
・ビーマップ-ストップ高買い気配 「宇宙・防衛事業準備室」を設置へ(12:57)
・ゲンキGDC-続落 6月度の既存店売上高2.6%増 前月比では伸び鈍化(12:59)
・あさひ-後場マイナス転換 6月度の既存店売上高10%減(13:06)
・アドウェイズ-反落 「予約トップ10」がゲームエイトと業務提携開始(13:07)
・関西電力-7日続伸 熱中症保険を無償提供 大阪万博など夏の外出に=日経(13:14)
・大戸屋HD-4日ぶり反発 6月度の既存店売上高14.5%増(13:19)
・ジモティー-大幅続伸 宇津木金属とFC加盟に関する契約締結(13:20)
・識学-3日続落 6月のプラットフォームサービス契約社数は8社増加 7月は速報値で減少(13:42)
・サイフューズ-後場一時プラス転換 香港企業らと気道オルガノイドの臨床応用推進で意向表明書締結(13:45)
・川崎重工業-3日続落 台湾の鴻海科技グループと看護師補助ロボットを共同開発(13:58)
・AB&C-反発 6月度の既存店売上高0.7%減 全店は8.2%増(14:01)
・きょくとう-後場急落 1Q営業益17%減 気温上昇遅く、衣更え時期が遅れる(14:07)
・パーク24-反発 大分大学とカーシェアリングによるCO2排出削減貢献量に関して共同研究(14:16)
・ブルーイノベーション-9日ぶり大幅反発 4日より増し担保金徴収措置を解除(14:18)
・三洋堂HD-反発 6月度の既存店売上高2%減 全店は0.8%減(14:37)
・ネクストウェア-4日ぶり反発 定款を一部変更 通信ネットワーク分野に本格参入(14:39)
・篠崎屋-7日ぶり反落 6月度の既存店売上高0.2%減 8カ月ぶりマイナス(14:53)
・豊田通商-続落 データセンター運営とGPUクラウドサービスを展開するハイレゾへ出資(14:58)
・ハイデイ日高-後場上げ幅拡大 1Q営業益27%増 1Q売上高は四半期ベースで過去最高(15:06)
・サンエー-後場マイナス転換 1Q営業益0.8%減 小売り事業で減益(15:09)
・メディア工房-後場下げ幅拡大 通期最終赤字拡大見込む 占い事業が低調(14:12)
・暁飯島工業-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益48%増 工事利益率が向上(15:16)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。