2020年7月20日月曜日

7月20日(月)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/07/720.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落 一時100円安 感染再拡大、米株先物安も響く
★(R)日経平均は続落、模様眺めで東証1部売買代金は8000億円台
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き  日経平均 22,666.73円 29.69円安 TOPIX 1,572.44 ー1.41
      日経平均先物 22,630円
      JPX400  14,185.98 ー6.88 東証2部指数 6,448.37 -62.75
      日経JQ平均  3,416.08 ー4.68 マザーズ指数  976.60 -8.46


12:45 日経平均 22,709.50円 13.08円高 TOPIX 1,576.69 +2.84
      日経平均先物 22,690円
      出来高 5億3977万株  売買代金 9,640億円
      値上がり 1,002  値下がり 1,061  変わらず 106

13:00 日経平均 22,710.14円 13.72円高 TOPIX 1,576.80 +2.95
      日経平均先物 22,690円
      JPX400  14,221.79 +28.93 東証2部指数 6,469.96 -41.16
      日経JQ平均  3,420.83 +0.07 マザーズ指数  983.84 +-1.22

14:00 日経平均 22,682.69円 13.73円安 TOPIX 1,574.65 +0.80
      日経平均先物 22,660円
      JPX400  14,199.81 +6.95 東証2部指数 6,471.29 -39.83
      日経JQ平均  3,421.61 +0.85 マザーズ指数  985.71 +0.65

◇(MP)一部報道によると、東京都で新型コロナに感染した人は168人

14:30 日経平均 22,680.99円 15.43円安 TOPIX 1,574.02 +0.17
      日経平均先物 22,660円
      出来高 7億2154万株  売買代金 1兆3109億円
      値上がり 1,122  値下がり 944  変わらず 105

◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

サイゼリヤが安い 三菱モルガンが目標株価下げ コロナ後の国内売上に不透明感(12:31)
・日電産が高い SMBC日興が目標株価上げ、「トラクションモーター拡販の可能性」(12:31)
ベクター(JQ)が急落 4~9月期最終赤字見込み、個人が見切り売り(12:40)
・オムロンが反発 「米でオンライン医療に参入」(12:42)
東証後場寄り 再び上げに転じる 日銀ETF買い観測(12:56)
相鉄HDが一時4%高 「TDL並み」テーマパーク構想と報道(13:30)
HISが続落 「GoToキャンペーン」規模縮小の売り続く(13:35)
マンダムが安値更新 テレワークで制汗剤など販売減も(13:38)
ピアラ(M)が反発 ブロックチェーン企業と資本業務提携(13:56)
東証14時 小安い 「都内新規コロナ感染168人」が重荷(14:11)
3DM(JQ)がストップ高買い気配 新型コロナ抗体検査キットを試験提供(14:23)
デンカが反発 コロナ簡易検査キットの薬事承認申請(14:38)
大和など証券株が高い 4~6月期業績に期待感(14:51)
i3(M)など直近IPO銘柄が安い 株価上昇見込みづらく売り誘発(14:57)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
モバイルファクトリー-後場買い気配 駅メモ!最新シリーズ「駅メモ!Our Rails」を8月リリース(12:31)
マーチャント-後場下げ幅縮小 関連会社のアビスジャパンが「非接触式AI検温システム」販売開始(10:32)
ピーバンドットコム-後場下げ幅縮小 ジェネシスHDに設備貸与 EMS事業加速を図る(12:35)
NEC-続伸 済生会中央病院・済生会熊本病院と次世代オンライン診療実現に向け共創開始(12:42)
デクセリアルズ-反発 反射防止フィルムの耐久性を従来品比40倍以上に向上(13:05)
小田原エンジ-ストップ高買い気配 神奈川の黒子企業が電動化で海外巨大企業に挑む=BBG(13:06)
JIG-SAW-後場急騰 米国法人がGoogle Cloudと提携(13:07)
ニチレキ-底堅い AIを活用した床版上面の損傷箇所判定システムを開発(13:12)
サイバーエージェント-大幅続伸 eスポーツ国際大会にBEAMSデザイン採用 バーチャル空間でも着用可能(13:36)
ASIAN STAR-ストップ高 横浜大型テーマパーク構想との報道で地場不動産の同社に思惑買い(13:47)
大塚商会-続伸 クラウド型グループウェアソリューション「eValue V Air」を提供開始(14:05)
MRT-後場急騰 大阪府と新型コロナウイルス感染症への対応で連携協定(14:11)
ライフコーポ-続伸 APカンパニーと販売協力 ライフ104店舗で「みやざき地頭鶏」販売(14:14)
ソフトバンクG-反落 SVFが出資する印ポリシーバザー 来年のIPOめざす=BBG(14:25)
JVCケンウッド-底堅い リモコンのIoT化を実現する「簡単リモコン&みまもり電池」発売(14:29)
AGC-大幅反発 Molecular Partnersから新型コロナ治療薬候補「MP0420」の製造受託(14:54)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...