前場終値データへのリンクが張られていないことに気が付いた。
慌てて過去をチェックしたら、昨日も一昨日もリンクされていない。この新しいブロガーに変わって、リンクが自動で行われなくなり、ちょっと失念してしまうことが多い。なんか面倒だな・・・
とりあえず、こまめに、過去のデータをリンクさせました。9月24日はリンクされていたので、9月25日以降はリンクが完了しました。
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆(R)前場の日経平均は小反発、ファーストリテ大幅高が下支え
☆(N)東証前引け 小反発 ファストリ高が支え 商いは低調
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昼に少し横になっていて、気が付いたら、後場が始まっていた。
寄り付き 日経平均 23,481.14円 26.09円安 TOPIX 1,624.83 ー6.96
日経平均先物 23,460円
日経JQ平均 3,624.55 ー11.45 マザーズ指数 1,336.06 +1.35
日経JQ平均 3,624.55 ー11.45 マザーズ指数 1,336.06 +1.35
前場より下げている!!
12:45 日経平均 23,426.94円 80.29円安 TOPIX 1,621.84 ー9.95
日経平均先物 23,420円
出来高 4億7549万株 売買代金 1兆9,601億円
値上がり 716 値下がり 1,317 変わらず 132
13:00 日経平均 23,450.75円 56.48円安 TOPIX 1,622.63 ー9.16
日経平均先物 23,440円
JPX400 14,603.20 ー89.04 東証2部指数 6,268.12 -26.04
日経JQ平均 3,628.14 ー7.86 マザーズ指数 1,318.72 -15.99
JPX400 14,603.20 ー89.04 東証2部指数 6,268.12 -26.04
日経JQ平均 3,628.14 ー7.86 マザーズ指数 1,318.72 -15.99
14:00 日経平均 23,97.27円 109.96円安 TOPIX 1,616.84 ー14.95
日経平均先物 23,380円
JPX400 14,559.52 ー132.72 東証2部指数 6,235.04 -59.12
日経JQ平均 3,604.00 ー32.00 マザーズ指数 1,293.91 -40.80
JPX400 14,559.52 ー132.72 東証2部指数 6,235.04 -59.12
日経JQ平均 3,604.00 ー32.00 マザーズ指数 1,293.91 -40.80
14:30 日経平均 23,420.75円 86.48円安 TOPIX 1,619.53 ー12.26
日経平均先物 23,410円
出来高 6億9570万株 売買代金 1兆3967億円
値上がり 519 値下がり 1,556 変わらず 97
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・富士フイルムが大幅続伸 アビガンを新型コロナ治療薬として承認申請(12:30)
・ドトル日レスが急落 今期最終赤字79億円、中間配減も嫌気(12:32)
・Eインフィニ(JQ)が午後も買い気配 きょうの気配値上限は4535円(12:34)
・東証後場寄り さえない、一時100円安 日銀ETF買い見込めず(12:52)
・テラスカイが13%安 上方修正、織り込み済み(13:06)
・ビザスクが20%高 3~8月期純利益4.6倍、顧客数伸びる(13:09)
・ワークマン(JQ)が反発 新業態きょう開店、「1万円回復見極め」の声(13:45)
・東証14時 やや下げ幅拡大 米株先物安が重荷(14:10)
・BASE(M)が安い マザーズ指数押し下げ、「来週も売り圧力」の声(14:47)
・ファストリが午後も4%高 「実績に裏打ちされたガイダンスに安心感」(14:51)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。