2020年10月29日木曜日

10月29日(水)午後

 前場は思ったほど下げず、底堅い印象。やはり米とは、現在、お付き合いしていない模様。後場、上昇してくれるといいのだが、そうはいかないな。日銀金融政策決定会合が開かれているが、これは全く変わらないだろうから、と言うより、政府の経済対策が必要な局面であり、金融政策は、現在、何かをやる状況ではないので、何も出てこないだろう。
 巷では、俳優の伊藤健太氏が、ひき逃げの疑いで逮捕されたことで騒いでいたり、ハロウィーンはどうなるかの話でもちきりだろう。何にしろ、世界から見れば、日本は不思議な国・・・。 そうだ、今日は肉の日だ!!
◇日銀金融政策決定会合
 意外と遅いな、みんなで昼食会でもしてるのかな?待っているのに疲れたから、場中に報告します。多分何もないので、と書いていたら、発表された。(12:10)
 ☆政策に変更なし  なので、ファイルリンクはしません
 ★経済・物価情勢の展望(2020年10月)
 ☆(N)日銀、大規模緩和策を維持 決定会合 (12:14)
◇本日、藤井聡太二冠が、王将挑戦者決定リーグ第4局目を戦っていますが、棋譜速報は致しません。どうしても棋譜が知りたいという方は、下記のスポニチの記事(棋譜速報)をご覧ください。ちなみに、佐藤九段の中飛車の対抗型になっています。藤井二冠の戦績で、対振り飛車の勝率が、もっとも低いと言うことから、振り飛車を選択する棋士が増えています。
 ★スポニチ 【棋譜速報】王将戦挑戦者決定リーグ 藤井2冠VS佐藤九段 ⇒ 
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ☆(R)前場の日経平均は続落、下げ幅は縮小 好業績銘柄が相場下支え
 ☆(N)東証前引け 続落、欧米の感染拡大や株安嫌気 ソニーは大幅高
◇ニュース
 ☆(N)岡三の4~9月期、15億円の最終黒字に転換 株式委託手数料増で (11:21)
 ☆(N)デンソーの4~9月期、最終赤字711億円 コロナで車販売減少 (11:41)
 ☆(N)三菱電の今期、純利益46%減に上方修正 費用削減が寄与 (13:48)
 ☆(N)10月の消費者態度指数、前月比0.9ポイント上昇の33.6 (14:03)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 23,288.41円 130.10円安 TOPIX 1,606.55 ー6.00
      日経平均先物 23,280円
      JPX400  14,465.42 ー45.61 東証2部指数 6,145.88 -63.30
      日経JQ平均  3,580.61 ー21.90 マザーズ指数 1,194.87 -19.68

◇(MP)時間外出す先物はプラス0.1%、上海は前場プラスで終了

12:45 日経平均 23,303.98円 114.53円安 TOPIX 1,607.99 ー4.56
      日経平均先物 23,280円
      出来高 5億51.31万株  売買代金 1兆1303億円
      値上がり 472  値下がり 1,617  変わらず 88

13:00 経平均 23,314.59円 103.92円安 TOPIX 1,608.69 ー3.86
      日経平均先物 23,290円
      JPX400  14,481.47 ー29.56 東証2部指数 6,158.32 -50.86
      日経JQ平均  3,591.15 ー11.36 マザーズ指数 1,203.89 -10.66

◇(MP)13:46 Topixが上昇に転じる

14:00 日経平均 23,357.15円 61.36円安 TOPIX 1,613.99 +1.44
      日経平均先物 23,340円
      JPX400  14,527.44 +16.41 東証2部指数 6,179.34 -29.84
      日経JQ平均  3,597.03 ー5.48 マザーズ指数 1,209.17 -5.38

◇(MP)消費者態度指数0.9pt上昇の33.6

14:30 日経平均 23,355.25円 63.26円安 TOPIX 1,612.82 +0.27
      日経平均先物 23,330円
      出来高 7億5972万株  売買代金 1兆5715億円
      値上がり 786  値下がり 1,288  変わらず 103

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
資生堂など化粧品株が安い 欧米のコロナ感染拡大で需要に懸念(12:31)
野村総研が上場来高値 4~9月の受注高7%増(12:32)
東証後場寄り 下げ渋る 日銀ETF買いの観測浮上(12:53)
大日本住友製薬が9%高 今期増益、抗精神病薬が好調(13:06)
島忠が続伸 「ニトリHDが全株取得へ、29日決定」報道(13:22)
大塚家具(JQ)が8カ月半ぶり高値 「本格的な株高にはまだ尚早」の声も(13:25)
豊田織が後場一段高 今期純利益28%減に上方修正(13:25)
ソニー大商い 売買代金は1400億円、機関投資家が買い(14:05)
東証14時 一段と下げ渋る、押し目買い意欲強く TOPIXは上昇(14:11)
マザーズ、直近IPO銘柄が高い 決算前に主力銘柄の動き鈍く「値動き軽い」との声
10月の消費者態度指数、2カ月連続上昇 判断は据え置き(14:33)
・トヨタ紡織が一時11%高 今期一転黒字に(14:36)
川重が3日ぶり反発 今期最終赤字、市場予想より小さく(14:52)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月19日(金)午前

 本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m  帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...