昼の源太さん、先週はオリンピック、今週は甲子園があって、相場に身が入らないので手を出さないと、知り合いの大物投資家たちが言う、そんなことあるかいな、投資したくない言い訳に過ぎないと嘆く。どうしても、損が限定出来るオプションに行ってしまうとも嘆いている。
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は続伸、一時2万8100円台 上値の重さ再確認
☆(N)東証前引け 続伸、一時300円高 買い一巡後は伸び悩み
☆(N)東証前引け 続伸、一時300円高 買い一巡後は伸び悩み
☆(N)新興株前引け ジャスダックは反発、マザーズは続伸 ハーモニックが上昇
☆(株)日経平均は85円高と3日続伸、買い一巡後は伸び悩む、麻生発言で先物売り=10日前場
☆(み)(前引け)=続伸、前場後半は急速に上げ幅を縮小
☆(証)[前引け] 伸び悩み。第一三共が買われ、空運と陸運が高いが、レーザーテックと住友鉱山は下落し、海運はもみ合い
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,859.23円 39.19円高 TOPIX 1,936.36 +7.02
日経平均先物 27,850円
JPX400 17,411.75 +69.65 東証2部指数 7,602.05 -0.22
日経JQ平均 3,930.84 +28.41 マザーズ指数 1,068.27 +3.53
日経JQ平均 3,930.84 +28.41 マザーズ指数 1,068.27 +3.53
◇(TNW)福永さん:今日経平均先物がマイナスになってきましたね
12:45 日経平均 27,856.00円 35.96円高 TOPIX 1,936.32 +6.98
日経平均先物 27,830円
出来高 6億2567万株 売買代金 1兆4918億円
値上がり 1,348 値下がり 732 変わらず 104
13:00 日経平均 27,856.03円 35.99円高 TOPIX 1,935.75 +6.41
日経平均先物 27,830円
JPX400 17,404.29 +62.19 東証2部指数 7,617.16 +14.89
日経JQ平均 3,929.66 +27.23 マザーズ指数 1,074.29 +9.55
日経JQ平均 3,929.66 +27.23 マザーズ指数 1,074.29 +9.55
◇(TMW)福永さん:日経平均、午前の安値を、一時下回った。売買代金が、午後に入って増えていない。
◇(TMW)日経平均、マイナスに転じてきた
14:00 日経平均 27,861.10円 41.06円高 TOPIX 1,936.17 +6.83
日経平均先物 27,840円
JPX400 17,408.16 +66.06 東証2部指数 7,619.53 +17.26
日経JQ平均 3,933.91 +31.48 マザーズ指数 1,078.38 +13.64
日経JQ平均 3,933.91 +31.48 マザーズ指数 1,078.38 +13.64
◇日経平均、再びプラスで推移している
☆(N)7月の街角景気、現状判断指数は2カ月連続改善 (14:05)
☆(R)現状判断DIは前月比+0.8ポイント=7月景気ウオッチャー調査 (14:25)
☆(N)バッハ氏の銀座散策 官房長官「行動制限の適用外」 (14:23)
14:30 日経平均 27,878.47円 58.43円高 TOPIX 1,936.36 +7.02
日経平均先物 27,860円
出来高 8億2282万株 売買代金 1兆9669億円
値上がり 1,359 値下がり 735 変わらず 93
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・コロワイドが一時7%高 4~6月期、最終黒字に転換(12:30)
・ソフトバンクGが5日ぶり反発 きょう決算発表、自律反発の買いも(12:54)
・東証後場寄り 小動き 米株先物安が上値抑える(12:55)
・DICが後場伸び悩む 今期見通し引き上げも材料出尽くし(13:18)
・鉄道や空運が堅調 「お盆の予約増」 JAL3.8%高(13:28)
・日経平均、一時下げに転じる 先行き懸念から売り出やすく(13:47)
・塩野義が年初来高値 「コロナ飲み薬」の買い続く(13:53)
・BASE(M)が9%超安 メルカリ参入で懸念強く(13:56)
・東証14時 一時下げに転じる 材料乏しく小動き(14:11)
・大和ハウスが急落 4~6月期、市場予想に届かず(14:16)
・フルヤ金属(JQ)が後場ストップ高 増益見通し好感、半導体向け好調(14:35)
・デサントとミズノが高い テーマは「巣ごもり」から「健康」に(14:40)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ミズホメディー-後場買い気配 通期営業益を上方修正 上期は31億円の黒字(12:31)
・IIJ-後場上げ幅拡大 1Q営業益2.1倍 ネットワークサービス分野など伸びる(12:32)
・DIC-反発 通期営業益予想を上方修正 上期は53%増(12:33)
・イデアインター-後場プラス転換 今期最終益8%増見込む 前期は2.5倍(12:44)
・星光PMC-後場マイナス転換 通期営業益を上方修正 2Qは前四半期比で減益(12:47)
・ウィルグループ-ストップ高買い気配 通期営業益を上方修正 1Qは15%増(12:51)
・那須電機鉄工-ストップ高買い気配 通期営業益予想を上方修正 一転増益へ 1Qは59%増(12:59)
・ランシステム-ストップ高買い気配 Vタレントとファンとの相互コミュニティサイトオープン(13:01)
・スペースマーケット-ストップ高買い気配 上期営業益5.3倍 スペースシェア関連が堅調(13:07)
・バローHD-後場下げ幅拡大 1Q営業益64.5億円 バローにおける改装費用の増加など響く(13:11)
・システムサポート-後場上げ幅拡大 今期営業益16%増見込む 前期は23%増(13:13)
・カメイ-後場急騰 通期営業益を上方修正 1Qは60%増(13:16)
・東鉄工業-後場マイナス転換 1Q営業益69%減 民間工事減少が響く(13:18)
・阪和興業-3日続伸 通期営業益予想を上方修正 1Qは3.1倍(13:31)
・萩原電気HD-後場上げ幅拡大 1Q営業益2.1倍 自動車向けシステムLSIなど伸長(13:38)
・CARTA-急騰 通期営業益予想を上方修正 上期は48%増(13:39)
・JBR-急騰 3Q累計最終益72%増 安心入居サポートの販売が順調(13:52)
・ブロードリーフ-小動き 上期営業益24%減 大口案件の反動減など影響(13:55)
・大和ハウス-後場急落 1Q営業益5%減 販管費の増加が響く(14:06)
・藤倉コンポジット-後場急騰 通期営業益を上方修正 1Qは36.5倍(14:10)
・北陸電気工業-後場急落 1Q営業黒字転換も利益確定売り優勢(14:11)
・コメ兵HD-後場急騰 通期営業益を上方修正 1Qの好調な個人買い取りが寄与(14:11)
・ニプロ-後場急落 1Q営業益20%減 受診抑制や手術先送りなど響く(14:18)
・石油資源開発-反落 通期最終損益を下方修正 カナダ・オイルサンドプロジェクトの特損見込む(14:20)
・日本農薬-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 1Qは34%増(14:39)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。