藤井聡太王位・棋聖の未定であった棋王戦の対局が今朝発表された。これで、この先の対局スケジュールが確定しました(NHKは決まっているでしょうが、発表はありません)。最新スケジュールを将棋コーナーにアップしてあります。
★藤井聡太王位・棋聖対局スケジュール
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反落、米株安を嫌気 一段と様子見姿勢強まる
☆(N)東証前引け 反落 米緩和縮小を意識、景気敏感株が安い
☆(N)東証前引け 反落 米緩和縮小を意識、景気敏感株が安い
☆(N)新興株前引け マザーズとジャスダック反落、ジェイフロが初値
☆(株)日経平均は90円安と反落、米国株安で売り先行、一巡後は下げ渋る、アジア株高など支え=27日前場
☆(み)(前引け)=前日比90円安、米株安を受け売り優勢
☆(証)[前引け] 下げ幅縮小。アフガン情勢悪化でFRB議長はテーパリングに関して新たな手掛かり材料を与えないという見方が意識された
<ニュース>
☆(N)アストラゼネカの慢性腎臓病治療薬、日本で初承認 (12:12)
☆(R)中国工業部門企業利益、7月は16.4%増に鈍化 原材料高などで (11:57)
☆(R)中国のデータ新規制、企業の間に不安 定義や基準が曖昧 (11:52)
☆(R)中国IT企業で一般的な残業制度は違法、最高裁が判断 (11:52)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,606.42円 135.87円安 TOPIX 1,926.72 -8.63
日経平均先物 27,580円
JPX400 17,340.48 -88.92 東証2部指数 7,553.26 -6.58
日経JQ平均 3,930.40 -3.94 マザーズ指数 1,091.75 -3.95
日経JQ平均 3,930.40 -3.94 マザーズ指数 1,091.75 -3.95
12:45 日経平均 27,594.92円 147.37円安 TOPIX 1,926.15 ー9.20
日経平均先物 27,580円
出来高 4億9749万株 売買代金 1兆1918億円
値上がり 680 値下がり 1,393 変わらず 113
13:00 日経平均 27,575.44円 166.85円安 TOPIX 1,925.31 -10.04
日経平均先物 27,560円
JPX400 17,327.72 -101.68 東証2部指数 7,549.58 -10.26
日経JQ平均 3,928.11 -6.23 マザーズ指数 1,087.49 -8.21
日経JQ平均 3,928.11 -6.23 マザーズ指数 1,087.49 -8.21
14:00 日経平均 27,616.26円 126.03円安 TOPIX 1,927.85 -7.50
日経平均先物 27,600円
JPX400 17,350.86 -78.54 東証2部指数 7,547.89 -11.95
日経JQ平均 3,931.01 -3.33 マザーズ指数 1,088.88 -6.82
日経JQ平均 3,931.01 -3.33 マザーズ指数 1,088.88 -6.82
14:30 日経平均 27,615.55円 126.74円安 TOPIX 1,927.89 ー7.46
日経平均先物 27,600円
出来高 6億5617万株 売買代金 1兆5794億円
値上がり 752 値下がり 1,318 変わらず 116
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・大王紙が4日ぶり反発 大和が投資判断引き上げ(12:31)
・東証後場寄り 小動き イベント控え商い薄く(12:53)
・スターマイカが年初来高値 リノベマンション好調で上方修正(13:15)
・東証14時 安い水準で膠着 FRB議長講演を見極め(14:08)
・鳥貴族HDが反落 ワクチン進展の物色が一巡(14:57)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・交換できるくん-後場上げ幅拡大 東北地方へ進出 北関東地区もエリア拡大(12:30)
・グロームHD-後場下げ幅縮小 アライアンス先医療機関の病床数446床増加(12:35)
・日立製作所-底堅い 空港保安検査の支援でAI技術実用化に向けた実証実験実施(12:43)
・USENNEXT-底堅い 外国人材総合支援サービス「STAY WORKER」で資格手当の新サービス開始(12:48)
・レアジョブ-反発 AIビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS」海外へ事業拡大(12:56)
・アンリツ-3日続伸 「ネットワークマスタ プロ MT1040A」を機能強化するオプション製品開発(12:59)
・曙ブレーキ-3日続伸 曙ブレーキ山形製造がIATF16949認証再取得(13:09)
・ジモティー-後場上げ幅拡大 新CMを8月27日より放送開始(13:14)
・AI CROSS-底堅い 社内に「ダイバシティ推進室」新設(13:15)
・清水建設など-建設株が軟調 7月の受注実績調査 国内建設受注額は4%減(13:32)
・大日本印刷-反発 ジュンク堂書店池袋本店にホロタッチの書籍検索機とセルフレジ導入(13:47)
・カイオム-急騰 出資先が新型コロナウイルスに有効な中和モノクローナル抗体開発に成功(13:53)
・REXT-急騰 リユース専門店・エンタメ専門店・トレカ専門店の複合店舗オープン(13:56)
・MKシステム-大幅に5日続伸 公式RPA「社ロボ」新バージョンのサービス開始(14:13)
・シキボウ-もみ合い 子会社シキボウ江南で火災発生(14:24)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。