北海道が記録的暑さ、9日連続猛暑日。札幌市は12日連続30度超える。マラソンへの影響が心配・・・
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は急反発、好決算発表銘柄を中心に物色
☆(N)東証前引け 反発 決算手がかり、値ごろ感の買いも
☆(N)東証前引け 反発 決算手がかり、値ごろ感の買いも
☆(N)新興株前引け マザーズ、ジャスダックともに小反発
☆(株)日経平均は458円高と大幅反発、前週末大幅安の反動で買い先行、米株先物高も支え=2日前場
☆(み)(前引け)=大幅反発、前週末急落の反動で買い戻し
☆(証)[前引け] 日経平均は458円高。全国知事会による緊急提言で感染拡大に歯止めが掛かると期待か。海運と素材が高い
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,789.56円 505.97円高 TOPIX 1,938.22 +37.14
日経平均先物 27,780円
JPX400 17,396.60 +338.22 東証2部指数 7,668.02 -10.13
日経JQ平均 3,964.69 +11.54 マザーズ指数 1,087.27 +1.93
日経JQ平均 3,964.69 +11.54 マザーズ指数 1,087.27 +1.93
◇(MP)日経平均、上げ幅拡大、505円高、今日の高値を抜けて始まる
12:45 日経平均 27,798.07円 514.48円高 TOPIX 1,939.13 +38.05
日経平均先物 27,770円
出来高 6億1259万株 売買代金 1兆4306億円
値上がり 1,850 値下がり 308 変わらず 32
13:00 日経平均 27,812.61円 529.02円高 TOPIX 1,940.66 +39.58
日経平均先物 27,800円
JPX400 17,420.32 +361.94 東証2部指数 7,669.02 -9.13
日経JQ平均 3,961.15 +8.00 マザーズ指数 1,085.87 +0.53
日経JQ平均 3,961.15 +8.00 マザーズ指数 1,085.87 +0.53
14:00 日経平均 27,813.90円 530.31円高 TOPIX 1,940.58 +39.50
日経平均先物 27,790円
JPX400 17,412.68 +354.30 東証2部指数 7,677.01 -1.14
日経JQ平均 3,961.15 +8.00 マザーズ指数 1,084.07 -1.27
日経JQ平均 3,961.15 +8.00 マザーズ指数 1,084.07 -1.27
◇(MP)消費者態度指数、0.1PT上昇の37.5
14:30 日経平均 27,808.74円 525.15円高 TOPIX 1,940.86 +39.78
日経平均先物 27,790円
出来高 8億1970万株 売買代金 1兆8979億円
値上がり 1,864 値下がり 290 変わらず 36
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・コーセーが一時14%安 通期進捗率の低さを意識(12:31)
・カドカワが一時ストップ高 4~6月期の大幅増益好感(12:32)
・東証後場寄り 上げ幅500円超に拡大 アジア株が堅調(12:50)
・商船三井が11%高、11年ぶり高値 増配評価続く(13:19)
・弁護士COM(M)大幅安 4~6月期、市場の期待に届かず(13:22)
・東証14時 高値圏で小動き 海運株は上げ幅拡大(14:12)
・ブレインズ(M)大幅高 7月28日上場、値動き荒く(14:29)
・三菱重が伸び悩む 4~6月期最終黒字も「迫力に欠ける」(14:52)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日鉄物産-後場買い気配 通期営業益を上方修正 1Qは2.0倍(12:33)
・太陽HD-後場買い気配 通期営業益予想を上方修正 1Qは27%増(12:33)
・太陽HD-後場買い気配 1株を2株に分割 基準日は9月30日(12:33)
・ライオン-大幅高 通期最終益を上方修正 持分法による投資利益増が寄与(12:36)
・住友理工-後場マイナス転換 1Q営業黒字転換 好進ちょくも業績予想据え置き(12:37)
・タダノ-急騰 上期営業損益予想を上方修正 1Qは黒字転換(12.42)
・オープンハウス-大幅反発 金融事業に参入へと報じられる(12:48)
・東北電力-7日ぶり反発 今期営業益41%減見込むも悪材料出尽くし(13:03)
・ジェイリース-急落 1Q最終益3.6倍も材料出尽くし(13:09)
・大和工業-後場急騰 通期最終益予想を上方修正 前期比5.9倍へ 1Qは8%増(13:11)
・タケエイ-急落 1Q営業益44%増も材料出尽くし(13:13)
・住友重機械工業-大幅反発 1Q営業益2.1倍 設備投資回復で各部門が伸びる(13:19)
・Link-U-大幅高 中国最大漫画プラットフォーム運営の快看漫画とライセンス契約を締結(13:21)
・双信電機-急騰 通期営業益を上方修正 1Qは3.7億円の黒字(13:37)
・パラマウントベッド-急騰 1Q営業益2.2倍 上期進ちょく率は63%(13:38)
・三菱重工業-後場上げ幅縮小 1Q最終黒字127億円 通期進ちょく14%(13:40)
・日本ハム-4日ぶり大幅反発 1Q事業益35%増 加工食品などの主力商品が伸びる(13:41)
・PBシステムズ-後場急騰 大型受注を獲得(13:47)
・グリムス-急騰 1Q最終益3%増 中間配当予想を増額修正(14:05)
・日本マイクロニクス-大幅反発 上期営業益予想を上方修正 メモリ向けプローブカードの高需要続く(14:07)
・日本軽金属HD-後場上げ幅拡大 1Q営業益3倍 二次合金の販売回復など寄与(14:08)
・日東工器-大幅高 1Q営業益95%増 迅速流体継手事業が好調(14:09)
・プリマハム-大幅続伸 1Q営業益16%減も進ちょくは順調(14:12)
・ノジマ-反発 ソニー系およびJCOM出資の有料衛星放送事業を譲り受け(14:23)
・SMS-大幅反発 1Q営業益14%増 「カイポケ」の利用順調に拡大(14:29)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。