本日行われる、ジャクソンホール会議、新型コロナのデルタ株拡大のため、オンラインで、27日1日のみの開催となっています。特に何も出ないと見られていますが、とりあえず、1日のみなので、影響が少ないことは喜ばしい。
========================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2021/08/826.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続落、米重要イベントを控え様子見強まる
☆(N)東証前引け 続落、商社や海運に売り 国内経済の停滞感重荷
☆(N)新興株前引け マザーズ、ジャスダック続伸 医薬品が高い
☆(株)日経平均は31円安と続落、時間外取引での米株価指数先物安や手控えムードで軟調推移=26日前場
☆(み)(前引け)=小幅続落、パウエル議長の講演控え見送りムード
☆(証)[前引け] 27日のジャクソンホール会合を控え、もみ合い。日本郵船と東邦アセチレンは反落。半導体関連は堅調
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,701.59円 23.21円安 TOPIX 1,932.07 -3.59
日経平均先物 27,680円
JPX400 17,404.91 -34.32 東証2部指数 7,554.04 +12.09
日経JQ平均 3,927.30 +14.64 マザーズ指数 1,093.68 +11.03
日経JQ平均 3,927.30 +14.64 マザーズ指数 1,093.68 +11.03
12:45 日経平均 27,721.28円 3.52円安 TOPIX 1,934.67 ー0.99
日経平均先物 27,700円
出来高 4億7439万株 売買代金 1兆738億円
値上がり 1,119 値下がり 931 変わらず 135
13:00 日経平均 27,725.29円 0.49円高 TOPIX 1,935.25 -0.41
日経平均先物 27,700円
JPX400 17,430.34 +1.11 東証2部指数 7,558.90 +16.95
日経JQ平均 3,928.50 +15.84 マザーズ指数 1,093.59 +10.94
日経JQ平均 3,928.50 +15.84 マザーズ指数 1,093.59 +10.94
14:00 日経平均 27,716.69円 8.11円安 TOPIX 1,934.96 -0.70
日経平均先物 27,700円
JPX400 17,427.78 -1.45 東証2部指数 7,560.36 +18.41
日経JQ平均 3,931.96 +19.30 マザーズ指数 1,094.66 +12.01
日経JQ平均 3,931.96 +19.30 マザーズ指数 1,094.66 +12.01
◇(MP)日経平均、後場の値幅、50円に満たない(48.79)
14:30 日経平均 27,722.38円 2.42円安 TOPIX 1,934.79 ー0.87
日経平均先物 27,700円
出来高 6億2908万株 売買代金 1兆4213億円
値上がり 1,164 値下がり 898 変わらず 126
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・早稲アカが急反発 通期純利益75%増に上方修正(12:30)
・わらべ日洋が大幅高 野村が新規に投資判断「バイ」(12:31)
・ケイブ(JQ)が一時26%高 海外子会社で新規事業(12:45)
・東証後場寄り 一進一退 東エレクやアドテスト堅調(12:59)
・レーザーテクが一時4%高 引き合い旺盛、「粗利率改善に注目」の声(13:03)
・東芝が伸び悩む キオクシアと米WDの合併報道は消化難(13:52)
・任天堂が5日ぶり反落 三菱モルガンが目標株価下げ(14:04)
・アンジェス(M)が続伸 ワクチン追加接種で需要増の見方(14:24)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・Lib Work-後場買い気配 20万株・1.5億円を上限に自社株買い 割合は0.9%(12:30)
・森六HD-後場下げ幅縮小 2Qに特別利益13億5800万円計上へ(12:31)
・CYBERDYNE-後場上げ幅拡大 医療用HAL HAMなどの痙性対麻痺症適応追加に係る承認申請(12:32)
・セキュアヴェイル-一時ストップ高 セキュリティ運用ソフトウェアをAWSマーケットプレイスに出品(12:47)
・OLC-5日続伸 第19回および第20回無担保社債発行 発行額500億円(12:48)
・ビジョナル-5日続伸 脆弱性管理クラウド「yamory」で新機能の提供開始(12:57)
・マーキュリア-続伸 航空機リースのアイルランド企業と合弁契約締結(13:10)
・三菱重工業-底堅い 三菱造船 仏トタルエナジーズ社とLCO2船に関する検討開始(13:11)
・オロ-大幅に5日続伸 多様なデジタルデータ駆使するフレームワーク開発(13:21)
・りらいあコミュニケーションズ-3日ぶり反発 間接部門の支援事業でSmartHR社と協業開始(13:27)
・キャリア-ストップ高買い気配 尾身会長「臨時医療施設作らねば現状に対応できない」との報道を材料視か(13:45)
・Sansan-反発 トリドールにクラウド請求書受領サービス「Bill One」導入(13:53)
・アスクル-5日続伸 日本環境協会とエコマーク商品のJANコードデータ連携開始(14:07)
・大丸エナウィン-大幅安 年間配当予想を1円増額も利益確定売り優勢(14:16)
・ミスミG-続落 3DCADデータ上の製造情報をmeviyに自動反映する新機能搭載(14:24)
・バーチャレクス-大幅高 「いつでも脳トレ パズルタブレット」にナンプレ問題提供(14:35)
・ウイングアーク1st-8日続伸 タス社が「MotionBoard Cloud」を導入(14:38)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。