2021年8月23日月曜日

8月23日(月)午後

========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は急反発、米株高を好感 全面高商状
 ☆(N)
東証前引け 反発、466円高 アジア株高支えに
 ☆(N)新興株前引け マザーズ2%超高、ジャスダック反発 コロナ対応銘柄に買い
 ☆(株)日経平均は466円高と3日ぶり大幅反発、全33業種が上昇、米株先物高やアジア株高も支え=23日前場
 ☆(み)(前引け)=急反発、先物絡めた買い戻しで全面高
 ☆(証)[前引け] 日経平均は466円高。横浜市長選の敗北で、衆院選に向けて与党による感染者数・病床ひっ迫に対する改善策が期待され広範囲に上昇
<ニュース>
 ☆(N)米投資家、成長株の「買われすぎ」警戒 中国株で損失か 6月末時点の保有株を開示 (12:21)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,481.64円 468.39円高 TOPIX 1,916.64 +35.96
      日経平均先物 27,460円
      JPX400  17,275.41 +312.22  東証2部指数 7,432.29 +76.25
      日経JQ平均  3,868.69 +27.25  マザーズ指数 1,058.22 +23.41

◇(MP)鈴木さん、トヨタの見方が、自動車業界だけでなく、他の会社に影響する。世界全体に影響する。正しい正しくないは別にして、トヨタがやるなら、わが社もと言う姿勢がある。

12:45 日経平均 27,464.56円 451.31円高 TOPIX 1,915.17 +34.49
      日経平均先物 27,450円
      出来高 5億3158万株  売買代金 1兆2734億円
      値上がり 1,970  値下がり 172  変わらず 48

13:00 日経平均 27,481.01円 467.73円高 TOPIX 1,916.23 +35.55
      日経平均先物 27,470円
      JPX400  17,273.31 +310.12  東証2部指数 7,437.14 +81.10
      日経JQ平均  3,868.75 +27.31  マザーズ指数 1,063.12 +28.31

◇(MP)日経平均、じわじわと上げ幅拡大、上げ幅500円を超えてきた、

14:00 日経平均 27,534.18円 520.93円高 TOPIX 1,917.92 +37.24
      日経平均先物 27,530
      JPX400  17,291.19 +328.00  東証2部指数 7,441.07 +85.03
      日経JQ平均  3,870.29 +28.85  マザーズ指数 1,061.89 +27.08

14:30 日経平均 27,524.37円 511.12円高 TOPIX 1,916.85 +36.17
      日経平均先物 27,510円
      出来高 6億9846万株  売買代金 1兆6784億円
      値上がり 1,973  値下がり 165  変わらず 52

☆(N)HDD3年ぶり値上がり 半導体不足響く、PC需要も下支え (14:30)
☆(N)全国百貨店7月売上高、前年比4.2%増 2カ月ぶりプラス (14:32)

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソニーGが続伸 大和が目標株価上げ(12:32)
アイリッジ-続伸 ファッション通販サイト「fifth」アプリのマーケティングDXを支援(12:34)
東証後場寄り 高値圏、米株先物高が支え(12:52)
チャットWがストップ高 SBI「課金率底上げでID増に寄与」(13:17)
JTが3日ぶり反発 米PMIの値上げ「JTに安心感」(13:31)
デンソーが8%高 トヨタ減産を受けた下落「過剰反応」(13:34)
マネックスGしっかり ビットコイン5万ドル突破(13:43)
東証14時 上げ幅を500円に拡大 半導体関連株が一段高(14:05)
20日上場のFLネット(M)が急落 「値動き良い銘柄に資金移る」(14:13)
資生堂が4%高 販売回復や構造改革に期待(14:23)
再生エネ関連高い ウエストHD(JQ)、環境省「導入に最大75%補助」報道(14:49)
アセチレンが一時ストップ高 医療用酸素の需要でテーマ物色(14:57)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メディアシーク-後場買い気配 前期最終益を上方修正 営業外収益の計上など寄与(12:32)
アイリッジ-続伸 ファッション通販サイト「fifth」アプリのマーケティングDXを支援(12:34)
電通G-7日ぶり反発 ゲーミング領域でスペインのSYNと業務提携(12:36)
レンゴー-3日ぶり反発 インドネシアの段ボールメーカーの株式取得(12:51)
日立製作所-4日ぶり反発 スウェーデンのバス事業者向けにEV充電システム受注(13:01)
セレス-大幅高 フリーランス向け即日先払いサービス「nugget」1周年記念キャンペーン開催(13:25)
スター精密-後場上げ幅拡大 100万株・17億円を上限に自社株買い 割合は2.49%(13:37)
日本郵船-大幅高 バルチック海運指数が大幅上昇 一部証券の目標株価引き上げも支え(13:46)
キヤノンMJ-3日ぶり反発 製薬企業向けに安全性情報管理に必要な機能を標準化したクラウドサービス提供(13:46)
エスクリ-続伸 南青山に結婚式場を11月開業 きょうからフェア予約受付を開始(13:59)
BEENOS-3日ぶり反発 国内Shopifyセラー専用アプリ「BEEYOND」リリース(14:01)
コクヨ-3日ぶり反発 AR活用のデジタルアナログ融合コンテンツにおける実証実験開始(14:18)
三菱電機-6日ぶり反発 受配電システム製作所におけるISO9001認証について一時停止通知を受領(14:19)
ケイアイスター-4日ぶり反発 高知県の産学官連携プロジェクト関連業務を2年連続受注(14:20)
サッポロHD-反発 「サッポロ WATER SOUR」 発売前日に年間販売計画の約4割突破(14:34)
住友化学-7日ぶり反発 環境負荷低減への貢献に向けてアクリル樹脂のケミカルリサイクル実証設備を新設(14:35)
横浜ゴム-3日ぶり反発 海洋商品生産販売会社が米国石油協会の「API Spec Q1」認証を取得(14:36)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...