◇来週の予定を「情報コーナー」にアップしました
★来週の予定 6月23日から27日
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(N)新興株前引け グロース250が続落 高配当の大型株に資金流出
☆(証)[前引け] イランの有力議員がホルムズ海峡封鎖を指摘し、小幅安に
★(FISCO)日経平均は小幅続落、前場中ごろにマイナス圏に転落
<ニュース等>
☆
☆(R)日米関税交渉は「五里霧中」継続 7月9日は「一つの節目」=赤沢再生相 (12:19)
☆(R)先行きも「これまで同様に利上げが適当」と何人かの委員=日銀5月会合要旨 (11:03)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 38,494.37円 △6.03 TOPIX 2,785.40 ▲6.68
日経平均先物 38,450円
スタンダードTOP20 1,333.75 △2.10 グロース250 752.77 ▲4.81
12:45 日経平均 38,487.80円 ▲0.54 TOPIX 2,786.96 ▲5.12
日経平均先物 38,460円
出来高 8億6707万株 売買代金 2兆2710億円
値上がり 661 値下がり 904 変わらず 61
13:00 日経平均 38,526.49円 △38.15 TOPIX 2,786.64 ▲5.44
日経平均先物 38,490円
スタンダードTOP20 1,332.25 △0.60 グロース250 753.23 ▲4.35
14:00 日経平均 38,481.42円 ▲6.92 TOPIX 2,782.98 ▲9.04
日経平均先物 38,460円
スタンダードTOP20 1,332.39 △0.74 グロース250 753.21 ▲4.37
15:00 日経平均 38,505.90円 △17.56 TOPIX 2,779.58 ▲12.50
日経平均先物 38,480円
スタンダードTOP20 1,331.55 ▲0.10 グロース250 751.71 ▲5.87
15:25 日経平均 38,498.91円 △10.57 TOPIX 2,778.49 ▲13.59
日経平均先物 38,470円
出来高 14億325万株 売買代金 3兆6805億円
値上がり 518 値下がり 1,050 変わらず 58
スタンダードTOP20 1,332.84 △1.19 グロース250 751.95 ▲5.63
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・Jフロントが安い ゴールドマンが「中立」に引き下げ(12:31)
・東証後場寄り 日経平均は一進一退 積極的な売買手控え(12:58)
・アドテストが急伸 AI半導体向け試験装置の需要に期待感(13:07)
・ニトリHDが年初来安値 CPI加速で消費腰折れ懸念(13:28)
・空港で電力供給のエージーピーがストップ高気配 豪マッコーリーがTOB意向(13:38)
・大同特鋼が安い SMBC日興が目標株価下げ 「自動車向けの生産低調」(14:15)
・東証14時 日経平均は方向感乏しく 「個人の懐具合は良好」との声も(14:22)
・小田急が年初来高値 5月輸送人員1.4%増、インバウンド堅調 香港からは低迷も(14:28)
・翻訳のメタリアルが年初来高値 AI新サービスを相次いで投入(14:30)
・自動車部品のフタバが反発 東海東京「トヨタ増産で生産性改善に期待」(14:40)
・大幸薬品が連日の急伸 正露丸主成分のアニサキス抑制効果を材料視(15:08)
・ネイルのコンヴァノがストップ高気配 今期営業利益7.4倍に上方修正(15:15)
・ソフトバンクGが高い 「孫正義氏が米で1兆ドルAI拠点構想」報道(15:17)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・エージーピー-後場買い気配 マッコーリーが1株2015円でTOB提案 JAL提示価格上回る(12:30)
・インソース-反落 新サービス「LP+」を提供開始(12:33)
・バリュークリエーション-5日ぶり反落 宿泊開業支援のハウスバードと協業開始(12:36)
・TSIHD-反発 アセットバリューインベスターズが同社株買い増し 保有割合8.55%→9.59%(12:46)
・出光興産-反発 マレーシアでの油ガス田探鉱開発事業に参入(13:03)
・ユニチカ-後場プラス転換 撤退の繊維事業をセーレンに一部売却 岡崎事業所を譲渡=日経(13:13)
・ゴールドウイン-続落 深センに直営店オープン 中国大陸7店舗目(13:18)
・武蔵精密工業-続落 バングラデシュでの2輪EV普及に向けglafitと協業(13:19)
・松井証券-もみ合い 米国株の時間外取引に対応 7月7日から(13:34)
・TOPPANHD-5日続伸 生成AI活用の「デジタル分身サービス」の提供開始(13:37)
・イビデン-後場マイナス転換 NTTデータのTOBは90%に届かず 入れ替え候補に売り(13:48)
・ベイシス-後場下げ幅縮小 株主優待デジタルギフトのラインナップ拡充(13:49)
・リケンテクノス-後場下げ幅縮小 200万0198株の自己株消却へ 割合3.8%(14:07)
・東洋炭素-急騰 日独、先端技術で研究協力 核融合・AI念頭=日経(14:09)
・コメ兵HD-続落 5月度のブランド・ファッション事業売上高30%増 前月比では伸び率鈍化(14:14)
・ソフトバンクG-後場急伸 孫氏が1兆ドルAI拠点構想 TSMCとトランプ政権に打診と伝わる(14:30)
・豊田通商-5日続伸 韓国LG系と北米で車載用電池のリサイクル事業の合弁設立で合意(14:39)
・カナデビア-反発 理研から「SPring-8-Ⅱ蓄積リング用真空機器」を受注(14:56)
・ナイガイ-もみ合い 米スポーツウェアブランド「Champion」販売開始(15:10)
・ロイヤルHD-3日続伸 新ブランド「Royal Host Deli」を発売開始(15:10)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。