========================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2025/06/630.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)東京株式市場・前引け=日経平均は大幅続伸、米株高引継ぎ昨年12月の戻り高値更新
★(N)東証前引け 日経平均は大幅続伸 米ハイテク株高で上昇強まる
★(N)東証前引け 日経平均は大幅続伸 米ハイテク株高で上昇強まる
☆(N)新興株前引け グロース250が反発 リップスとレントが初値
☆(証)[前引け] 659円高。半導体関連が買われ、オリンパスが反発
★(FISCO)日経平均は大幅続伸、買い優勢の展開続き上げ幅広げる
<ニュース等>
☆
☆(R)カナダ、対米貿易交渉再開へ デジタルサービス税撤回 (11:45)
☆(R)韓国鉱工業生産、5月は前月比-2.9% 2カ月連続の低下 (11:34)
☆(R)中国製造業PMI、6月は49.7 3ヵ月連続で50割れ (11:12)
(N)中国景況感3カ月連続50割れ 6月、雇用改善せず (11:01)
☆(R)三陽商会、3-5月期の営業利益95%減 インバウンド消費減で市況悪化 (11:30)(N)中国景況感3カ月連続50割れ 6月、雇用改善せず (11:01)
☆(R)中国産レアアース磁石の流通再開、供給不足のリスクは解消されず (10:53)
☆(N)日次景気、6月3.73ポイント上昇 2カ月連続でプラス UTEcom日次景気指数(11:57)
☆(N)6月の生産指数1.9%低下、経産省予測 トランプ関税が影 (11:46)
☆(R)鉱工業生産5月は2カ月ぶり微増、自動車など寄与 判断は据え置き (11:04更新)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 40,748.42円 △597.63 TOPIX 2,865.13 △24.59
日経平均先物 40,780円
スタンダードTOP20 1,348.38 ▲0.62 グロース250 749.60 △13.78
12:45 日経平均 40,756.86円 △606.07 TOPIX 2,862.56 △22.02
日経平均先物 40,780円
出来高 9億8548万株 売買代金 2兆6855億円
値上がり 1,207 値下がり 354 変わらず 66
13:00 日経平均 40,724.12円 △573.33 TOPIX 2,860.95 △20.41
日経平均先物 40,750円
スタンダードTOP20 1,347.32 ▲1.68 グロース250 750.22 △14.40
14:00 日経平均 40,596.15円 △445.36 TOPIX 2,855.06 △14.52
日経平均先物 40,610円
スタンダードTOP20 1,345.36 ▲3.64 グロース250 750.27 △14.45
15:00 日経平均 40,414.96円 △264.17 TOPIX 2,850.30 △9.76
日経平均先物 40,440円
スタンダードTOP20 1,345.74 ▲3.26 グロース250 747.34 △11.52
15:25 日経平均 40,430.30円 △279.51 TOPIX 2,852.70 △12.16
日経平均先物 40,450円
出来高 15億1747万株 売買代金 4兆3066億円
値上がり 1,002 値下がり 554 変わらず 71
スタンダードTOP20 1,344.83 ▲4.17 グロース250 748.35 △12.53
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・三陽商が9.9%安 3~5月の営業益95%減(12:32)
・東証後場寄り 日経平均は堅調 ソフトバンクGがけん引(12:57)
・荏原が後場一段高 SMBC日興が目標株価引き上げ(13:08)
・東電HDが年初来高値 新潟で公聴会、原発再稼働に思惑も(13:30)
・日本オラクルが高値から反落 今期EPS、市場予想に届かず(13:40)
・東証14時 日経平均は上げ幅縮小 上値で利益確定売り(14:06)
・ダイキンが高い 来期の需要回復に期待(14:08)
・ナガイレーベが大幅高 創業110年で記念配当(14:34)
・レーザーテク株が2万円台回復 生成AI需要で(14:38)
・フジHDが急伸 サントリーなどのCM再開を好感、「今後は再開続く」(14:56)
・高島屋が後場上昇 自社株買い公表、今期予想を下方修正も(15:28)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・売れるネット-後場買い気配 子会社「売れるAIマーケティング社」を設立し新たな事業開始(12:33)
・アドウェイズ-続伸 子会社が「JANEEE Fact Navi」を提供開始(12:36)
・AIフュージョン-後場上げ幅拡大 パイラボと戦略的パートナーシップ締結
・環境フレンドリー-大幅に3日続伸 Solariant Capitalと業務提携(12:43)
・AnyMind-後場プラス転換 日本でTikTok Shopの公式パートナーに認定(12:48)
・トランスコスモス-続伸 「TikTok Shop Partner」に正式認定(12:59)
・パルGHD-3日続伸 5月度の既存店売上高0.1%増 全店は14.2%増(13:05)
・岡山製紙-後場急伸 DOE2%以上目安に配当方針変更 前期配当予想を引き上げ(13:07)
・セレス-4日ぶり大幅反発 eコマースサービス「TikTok Shop」の支援事業を開始(13:19)
・いつも-続伸 TikTok Shopの3つのパートナーに認定(13:20)
・アジャイルメディア-後場急騰 暗号資産投資事業を開始 ビットコイン最大5億円相当購入へ(13:34)
・GFA-後場急伸 新たなトークン規格で暗号資産Wowbitの発行が決定(13:39)
・富士通-3日続伸 多文化多言語の子どもの生成AIによる教育支援に関する共同研究を開始(13:43)
・博報堂DY-5日続伸 オンライン診療サービスのクラウドドクターに出資(13:52)
・ソラコム-続伸 「ソラカメ」、屋外にも設置できる新製品を発表(14:01)
・ニーズウェル-4日ぶり反発 アイティフォーとの資本業務提携終了 業務提携に移行(14:08)
・ニーズウェル-4日ぶり反発 アイティフォーとの資本業務提携終了 業務提携に移行(14:08)
・出光興産-3日続伸 固体電解質(全固体電池材料)の量産技術開発を経産省が認定(14:08)
・大同特殊鋼-3日続伸 高合金の拡販に向け設備投資 総額36億円(14:33)
・HOUSEI-もみ合い 三洋堂書店中津川店および高富店に無人店舗ソリューション提供(14:47)
・りそなHD-反落 iDeCo給付金の受取手数料を無料に 国内初=日経(15:06)
・高島屋-上げ幅拡大 1500万株・150億円を上限に自社株買い 割合は4.9%(15:09)
・高島屋-上げ幅拡大 1Q営業益27%減も自社株買いを好感(15:09)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。